「いっぽ」のつぶやき

健康に福祉にボランティアにと、自分らしい人生を過ごすために、一歩ずつ歩んでいる「いっぽ」のつぶやきです。

垣根の剪定

2009-05-15 22:38:50 | 日記
庭木の若葉が茂り、垣根のサザンカやキンモクセイも伸び放題になってしまいました。
腰や肩に不安があり、これまで手をつけずにいたんですが、もうそろそろ剪定しないといけません。
今日は娘が帰ってくる日なので、もしどこか痛めても治療してもらえるかな、と朝から剪定を始めました。

まずはサザンカから、刈り込みバサミでチョキチョキと切っていきます。
主人が以前、電動の刈り込み機を買ってきてくれたのですが、持ち上げるのに重いし、
切り口がきれいにならないので、結局ハサミを使っています。

駐車場横のサザンカは低いので、割と簡単に剪定できるのですが、
道路側のキンモクセイは、石垣の上なので、脚立が必要です。
まず、下の手の届くところを刈り、そのあと脚立に乗って、少しずつ移動させながら上部を切り揃えていきます。
いつもだったら午後までかかるのですが、今日は調子がよくて、午前中に垣根の部分が終わりました。

午後からは、ナンテンやアオキなどを剪定バサミで一枝ずつ刈り込み、
主人が高枝切りバサミで、梅やツルノハの高い部分を切ってくれました。

最後に切った葉っぱを片付けるのがたいへんなんですが、娘も治療の合間に手伝ってくれて、あっという間に終わりました。

意外と早く終わったので、マリーゴールドをポットに植え込みました。
花壇で種が落ちて、密集して生えていたので、本当はもっと早く植え替えをしたかったのですが、
時期が遅くなってしまい、もう花が咲いています。
一部だけしかできなかったのですが、ポットが50個近くになりました。
店先に置いて、1ポット20円で販売し、収益を寄付にまわします。
少しでも買ってもらえたらいいんですけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モスキート音

2009-05-13 22:05:03 | 日記
今、若者にしか聞こえない音、モスキート音が話題になっていますね。
10代から20代の若者には聞こえるけど、それ以上の年齢になると、聞こえないのだそうです。
その音を公園やコンビニなどで流すと、大人には聞こえないけど、タムロしている若者がさっといなくなるということです。

そういえば、以前、娘が主人の車に同乗したとき、ブレーキをかけたときに変な音がすると言っていました。
「お父さんは車の異常に敏感で、ちょっとでも変な音がすると気にするタイプなのに、なんで気にならないのかなぁ」と言うのです。
私もしょっちゅう助手席に乗りますが、そんな音は聞こえません。
「お父さんもお母さんもおかしいよ」と言われても、聞こえないから仕方がありません。

モスキート音のことを知って、やっと納得できました。
車の異常音も、きっと若者にしか聞こえない周波数なんでしょうね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島旅行

2009-05-12 23:57:41 | 日記
11日、主人が鹿児島の行かなければいけない用事があったので、いっしょについて行くことにしました。
高速料金が半額になるように、9時前高速に乗り、一路、鹿児島へ。
鹿児島のお寺はとても大きなところで、私は初めてだったので、あちこち見て周りました。
清原選手が現役時代修行したことでも有名になったところで、そのときの写真が貼られていました。

指宿で泊まることにし、途中、知覧特攻平和会館を見学したあと、池田湖に立ち寄ると、
世界一という大きなウナギがいました。
あまりの大きさに、びっくりで、エサは生きたニジマスだということです。

指宿では、砂風呂、初体験です。
海岸の砂場を少し掘って、そこに浴衣のまま休んで砂をかけてもらいます。
深く掘りすぎると、熱すぎてヤケドするのだそうです。
砂をかけられると、かなり重みがあり、すぐに熱くなって体中が脈打つのがわかります。
10分過ぎるともう限界です。
そのまま、温泉場に行き、砂を落としてお風呂にはいりました。
砂蒸し温泉の効能は医学的にも証明されているそうで、その効果は普通温泉の3~4倍もあるそうです。

