コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
原因は・・・
(
E90N3
)
2007-05-24 23:59:10
初めまして!
本国の320は、直噴(ノンターボ)になるという噂を聞いたことがあります。あるいはそれが原因ではないでしょうか?
ちなみに日本向けは335を除き、しばらくはバルトロのままらしいとも聞いております。
真相は?
Unknown
(
Bon325
)
2007-05-25 00:06:43
上の方に同じく。本国仕様は直噴に換装されているためにパワーが上がってます。近い将来、この直噴にターボもつくらしいです。
Re: 原因は・・・
(
Chadie
)
2007-05-25 00:10:44
E90N3さん、はじめまして!
コメントありがとうございますm(__)m
国内仕様はバルトロかも知れないんですか~(@_@)
当たり前のように直噴かと思ってましたので、ちょっと驚きでした。
でも、バルトロ好きな私には複雑な気持ちです・・・(^_^;)
直噴は・・・
(
かるたん(⌒∇⌒)ノ
)
2007-05-25 00:21:58
日本のガソリンではムリだって、どっかで見たことがありますよ。
(ノ゜O゜)ノ
(
Chadie
)
2007-05-25 00:25:18
Bon325さん、こんばんは!
国内仕様がまさかバルトロだとは思ってませんでした(汗;)
本国ではターボも計画されてるんですか・・・するといずれは国内も!
うーん、早く乗ってみたいな~(^o^)
直噴は・・・
(
Chadie
)
2007-05-25 00:44:44
かるたんさん、こんばんは!
硫黄の件ですよね。
でも、国内で335iが発売されてるので320iもいけるんじゃないかと思ってました(?_?)
何か違いがあるのでしょうか・・・(謎)
理由
(
bough
)
2007-05-25 01:10:14
こんばんは!
320iクーペは間違いなくバルトロですね。
E90/E91とE92のパワーの違いは私も謎です。
E46の2.0Lバルトロも途中でパワー上がりませんでしたっけ?
335iの直噴ターボは販売できるのにノンターボの直噴エンジンは日本導入出来ない理由は、最新のBMWコンプリート誌のBMW JAPANの技術者に対するインタビュー記事に載っていたような気がしますが、立ち読みしただけなので忘れちゃいました(汗)。
いよいよですね!
(
スパグラ
)
2007-05-25 01:24:08
こんばんは!最新情報ご紹介ありがとうございます。320クーペだなんて、ワクワクしてきますね。これからはディーラーにも割と普通に展示されるようになるんでしょうね。試乗もしてみたいなぁ!ただ、プラス20の170psを体験できないのは残念ですね。このあたりの話は、323や325の行方と絡むんでしょうかね。
+6馬力
(
YYS
)
2007-05-25 02:07:45
こんばんは!!
+6馬力ですかぁ。たぶん乗っても違い分からないでしょう。それよりもChadieさん、あれは?(笑)
Re: 理由
(
Chadie
)
2007-05-25 07:41:25
boughさん、おはようございます!
4気筒はバルトロ継続なんですね~
確かにE46の時も途中で変わりましたので、今度のは改良版になるんでしょうか(C型とか?謎)
情報ありがとうございますm(__)m
今度『BMW Complete』読んでみま~す(^-^)ノ
Re: いよいよですね
(
Chadie
)
2007-05-25 07:57:53
スパグラさん、おはようございます!
4気筒車が出ると割りと実車が見れる確率が上がると思いますが、既に予約してる人も多いみたいですので、暫く先になるかも知れませんね。
↑何だか皆さんの情報では残念ながら直噴ではなさそうですが、新型バルトロでもどんな風に違うのか試してみたいです~o(^-^)o
Re: +6馬力
(
Chadie
)
2007-05-25 08:07:04
YYSさん、おはようございます!
お仕事落ち着かれましたか~?
+6では殆どパワー差はないみたいですが、吹け上がり方とか音とかは違うかも!?(謎)
あっ(^_^;)、アレって何でしたっけ・・・?(爆汗;)
土曜日は撮影会がメインテーマということでお手柔らかにひとつ、お願いしま~すm(__)m
えっ!
(
E90Life
)
2007-05-25 08:34:04
なるほど。土曜日はホイールのお披露目会ですか?
楽しみにしていますね!
クーペにも335と320の間モデルがほしいですが出ないでしょうね、日本では。
Unknown
(
じゅんぺい320
)
2007-05-25 08:52:10
えっホイール装着済みですか!!
それなら土曜は是非とも行きたいな~(笑)
日本仕様は皆さん言っての通り直噴にならなかったのが理由ですね。
同じ直噴でもターボとNAは燃料を燃やす時の薄さ?が違います。
詳しくは雑誌に書いてあったと思います。
323クーペが出たら買うんだけどな~(嘘爆)
Unknown
(
evening_sky
)
2007-05-25 11:54:46
こんにちは!!
