コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
ちゃわん
)
2007-05-31 22:49:11
こんばんは!
シャリシャリ音ですか?気になりますね~
以前乗っていた、車数台は、新車から距離を重ねると、シャリシャリというより、シュンシュン?という音がしてました。ベルト交換すると音が収まりますので、ベルト(テンションプーリーかも・・・)と気づいたのですが、シャリシャリは何でしょ???異音って気になるんですよね~
Unknown
(
じゅんぺい320
)
2007-05-31 22:51:33
異音ですか!!気になりますね。
シャリシャリと言う音は聞いたことないですが、ちょっと心配ですね。
不具合につながらなければいいのですが・・・
一度じっくり見てもらったほうがよろしいかと。
気になりますね・・
(
“M”
)
2007-05-31 23:37:17
こんばんは。
以下私の4発暦です(笑)
M42/B18→M43TU/B19→N42B20A→N46B20B
現在、6,000km弱を走りましたが、シャリシャリ
音は出ていません。気になるほどしっかり出て
いるのであれば、一度診てもらうのが良いのか
もしれませんね。
確かにアイドリング時はイマイチですが、回す
となかなか良い音ですよね~
日曜日は箱根で、しっかり謳わせてきました(^^)
もしかしたら・・・
(
黒鷹
)
2007-05-31 23:55:09
Egユニットというより、ファンベルのプーラー廻りから出ているのではないでしょうか?
これだったら、駆動部のグリースアップで治まりますよ。
我愛車じゃないですが、友人のE46で経験しました・・
Dラーで見てもらったほうが無難ですが、
一応、ご参考まで(^^)
やはりディーラー?
(
スパグラ
)
2007-06-01 00:11:39
こんばんは。異音とは気になりますね。やはりディーラーで確認してもらうのが一番ではないでしょうか。もっとも、相手にすぐ伝われば、の話ですが。こういうのって意外と難しかったりするんですよね。
Unknown
(
あるぴん
)
2007-06-01 00:14:47
エンジンの調子はいいのですが、TTに乗ってから出だしの重さを感じるようになって来ました。
まぁ、320iならしかたないかな・・・。
(^-^)ノ
(
Chadie
)
2007-06-01 00:36:24
ちゃわんさん、こんばんは!
シュンシュンという音はベルトなんですね。
勉強になりました( ^o^)/
うまく言えないんですが、ウチのはなんとも金属音っぽいんですよね。→やっぱりシャリシャリ?
でも、E90はベルトが金属製みたいですし、そのあたりの音なのかも知れませんね(謎)
(*^o^*)
(
Chadie
)
2007-06-01 00:41:30
じゅんぺい320さん、こんばんは!
今まで経験のない異音なのでちょっと気になっております。
走行には特に問題もないんですけど・・・
Dに見てもらおうかと思ったんですが、オイルやらSEVやら付けちゃってるんで少し気が引けてます。
でも、やっぱり相談するのが近道ですよね~(^_^;
Re: 気になりますね・・
(
Chadie
)
2007-06-01 00:59:13
“M”さん、こんばんは!
私の履歴もM43/B18→N42B20A→N46B20Bと似ています(笑)
オイル換えちゃってるのでこの件はDに言いづらかったんですが、やっぱり見てもらった方が安心でしょうか・・・
日曜日箱根に行かれたんですね!!
あぁ私も早く音の問題を解消して気持ちよく回したいです~o(^o^)o
Unknown
(
Alb
)
2007-06-01 01:02:54
こんばんは!
シャリシャリ音、気になりますね。
幸い私のクルマは何も異音はありませんが、一度Dで見てもらったほうがいいと思います。
私も先日の1年点検時にステアリングを切ったとき違和感があるからと足回りから診てもらいました。足回りはザックスに変えてましたが特に問題なく診てくれましたよ(笑)
Re: もしかしたら・・・
(
Chadie
)
2007-06-01 01:03:55
黒鷹さん、こんばんは!
コメントありがとうございますm(__)m
やっぱりチェーンベルトあたりなんでしょうか・・・
いづれにしてもオイルは換えようと思ってたんで、それでも直らなければDに相談してみます。
プーリー部分ならグリスアップでいけるかも知れないんですね!
