goo blog サービス終了のお知らせ 

週一寺社めぐり

原則として週一回 神社仏閣を訪れる

矢田寺 地蔵  2014.06.19

2014年06月20日 | 神社仏閣

矢田型地蔵--各地のお地蔵様の多くは、右手に杖、左手に如意宝珠を持たれているスタイルなのだが、矢田寺のお地蔵様は、そのほとんどが右手の親指と人差し指を結んだ独特のスタイルで、「矢田型地蔵」と呼ばれている。 矢田寺の裏山には、四国八十八ヶ所霊場巡り-一周約4.5km 途中で引き返した。

地蔵菩薩立像

試地蔵尊・パンフ閻魔像・パンフ パンフ

道端の地蔵

味噌地蔵

味噌地蔵・全体北向地蔵

北僧坊・地蔵

大門坊庫裡玄関前に立つ十三仏板碑

水子地蔵本堂後ろ

地蔵群

見送り地蔵右手の親指と人差し指を結んだ独特のスタイル

          へんろ道の地蔵  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 矢田寺 紫陽花 | トップ | 馬の「足形石,大石、王石」 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

神社仏閣」カテゴリの最新記事