やはり本国仕様と異なるのは残念ですね~。
直噴日本でも問題?解決して導入されるようになるといいですね^^
4気筒ターボいつか乗りたいな♪
Re: えっ!
(
Chadie
)
2007-05-25 13:04:54
E90Lifeさん、こんにちは!
何だか大変な誤解を招いているような(汗;)
撮影会は夜景の話でホイールの話ではありません・・・(゜◇゜;)
クーペは両端だけ国内投入という随分偏ったラインナップですよね~
私は4発で十分なんですが、ターボ付きのが憧れちゃいます。
(゜◇゜;)
(
Chadie
)
2007-05-25 13:10:13
じゅんぺい320さん、こんにちは!
あら・・・じゅんぺいさんまで勘違いなさっているご様子で・・・(汗;)
普段履きで参りますので、怒らないでくださいね~
なるほどターボじゃなかったのも理由なんですね。
だとすると直噴モデルももうちょっと待てば登場でしょうか?(謎)
パワークーペなら323iと言わずにM3逝っちゃってくださ~い(^-^)ノ
(^-^)ノ
(
Chadie
)
2007-05-25 13:37:23
evening_skyさん、こんにちは!
皆さんのお話から総合するとターボなしだと直噴導入は難しそうです(*_*)
だとするとターボ付きが出たら?と期待しちゃいますね~(*^o^*)
次の買い換え時期までにターボが出てたら候補かも!
いつかはクーペに復帰・・・
(
“M”
)
2007-05-26 00:03:22
私のBMW歴、E36のisからスタートしたこともあり、E46時代も、E90もクーペはとても気になる存在です。
いつかは戻りたいなぁと思っていますが、いつになるやら(^^;)
(^-^)ノ
(
Chadie
)
2007-05-26 00:53:47
3by3さん、こんばんは!
以前335iに乗った感じではターボスムーズな感じでしたので、4気筒ターボも期待できるかも知れませんね~(*^o^*)
明日運動会が延期にならなければぜひお会いしたいですね!
私のホイールはノーマルですが・・・(汗;)
追記
アレだけの削除はできませんでしたので、コメント毎の削除になりました事ご了承くださいませ。
Unknown
(
kazu♪
)
2007-05-26 00:55:59
こんばんは♪
クーペ憧れます(*^_^*)
欲しい。。。
ところで今回の320クーペ
充実装備でお買い得感があり
わりと安いかなと(^_^;)
買えませんが(自爆
Re: いつかはクーペに復帰・・・
(
Chadie
)
2007-05-26 00:58:42
“M”さん、こんばんは!
is乗りだったんですね!!
いやぁアレ私も憧れましてました(^- °*)-☆
E46の時は正直さほど興味がなかったんですが、E92になってクーペへの興味が復活しました。
しかし、私も何時になることやら・・・
(^-^ )
(
Chadie
)
2007-05-26 01:02:16
kazu♪さん、こんばんは!
このクーペカッコいいですよねo(^o^)o
装備も充実してるんですか!?
セダンと意外に値段差がないように感じてはいたんですが・・・
明日詳しく教えて下さいね( ^o^)/
すみませんでした。
(
3by3
)
2007-05-26 07:21:58
おはようございます。
メアドの件、お手数おかけしました。
これから運動会の場所取りに行って気ます!
90セダン
(
あるぴん
)
2007-05-27 07:24:36
セダンのエンジンは変わらないんですね。
ちょっと安心したような悲しいような・・・。
Re: E90セダン
(
Chadie
)
2007-05-27 12:38:14
あるぴんさん、こんにちは!
私はクーペの国内仕様と今のセダンがあまり変わらない事に少し安心しました(^_^;)
でも、クーペに直噴が採用される頃にはセダンもパワーアップするんでしょうね~
バルトロが無くなるのは少し寂しいような・・・(+_+)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
本国の320は、直噴(ノンターボ)になるという噂を聞いたことがあります。あるいはそれが原因ではないでしょうか?
ちなみに日本向けは335を除き、しばらくはバルトロのままらしいとも聞いております。
真相は?
コメントありがとうございますm(__)m
国内仕様はバルトロかも知れないんですか~(@_@)
当たり前のように直噴かと思ってましたので、ちょっと驚きでした。
でも、バルトロ好きな私には複雑な気持ちです・・・(^_^;)
国内仕様がまさかバルトロだとは思ってませんでした(汗;)
本国ではターボも計画されてるんですか・・・するといずれは国内も!
