喜多方ラーメン'S

喜多方ラーメン・会津ラーメンの食べ歩き情報などを紹介。旬の食材や美味しいものを紹介します。
(byちばっち)

喜一(きいち)

2005年04月08日 | 喜多方ラーメン
久々に喜多方ラーメンを紹介します。
最近オープンしたばかりの店です。場所は喜多方警察署近くですぐ見つかると思います。
入ると喜多方一長いと思われるカウンター(15人位座れる)があり、奥には座敷があるようです。椅子テーブルは有りません。メニューはラーメン、チャーシューメン、喜多方丼のみ。
ラーメンの価格は500円。見た目はアッサリ系に厚めのチャーシューが四枚、シナチクとネギがあり至ってシンプル。しかし、麺をすくってビックリー麺は自家製手打ちの麺で太さはマチマチで先日紹介したほがから食堂より太い物もあります。ちぢれ具合いが細かいことでスープがよく絡み味を楽しめるのですが私にはちょっと濃かったかな?
今度は喜多方丼なるものを食べたいなー

お土産

2005年04月07日 | 喜多方ラーメン
喜多方のお土産と言えば『喜多方ラーメン』ダントツ№1!
次は… 『たまりせんべい』手のひらサイズの大きさでサクサクと軽い歯触りに醤油の香ばしい味。食べ飽きない美味しさです。喜ばれること請けあい!
№3は? 地酒・桐下駄・お米・味噌・醤油? どれも甲乙付け難いですね。


蔵座敷

2005年04月05日 | 喜多方ラーメン
総檜木造りで贅を尽くした喜多方を代表する蔵座敷と言えば『甲斐本家』。入場料400円がかかるのですが、その価値あり!外見は黒しっくいで、金張りの部屋があったり当時は超豪華なシャンデリアが見れます。出来上がるまで5年以上かかっているとか…
噂では地下室があるらしいが真相は?
私も小さい頃親に連れられて中を見た覚えがあります。その頃は庭の池に1メートルはあるかと言う鯉がいて、背中には苔が生えているほど凄いのがいました。はたして今も生きてるのだろうか?


ほがらか食堂

2005年04月05日 | 喜多方ラーメン
今回は会津山都町のラーメン屋さんを紹介します。山都町は蕎麦で有名です。宮古という地区は半数くらい蕎麦屋なんです!水蕎麦もここが発祥らしい?(蕎麦が冷たい水に浸してありそのまま食べるのです)
さて、『ほがらか食堂』は青竹打ち?自家製太麺が売りです。
テーブルは4席しかなくこじんまりした店です。
麺は極太でうどん並、割り箸の半分程度ので初めての人はビックリすることでしょう。でも、のどごしが良く食べ応えがあり、スープもおいしく良い感じ。
カツ丼もおいしく、ミニカツ丼のセットメニューもあります。

ラッキーエビス

2005年04月03日 | 喜多方ラーメン
ご存知ですか?『』ラッキーエビス 数百本に一本の割合で稀に見ることができるプレミアのラベルです。普通は一匹の鯛をえびす様が抱えてるのですが、ラッキーエビスはなんととカゴの中にも入っていて計2匹いるんです。
このラッキーエビスは縁起がよいということで隠れた人気があるそうです。
実は私もラッキーエビスを持ってます。何年か前に忘年会へ行った際に見つけて持って帰ってきました。家の家宝です(笑)

喜多方市とは

2005年04月02日 | 喜多方ラーメン
蔵とラーメンの町喜多方。福島県の場所を知らなくても喜多方ラーメンと聞けば誰もが知ってる今やブランドです。
明治8年に会津の北方に位置する5ケ村が合併して喜多方町が誕生しまし、昭和29年に喜多方市となりました。
今の人口は約三万七千人、世帯数一万一千七百世帯。面積十五万〓2。
昭和50年頃は四軒に一軒の割合で蔵があり、蔵があ住居や店、仕事場なと多様に使われており『蔵ずまいの町』なのです。それがNHKで放送をしたのが引き金となり全国から脚光を浴びるようになったとの事です。
ラーメンの火付け役は市役所職員の方だそうで老麺会を立ち上げラーメンマップの作成で全国三大ラーメンの座まで登挙げたのです。


地酒

2005年04月01日 | 喜多方ラーメン
喜多方には造酒屋が9蔵あります。それは喜多方は美味しいお米と水が豊富な証。お米は全国でもトップクラスの特Aです。
そういえば、「バリバリ伝説」と言うバイクのアニメにも会津ほまれの看板が書かれてましたね。あれは劇場版のビデオで朝峠を攻めて秀吉とバトルの際にコケてバイクを押しているシーンです。
話は戻りますが「ほまれ」は全国でも有名な酒蔵です。
小さい頃はよくほまれの敷地でよく遊んだものです。そう、テレビのアナウンサーの唐橋ユミさんはほまれの娘さん。一緒に小学校へ通ってた事もありました。