ひまわり先生のちいさな玉手箱

著書「ひまわり先生の幸せの貯金箱〜子どもたち生まれてきてくれてありがとう」

聞いていないようで、聞いてるこども

2010年06月04日 | メッセージ
きんぴら牛蒡、、味噌汁、
白ご飯、牛乳に、
懐かしの冷凍みかん。

写真は、授業の後、竹末小学校で、いただいた給食です。


白ご飯は、なんと一人分ずつ
はんごうみたいな
アルマイトの器で
炊いてあり、ご飯の粒が立っていて
とっても美味しかった。

校長室にチラチラとこどもたち。
日ごろの校長先生のこどもたちへの態度が伺えます。
笑顔が、受容的な女性の校長先生。

私は、授業中、こどもに緊張して聞いて欲しくないので、こどもに伝わるのかな。

話しかけて来た一年生に
あいずちを打ちつつ進めていました。

先生には、邪魔しているように見えたかもしれませんが、
興味津々に聞いて、参加してくれているのがわかり、
返って嬉かったです。

よく聞いていないように見えて
こどもの頭には、
案外入っているものです。

聞いてなかったようだと
つい、大人は、恐縮してしまいがちですが、
私は、大丈夫です。

低学年で、あれだけ聞ければ
じゅうぶん。

「よく聞いたね」
と褒めてあげてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら~長崎

2010年06月04日 | メッセージ

終着駅、長崎駅。
JR出口に設けられた龍馬案内所、発見!
blogに載せる了解のもと、
カメラを向けると
「恥ずかしか~」って、
二人ほど、隠れてしまいました。
案内所には、四人の美女がいらっしゃっいましたよ。

もうひとつの写真は、
長崎駅に並べられている
長崎の花「紫陽花」。

日本の自生種「がく紫陽花」。

オランダ人医師シーボルトが
来日して愛した日本人
「お滝さん」の名前から、
日本の紫陽花を「おたくさ」と命名し、
学名にしたと聞きました。

自分の名前が、学名になるなんて
女性にとっては、
たまらない喜びでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は長崎です

2010年06月04日 | メッセージ

新地中華街には

修学旅行の小学生がうようよ。

楽しそう。

私の修学旅行は、鹿児島だった。

西郷どん、西南の役について
調べた。

今や、龍馬が大ブームで、
長崎市内には福山雅治がいっぱい。

幕末の混沌とした社会情勢を
無名の若者が救った。

今の日本の混沌とした社会情勢を
誰かに何とかしてほしいという
私たちの気持ちと重なる。

今日の代表選、
菅さんが代表になるのかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カモメ号に島原の子守唄

2010年06月04日 | メッセージ
子守唄はいいなあ…
つい、口ずさみ
あったかい気分になる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする