goo blog サービス終了のお知らせ 

週一寺社めぐり

原則として週一回 神社仏閣を訪れる

丹波神社 東大阪市 2021.10.20

2021年10月23日 | 神社仏閣

丹波神社 東大阪市日下町1-4-46

由緒~
この神社は江戸時代に大坂西町奉行で日下村の領主となり、この土地を愛しこの土地で没した
曽我丹波守古祐をまつっていますお願いキラキラ歴史上実在した人の霊位を神として奉斎したもので、丹波守の遺徳を偲ぶ村人たちが25回忌の時墓を立て、後年その墓碑の上に社殿が建てられ神社となりました。
善政により村人に感謝された人物で現在もこの地でまつられています。上記案内版より抜粋

  正面

日露戦争記念碑

扁額

社務所

日下太鼓台蔵

八幡神社

玉雲院

八幡神社

途中のニャン 人懐っこい

犬と猫 仲良し

  日下公園

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大龍寺不動院 2021.10.20 | トップ | 四天王寺 太子1400年御聖忌... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

神社仏閣」カテゴリの最新記事