夜は、主人のお寺関係の方といっしょに食事をし、いろんなお話を聞けて楽しかったです。

翌朝、日本最南端の駅「西大山駅」に行きました。
電車は5分前に通過したばかりで、次は2時間後にしか通りません。
それでも何組かの観光客が訪れていて、記念撮影をしています。
私たちも二人いっしょに写真を撮ってももらいました。
名古屋から来て、レンタカーで周っているというご夫婦が、地図を見ながら、これからのルートを確認されていたので、
ついでに池田湖のウナギを見てきたら・・・と勧めました。

すぐ近くに長崎鼻の灯台があるので、そこから海と開門岳をながめたあと、鹿児島市内へ。
NHK鹿児島の見学に行くと、そこには大河ドラマ「篤姫」が詳しく展示されていて、
現在放映中の「天地人」はパネルだけでした。
ちょうどお昼になり、そこの食堂でランチを食べたのですが、目の前に桜島を眺めることができて、
しかも安くて美味しくて、大満足でした。

そのあと、桜島を右手に見ながら錦江湾をぐるりと回り、霧島神宮を目指します。
本殿でお参りをしていると、「さっきの方ですよね」と声をかけられ振り向くと、朝、西大山駅で会ったご夫婦です。
池田湖でウナギを見てきたそうで、グロテスクでした、と言われていました。

私たちはこれから高千穂河原に行こうとしていたのですが、まだ2時過ぎなのに、もうホテルに入るだけと言われるので、
いっしょに行きませんか、とお誘いし、同乗してもらいました。
細い道をどんどん登っていくのですが、木立に覆われていて、空も回りも何も見えません。
この先に何があるのだろうと不安になっていると、いきなり開けて、駐車場には車やバスがいっぱい止まっています。
なんと標高が970mもあるそうで、開門岳の頂上にいるようなものです。

ビジターセンターで霧島連山の模型や紹介映像をみたり、高千穂峰の頂上にある「天の逆鉾」の写真を見たりできます。
まだ独身時代、重いリュックを背負って、途中、大浪池のほとりでキャンプし、えびのから霧島までを縦走したことがあるんですが、そのときのことがよみがえってきました。

高千穂峰には登れませんでしたが、望遠鏡で「天の逆鉾」も見ることができて、名古屋のご夫婦も大満足だったようです。
明日は高千穂峡に行かれるそうで、これで二つの高千穂のなぞが解けた、と喜んでくださいました。
旅は道連れ、といいますが、ちょっとの間だけでも楽しいものですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスの中で・・・

2009-05-10 23:36:52 | 日記
今日は学生時代の同窓会でした。
幹事をしているので、少し早めにバスで会場へ向かいました。

途中の停留所で、若い男性が「待ってくださ~い」と言いながら、駆け込んできました。
一番前の席に座るとすぐ、なにかチケットのようなものを運転手に見せながら
大きな声で、「ここに行けますか?」「どこで降りたらいいですか?」と尋ねていました。
明らかに知的障害の男性です。
私は中央付近に座っていて、運転手さんは陰になって見えないし、答えているのかどうかも確認できません。

そのままバスが動き出しました。
そのあと、男性は何度か「どこで降りたらいいですか?」と聞いていましたが、そのあと、チケットをバッグに仕舞いました。
運転手さんが答えたのかどうか、気になりながら、男性の様子をみていると、なんだかそわそわと落ち着きません。
不安そうに運転手さんをみつめたり、横の方の乗客をみたりしています。
そのうち、自分の胸をドンとたたくしぐさを始めました。
パニック状態になっているようです。

ちょうど後ろの方を見てくれて、目が合いましたので、大丈夫?と口パクしたら、私の方にチケットを見せようとします。
慌てて男性のところに行き、そのチケットを見ると、チャリティーイベントが泰勝寺であるようです。
泰勝寺は、細川ガラシャのお墓がある細川家の菩提寺で、細川元首相の奥様がスペシャルオリンピックスの代表をされていて、
よくイベントが行なわれているのは知っていますが、行ったことはありません。