情報ありがとうございます(^-^)ノ
Re: やはりディーラー?
(
Chadie
)
2007-06-01 01:09:32
スパグラさん、こんばんは!
シャリシャリいう高音系の音なんで意外と耳障りで気になってます~>(;´・`)>
そうそう以前のATレバー振動も「別に異常ありません」で終わりましたし、横にあった代車と明らかに違う事を指摘したら「個体差はありますから」と言われましたし・・・
わかってもらえるかどうかが一番心配かも!?(汗;)
( ^o^)/
(
Chadie
)
2007-06-01 01:13:41
あるぴんさん、こんばんは!
TTの調子良さそうですね~
ちなみにTTは音の盛り上がり感とか如何なんですか?
確かに出だしはもうちょっとパワーがあっても良いかも知れないですね~→やっぱりプラズマでしょうか(汗;)
(^-^ )/
(
Chadie
)
2007-06-01 01:19:44
Albさん、こんばんは!
ここのところあまりに気になるので、エアコンとオーディオで音を消してます(笑)
足回りザックスでも診断してもらえたんですか!!
ありがとうございます。Dに言う勇気が湧いてきました(笑)
やはりディーラーさんでは?
(
YYS
)
2007-06-01 01:39:55
こんばんは!! ディーラーに行くのが良いと思います。で、その後、神戸に行くと(爆) あれ逗子マリでしたっけ(笑)
Re: やはりディーラーさんでは?
(
Chadie
)
2007-06-01 01:55:55
あっ(^◇^;)、ここにも夜更かし組みを発見しました!!(笑)
あれ~神戸って何でしたっけ・・・最近物忘れが激しくて(汗;)
でも、逗子マリは覚えてますが・・・ナニカ?○。.-v(-。-)>
しゃりしゃり
(
くるりん
)
2007-06-01 09:31:33
ご飯のことでしょうか?
...ってのはおいといて、実際に聞いてみないと何とも言えませんね。どなたかのご指摘にあるように、ベルトとプーリーが擦れる音かもしれませんし。
暑くなってきたからオイルがシャビシャビになってきたのかな?最近のエンジンは精度が高いので、ちょいとした環境変化でも、音などに変化が出ますね。しかし、それさえも吸収してしまう某日本巨大メーカーはある意味凄いですが。
エステル系は一つの回答だと思いますよ。凄くスムーズになりますからね。ボの時期だし、気分転換に入れ替えてみては?
Unknown
(
rom
)
2007-06-01 13:05:32
当方の320(E90)もたまにエンジン回転数に呼応した「シャーリシャリ」的なノイズが室内で聞こえる時があります。中央のエアコン噴出し口当たりからです。止むときもあって、Dラには未だ話してません。以前乗ってた318ti(E36)と比較すると遮音性は向上している様で、車内が静か(?)になった代わりに「シャーリシャリ」とかエアコンのコンプレッサの振動騒音が気になったりしています。
Re: しゃりしゃり
(
Chadie
)
2007-06-01 13:16:23
くるりんさん、こんにちは!
そうそう、お寿司の時は酢を混ぜて・・・って!\(-_-)
プーリーなんでしょうか?
そういえば確かに「あれ?変わったぞ」と思った瞬間がありましたので、オイルじゃないかも知れないですね~
1年点検が8月なので、いづれにしても先にオイルを入れて様子を見てみま~す(^o^)/
はじめまして(^o^)
(
Chadie
)
2007-06-01 18:24:16
romさん、はじめましてm(__)m
コメントありがとうございます。
romさんのはシーャリシャリですか~(笑)
でも、私のは止むことがないんですよね~(+_+)
確かに遮音性が上がったから余計に気になるのかも・・・
今度Dに相談してみます(^O^)/
Unknown
(
3by3
)
2007-06-02 01:30:10
異音心配ですね。
実は私もこの前の大桟橋オフに行こうとエンジン始動した時にカタカタ音が聞こえてきました。
急いでたのでそのまま走ったらその後聞こえなくなってるのですが....気になります。
私も再発したらディーラ行ってみます。
異音
(
morihan
)
2007-06-02 07:32:12
心配ですね!
Dでオイルを純正に戻してそれでも異音がするようでしたら見てもらったらどうでしょう!!