うーん、早く乗ってみたいな~(^o^)
硫黄の件ですよね。
でも、国内で335iが発売されてるので320iもいけるんじゃないかと思ってました(?_?)
何か違いがあるのでしょうか・・・(謎)
320iクーペは間違いなくバルトロですね。
E90/E91とE92のパワーの違いは私も謎です。
E46の2.0Lバルトロも途中でパワー上がりませんでしたっけ?
335iの直噴ターボは販売できるのにノンターボの直噴エンジンは日本導入出来ない理由は、最新のBMWコンプリート誌のBMW JAPANの技術者に対するインタビュー記事に載っていたような気がしますが、立ち読みしただけなので忘れちゃいました(汗)。
+6馬力ですかぁ。たぶん乗っても違い分からないでしょう。それよりもChadieさん、あれは?(笑)
4気筒はバルトロ継続なんですね~
確かにE46の時も途中で変わりましたので、今度のは改良版になるんでしょうか(C型とか?謎)
情報ありがとうございますm(__)m
今度『BMW Complete』読んでみま~す(^-^)ノ
4気筒車が出ると割りと実車が見れる確率が上がると思いますが、既に予約してる人も多いみたいですので、暫く先になるかも知れませんね。
↑何だか皆さんの情報では残念ながら直噴ではなさそうですが、新型バルトロでもどんな風に違うのか試してみたいです~o(^-^)o
お仕事落ち着かれましたか~?
+6では殆どパワー差はないみたいですが、吹け上がり方とか音とかは違うかも!?(謎)
あっ(^_^;)、アレって何でしたっけ・・・?(爆汗;)
土曜日は撮影会がメインテーマということでお手柔らかにひとつ、お願いしま~すm(__)m
楽しみにしていますね!
クーペにも335と320の間モデルがほしいですが出ないでしょうね、日本では。
それなら土曜は是非とも行きたいな~(笑)
日本仕様は皆さん言っての通り直噴にならなかったのが理由ですね。
同じ直噴でもターボとNAは燃料を燃やす時の薄さ?が違います。
詳しくは雑誌に書いてあったと思います。
323クーペが出たら買うんだけどな~(嘘爆)
やはり本国仕様と異なるのは残念ですね~。
直噴日本でも問題?解決して導入されるようになるといいですね^^
4気筒ターボいつか乗りたいな♪
何だか大変な誤解を招いているような(汗;)
撮影会は夜景の話でホイールの話ではありません・・・(゜◇゜;)
クーペは両端だけ国内投入という随分偏ったラインナップですよね~
私は4発で十分なんですが、ターボ付きのが憧れちゃいます。
あら・・・じゅんぺいさんまで勘違いなさっているご様子で・・・(汗;)
普段履きで参りますので、怒らないでくださいね~
なるほどターボじゃなかったのも理由なんですね。
だとすると直噴モデルももうちょっと待てば登場でしょうか?(謎)
パワークーペなら323iと言わずにM3逝っちゃってくださ~い(^-^)ノ
皆さんのお話から総合するとターボなしだと直噴導入は難しそうです(*_*)
だとするとターボ付きが出たら?と期待しちゃいますね~(*^o^*)
次の買い換え時期までにターボが出てたら候補かも!
いつかは戻りたいなぁと思っていますが、いつになるやら(^^;)
以前335iに乗った感じではターボスムーズな感じでしたので、4気筒ターボも期待できるかも知れませんね~(*^o^*)
明日運動会が延期にならなければぜひお会いしたいですね!
私のホイールはノーマルですが・・・(汗;)
追記
アレだけの削除はできませんでしたので、コメント毎の削除になりました事ご了承くださいませ。
クーペ憧れます(*^_^*)
欲しい。。。
ところで今回の320クーペ
充実装備でお買い得感があり
わりと安いかなと(^_^;)
買えませんが(自爆
is乗りだったんですね!!
いやぁアレ私も憧れましてました(^- °*)-☆
E46の時は正直さほど興味がなかったんですが、E92になってクーペへの興味が復活しました。
しかし、私も何時になることやら・・・
このクーペカッコいいですよねo(^o^)o
装備も充実してるんですか!?
セダンと意外に値段差がないように感じてはいたんですが・・・
明日詳しく教えて下さいね( ^o^)/
メアドの件、お手数おかけしました。
これから運動会の場所取りに行って気ます!
ちょっと安心したような悲しいような・・・。
私はクーペの国内仕様と今のセダンがあまり変わらない事に少し安心しました(^_^;)
でも、クーペに直噴が採用される頃にはセダンもパワーアップするんでしょうね~
バルトロが無くなるのは少し寂しいような・・・(+_+)