運転手さんに、どうやったら行けるのですか?どこで乗り換えたらいいんですか?と尋ねたけど、
「さっき尋ねられたけど、どこに行くかわからんだった」とか、「このバスは通らない」としか言われません。
それを聞いた男性は、「僕はどこで降りたらいいですか?」と、ますますパニックになって、
ドンドンと自分の胸をたたきます。
他の乗客で知っている方がいないか聞いたら、途中の停留所で降りていけるけど、かなり歩かないと行けないと言われました。
男性は、「僕は行けますか?」「僕は行けないの?」と、とうとう泣き出してしまいました。

とにかく、男性を落ち着かせないといけないと、「大丈夫、ちゃんと連れていくから・・」というと、
何度も何度も「大丈夫?」と言うので、私もそのたびに「大丈夫よ!」となだめました。

こうなったら、いっしょに降りてタクシーで連れていくしかない、と思い、次の停留所で降りようとしていたら、
場所を教えてくださったご夫婦が「近くの運動会にいくところだから、私たちが連れていきますよ」と言って、
いっしょに降りて下さることになりました。

男性もやっと安心したようで、他の乗客にも「みなさん、どうもすみませんでした」と頭を下げてから降りていきました。
親切な方がいらっしゃって、本当によかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日

2009-05-09 23:34:04 | 日記
今日は私の○○歳の誕生日です。

娘は先週、洋服と帽子を買ってくれました。
昨日は話し方セミナー、今日は小さな一歩の会の活動日で押し花しおり作りをするので、
買い物に行く時間がなく、先週帰ってきたときに一緒に買いに行ってくれました。
本当は4月から、「天神で買ってあげるから、福岡に来て!」って言われていたんですが、
いろいろ用事が入っていて、娘と日程が合わなかったんです。
それに、今日は早く帰ってしまうので、福岡から美味しいケーキを買ってきてくれて、昨晩、お祝いしてくれました。

長男夫婦からは、箱入りのゴージャスなお花が届きました。

次男からは、明日、美味しいお菓子が届くそうです。

主人からは、ケーキ型のお花をもらいました。
色とりどりの小さなケイトウが、ケーキの器に入っていて、とてもかわいいものです。
それに、普段は洋食は苦手な主人が、近くのレストランでコース料理をご馳走してくれました。

母の日と近いころなので、いつもお祝いが一緒になってしまいます。
でも家族みんなから祝ってもらえて、最高にしあわせな誕生日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終日

2009-05-08 21:57:59 | 話し方教室
コミュニティ=コーディネーター育成セミナーの最終日です。
実技試験と筆記試験があるというので、昨日は録音していたレコーダーを聞きなおして、
これまでの復習をしました。
3回分ですが、思い違いをしていたり、聞き逃していたところもあり、録音していてよかったです。

それと、会議のプロセス作りの課題が出ていたので、それを作成するのが大変でした。

午前中は復習ということで、実際に話し方教室で行なうように、交代で講師役になって行ないました。
すでに似た様な仕事で講師として活躍されている方もいて、みなさん、余裕があります。
私は、自己紹介の仕方と話法の説明を行ないましたが、いっぱいいっぱいでした。

一旦復習したあと、実技試験の予定でしたが、この時点で、みんな合格点がもらえて、
実技試験はしなくてよくなりました。

午後から筆記試験だけとなり、そのあとの時間を使って、各受講生の仕事紹介をすることになりました。
私の知らない世界の話が聞けて、とても有意義でした。
フットケアセラピスト養成講座にも、みなさん興味を持たれたようで、いろんな質問が飛び交い、
やってみたいなぁ・・・という声も聞かれました。

今日で育成セミナーは終わりましたが、これから毎月のフォローアップを重ね、
この技術を生かして、みなさんのお役に立てたらいいなぁと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リラックマがいっぱい!