( ^o^)/
(
Chadie
)
2007-06-02 14:23:55
3by3さん、こんにちは!
この前の大桟橋前にカタカタ音がしてたのですか!?
でも、私のは消えたりする事はないので別の症状でしょうか・・・?
又、Dへ行かれるようでしたら情報交換させて下さいね~(^-^)ノ
Re: 異音
(
Chadie
)
2007-06-02 14:26:22
morihanさん、こんにちは!
うーん、やはり純正に戻すのが原因の特定には一番ですよね~
でも、やっぱりエステル系にしたい病がうずきそうな予感が・・・(笑)
今週か来週には結論出さないと・・・(汗;)
こんばんは
(
tame
)
2007-06-02 20:28:10
シャリシャリ音って何ですかね~
摩擦音のような感じですが、オイルと関係しているんでしょうか??
皆さんが仰る通り、早めにディーラーへ行かれるのが一番でしょうね。でもディーラーに行ったときに限って症状が消えたりすることもありますが(笑)
Unknown
(
kazu♪
)
2007-06-03 00:41:00
こんばんは♪
シャリシャリ音・・・
Dで診てもらうのが一番良いかと思いますよ。
ちなみに僕は、純正オイルを使用してます(^_^;)
Re: こんばんは
(
Chadie
)
2007-06-03 00:41:12
tameさん、こんばんは!
アイドリングのカラカラみたいに明らかなものと違うので、Dに解ってもらえか少し不安です(*_*)
でも、何故かマニュアルだと解りやすいかも?(謎)
今度Dの人脇に乗せて聞いてもらおうかと考えています。
(*^o^)
(
Chadie
)
2007-06-03 01:03:26
kazu♪さん、こんばんは!
やっぱりDに診てもらうのが一番ですね!
オイルは純正にすべきか、エステルにするかはまだ迷ってます・・・(*_*)ヾ(^。^;)
いづれにしても早くにDに相談してみま~す(ノ^∇^)ノ
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
シャリシャリ音ですか?気になりますね~
以前乗っていた、車数台は、新車から距離を重ねると、シャリシャリというより、シュンシュン?という音がしてました。ベルト交換すると音が収まりますので、ベルト(テンションプーリーかも・・・)と気づいたのですが、シャリシャリは何でしょ???異音って気になるんですよね~
シャリシャリと言う音は聞いたことないですが、ちょっと心配ですね。
不具合につながらなければいいのですが・・・
一度じっくり見てもらったほうがよろしいかと。
以下私の4発暦です(笑)
M42/B18→M43TU/B19→N42B20A→N46B20B
現在、6,000km弱を走りましたが、シャリシャリ
音は出ていません。気になるほどしっかり出て
いるのであれば、一度診てもらうのが良いのか
もしれませんね。
確かにアイドリング時はイマイチですが、回す
となかなか良い音ですよね~
日曜日は箱根で、しっかり謳わせてきました(^^)
これだったら、駆動部のグリースアップで治まりますよ。
我愛車じゃないですが、友人のE46で経験しました・・
Dラーで見てもらったほうが無難ですが、
一応、ご参考まで(^^)
まぁ、320iならしかたないかな・・・。
シュンシュンという音はベルトなんですね。
勉強になりました( ^o^)/
うまく言えないんですが、ウチのはなんとも金属音っぽいんですよね。→やっぱりシャリシャリ?
でも、E90はベルトが金属製みたいですし、そのあたりの音なのかも知れませんね(謎)
今まで経験のない異音なのでちょっと気になっております。
走行には特に問題もないんですけど・・・
Dに見てもらおうかと思ったんですが、オイルやらSEVやら付けちゃってるんで少し気が引けてます。
でも、やっぱり相談するのが近道ですよね~(^_^;
私の履歴もM43/B18→N42B20A→N46B20Bと似ています(笑)
オイル換えちゃってるのでこの件はDに言いづらかったんですが、やっぱり見てもらった方が安心でしょうか・・・
日曜日箱根に行かれたんですね!!
