goo blog サービス終了のお知らせ 

「いっぽ」のつぶやき

健康に福祉にボランティアにと、自分らしい人生を過ごすために、一歩ずつ歩んでいる「いっぽ」のつぶやきです。

試験なのに・・

2009-07-19 23:50:38 | 熊本フットケアアカデミー
今日は、ハンドリンパドレッサー養成講座に二日目、試験の日です。
朝、準備をして待っていると、電話が鳴りました。

受講生の方が、東バイパスの交差点の真ん中で車が止まってしまい、今、JAFを呼んでいるというのです。
車が渋滞し、大変なことになっているようなのですが、本人は試験の方が気になるようです。

とりあえず、片付いたらこちらに向かうように、伝えました。

その後、警察が来て交通整理をしてくれ、JAFに見てもらったら、レッカー移動が必要ということです。
両親が駆けつけてくれて、レッカー移動される車には父親がついて行ってくれて、
母親に、ここまで送ってもらったそうで、30分遅れて到着されました。

他の人は、すでに練習を始めていて、ちょうど一組目が終わったところでした。
着いてからもまだ興奮さめやらぬ様子でしたが、すぐに練習に参加してもらい、無事に試験を受けることができました。

車は車検をしたばかりなのに、なんの前触れもなく、交差点のところでいきなり止まってしまったそうで、
しかも、とても車の通りの多いところです。

あわててJAFに電話していたら、すごい渋滞になっているし、みんなから
「交差点の真ん中で携帯電話をしている馬鹿な女がいる」と思われるかも、と思って、
車の外に出て警察と家に連絡したそうです。
そんな状況でも、試験のことが気になって、JAFにも「試験だから早くして下さい」と言ったそうですが、
よく落ち着いて対応できたなぁとみんな感心しきりです。

普段から、いざというときの対処法を考えておかないといけませんね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする