実家に戻った保育園仲間から、石垣島に行ったおみやげにと泡盛「久米仙」の1升ビンが届いた。
みなさんで、飲んでくださいとの事。
どうせ飲むなら、沖縄料理と一緒に飲もうと思いたち、勝手に名づけたのが
「沖縄の夕べ」
ネットで沖縄の食材が取り寄せられるなんて便利な時代になったなぁ
沖縄から取り寄せたのは
・ジーマミ豆腐(ピーナッツ味のとろ~りした豆腐)
・島豆腐(チャンプルー用)
・島らっきょう
・沖縄もずく
・ミミガー(豚のみみ)
・ちらがー(豚の顔)
写真はその「ちらがー」です。
豚の顔の皮
豚の顔は思ったより大きかった!
色黒の豚さんは冷蔵庫を一時占領していたもの。
見た目は不気味だけど、コリコリした食感で美味しかった
持ち寄り料理も沖縄らしいものを持ってきてもらい、いつものメンバーでスタート!
私は泡盛が大好きなので、クイクイいってしまいました。
最初はそんなに酔っていなかったのに、最後はかなりメロメロ。
美味しい料理と、お酒、そして楽しい友達と一緒だとついつい飲みすぎてしまうのよねぇ
次の集まりは、何の会にしようかなと密かに考えてます
みなさんで、飲んでくださいとの事。
どうせ飲むなら、沖縄料理と一緒に飲もうと思いたち、勝手に名づけたのが
「沖縄の夕べ」
ネットで沖縄の食材が取り寄せられるなんて便利な時代になったなぁ
沖縄から取り寄せたのは
・ジーマミ豆腐(ピーナッツ味のとろ~りした豆腐)
・島豆腐(チャンプルー用)
・島らっきょう
・沖縄もずく
・ミミガー(豚のみみ)
・ちらがー(豚の顔)
写真はその「ちらがー」です。
豚の顔の皮

豚の顔は思ったより大きかった!
色黒の豚さんは冷蔵庫を一時占領していたもの。
見た目は不気味だけど、コリコリした食感で美味しかった

持ち寄り料理も沖縄らしいものを持ってきてもらい、いつものメンバーでスタート!
私は泡盛が大好きなので、クイクイいってしまいました。
最初はそんなに酔っていなかったのに、最後はかなりメロメロ。
美味しい料理と、お酒、そして楽しい友達と一緒だとついつい飲みすぎてしまうのよねぇ

次の集まりは、何の会にしようかなと密かに考えてます