あぁ私も早く音の問題を解消して気持ちよく回したいです~o(^o^)o
シャリシャリ音、気になりますね。
幸い私のクルマは何も異音はありませんが、一度Dで見てもらったほうがいいと思います。
私も先日の1年点検時にステアリングを切ったとき違和感があるからと足回りから診てもらいました。足回りはザックスに変えてましたが特に問題なく診てくれましたよ(笑)
コメントありがとうございますm(__)m
やっぱりチェーンベルトあたりなんでしょうか・・・
いづれにしてもオイルは換えようと思ってたんで、それでも直らなければDに相談してみます。
プーリー部分ならグリスアップでいけるかも知れないんですね!
情報ありがとうございます(^-^)ノ
シャリシャリいう高音系の音なんで意外と耳障りで気になってます~>(;´・`)>
そうそう以前のATレバー振動も「別に異常ありません」で終わりましたし、横にあった代車と明らかに違う事を指摘したら「個体差はありますから」と言われましたし・・・
わかってもらえるかどうかが一番心配かも!?(汗;)
TTの調子良さそうですね~
ちなみにTTは音の盛り上がり感とか如何なんですか?
確かに出だしはもうちょっとパワーがあっても良いかも知れないですね~→やっぱりプラズマでしょうか(汗;)
ここのところあまりに気になるので、エアコンとオーディオで音を消してます(笑)
足回りザックスでも診断してもらえたんですか!!
ありがとうございます。Dに言う勇気が湧いてきました(笑)
あれ~神戸って何でしたっけ・・・最近物忘れが激しくて(汗;)
でも、逗子マリは覚えてますが・・・ナニカ?○。.-v(-。-)>
...ってのはおいといて、実際に聞いてみないと何とも言えませんね。どなたかのご指摘にあるように、ベルトとプーリーが擦れる音かもしれませんし。
暑くなってきたからオイルがシャビシャビになってきたのかな?最近のエンジンは精度が高いので、ちょいとした環境変化でも、音などに変化が出ますね。しかし、それさえも吸収してしまう某日本巨大メーカーはある意味凄いですが。
エステル系は一つの回答だと思いますよ。凄くスムーズになりますからね。ボの時期だし、気分転換に入れ替えてみては?
そうそう、お寿司の時は酢を混ぜて・・・って!\(-_-)
プーリーなんでしょうか?
そういえば確かに「あれ?変わったぞ」と思った瞬間がありましたので、オイルじゃないかも知れないですね~
1年点検が8月なので、いづれにしても先にオイルを入れて様子を見てみま~す(^o^)/
コメントありがとうございます。
romさんのはシーャリシャリですか~(笑)
でも、私のは止むことがないんですよね~(+_+)
確かに遮音性が上がったから余計に気になるのかも・・・
今度Dに相談してみます(^O^)/
実は私もこの前の大桟橋オフに行こうとエンジン始動した時にカタカタ音が聞こえてきました。
急いでたのでそのまま走ったらその後聞こえなくなってるのですが....気になります。
私も再発したらディーラ行ってみます。
Dでオイルを純正に戻してそれでも異音がするようでしたら見てもらったらどうでしょう!!
この前の大桟橋前にカタカタ音がしてたのですか!?
でも、私のは消えたりする事はないので別の症状でしょうか・・・?
又、Dへ行かれるようでしたら情報交換させて下さいね~(^-^)ノ
うーん、やはり純正に戻すのが原因の特定には一番ですよね~
でも、やっぱりエステル系にしたい病がうずきそうな予感が・・・(笑)
今週か来週には結論出さないと・・・(汗;)
摩擦音のような感じですが、オイルと関係しているんでしょうか??
皆さんが仰る通り、早めにディーラーへ行かれるのが一番でしょうね。でもディーラーに行ったときに限って症状が消えたりすることもありますが(笑)
シャリシャリ音・・・
Dで診てもらうのが一番良いかと思いますよ。
ちなみに僕は、純正オイルを使用してます(^_^;)
アイドリングのカラカラみたいに明らかなものと違うので、Dに解ってもらえか少し不安です(*_*)
でも、何故かマニュアルだと解りやすいかも?(謎)
今度Dの人脇に乗せて聞いてもらおうかと考えています。
やっぱりDに診てもらうのが一番ですね!
オイルは純正にすべきか、エステルにするかはまだ迷ってます・・・(*_*)ヾ(^。^;)
いづれにしても早くにDに相談してみま~す(ノ^∇^)ノ