2009-05-07 20:56:38 | ボランティア
これまでもたくさんの品物を送ってくださっている埼玉の方から、
今日も大きな段ボールが3個、届きました。
2ヶ月前にも3箱、届いたばかりです。

中には大小、さまざまなぬいぐるみがいっぱいです。
リラックマやカピバラさん、ディズニーキャラクターなどなど・・・

それに、今回はいろんなリラックマの時計がありました。
目覚まし時計に、振り子時計、カレンダー付きの時計もあれば、
カラクリフィギアクロックもあります。

お店で見ると大きなぬいぐるみは数千円、小さなものでも数百円はします。

これを1回50円のクジで出来るのですから、こんなに楽しいことはありません。
しかも、そのお金はカンボジアの子どもたちへの支援になります。

これから、あちこちで夏祭りが始まりますよね。
地元のお祭りでクジをさせてあげる、という方、ぜひお知らせください。
可能な限り、出かけて行きますし、委託販売でも構いません。
みなさんに喜ばれること、間違いなしですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野いちご、見っけ!

2009-05-06 21:15:45 | 日記
我が家の駐車場のところに、サザンカの垣根があります。
その下から、なにやら赤いものが・・・

よく見ると、野いちごです。

この前から、植えた覚えのない葉っぱが伸びているのに気付いて、抜こうかと思ったんですが
白い花が咲いていたので、そのままにしていました。

まだ青い実がいくつか付いています。
熟れたら食べてみたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生き生きサロンでしおり作り

2009-05-05 21:05:38 | ボランティア
今日は合志市の「生き生きサロン」からの依頼で、押し花しおり作りの出前に行きました。

10時前に到着すると、すでにご近所のお年寄りが集まっていらっしゃいます。
最初に、社会福祉協議会の方が、指を折り曲げたり、ジャンケンをしたり、歌に合わせて肩たたきしたりと、
上手にお年寄りの気を引きながら、軽い運動を指導されました。

そのあと、10時半からしおり作りです。
まずはみなさんに台紙を渡し、色紙を貼り付けて準備をし、紙皿に入れた押し花を広げたあと、
しおり作りに取り掛かる前に、ちょっとだけ、お話させていただきました。

小さな一歩の会の活動と、カンボジアの子どもたちのことをお話したら、みなさん、熱心に聞いてくださいました。

しおり作りでは、花が小さくて見えにくい人や、ピンセットを使うのがうまくいかず、
手でのせていく人もいましたが、思い思いのしおりが出来上がりました。

ラミネーターにかけて、仕上げをしたあと、みなさんに手渡しましたが、予想以上の出来だったようで、
お互いに見せ合いながら、褒めあっておられました。

そのあとは、ボランティアの方たちにより、お茶のお接待です。
参加されていたお年寄りの娘さんが差し入れされた手づくりパンや、柏餅、それにお抹茶まであり、どれも美味しかったです。

これから使用済みの切手や書き損じハガキを集めておきますね、という有難いお言葉もいただきました。

今日はこどもの日。
御年寄りの方たちも、大昔の子どもの頃に返って楽しんでいただけたようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯が壊れた!

2009-05-04 20:55:36 | 日記
昨年、買い換えた携帯がおかしくなりました。
おとといの夜、何か操作しようとすると、画面が真っ暗になって電源を切ったようになります。
そのあとすぐに、電源を入れたような状態になって、画面が現れてきます。
何度かそんなことが起こったけど、後は普通に戻りました。

ちょうど電池切れ寸前だったので、そのせいかな、と思っていたんですが、昨日の夜もまた起こりました。

これはおかしい、ということで、今朝一番にショップに持ち込みました。
お店でチェックしてもらったところ、やはり電源が切れて、画面が消える現象がおきたそうです。

これは本体の異常なので、メーカーに送らないといけない、と言われ、修理に出すのかなぁと思ったら、
まだ7ヶ月目の保障期間中ということで、新しいものと交換してくれました。

以前の携帯も、1年半くらいでおかしくなって、メーカーに修理に出したことがあるんですが、
今回は7ヶ月目の異常です。
電話やメール、写真など、大事な情報が情報が消えてしまわないかと、ヒヤヒヤします。
壊れないような携帯を作って欲しいですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする