goo blog サービス終了のお知らせ 

フラメンコ教室 大阪市住之江区 三重県名張市 『寝ても醒めてもフラメンコ』

フラメンコのこと、日々のささやかな想い、暮らしのことなどを、とりとめもなく綴っています。

春ですね

2025-03-28 | 日記
近所の八重桜が姿を消し、公園ごと更地にされていた!残念無念。
しょっちゅう自転車で通る道沿いに有って、毎年いい気持ちにさせてもらってたのになぁ。

好きな物、好きな景色、一緒に過ごす人、いつも無意識でいるけど、失ってから嘆くより、もっともっと目に焼き付けて、優しい気持ちで接するよう心がけよう。

こんな風に、日々いろいろ頭をよぎっているが、blogは滞りがち
前回告知した住之江のイベントは、楽しく踊ってきた
大人のフラメンコ遊びに協力してくれたROSAクラスのメンバーよ!ありがとう〜〜〜。観に来てくれた人もありがとうございます。
・・・で、フラメンコ教室としての新たな問い合わせは?
しーーーーん!

が、がんばろう。
信じて進むだけ。

他の出来事としては、
息子が4年間の一人暮らしを終え、家に戻ってきた。4月から勤め人になる。一人暮らしは続けたいそうなので、夫と私が出て行く計画が始まっている。普通逆だと思うけど

今しばらくは、新生活を見守っていよう。
(大丈夫かいな〜!な気持ちでいっぱい)

クルシージョにも行った。

イネス・ルビオさん。
目の前のフラメンカにジワーンときた。その要素、少しでも自分の中に取り込みたい。
参加させてくれた由実さん、ありがとうございました。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラメンコで遊ぶ

2025-03-06 | 日記



こちらのイベントに向けて、ROSAクラス有志と共に、スニーカーで踊って備え中〜〜〜

普段からこんな練習をしているわけではない。
普段は・・・ガチ!フラメンコ。
まじまじフラメンコ。

だから、フラメンコシューズも履かず、衣装(私はフラメンコの正装と思っている)で着飾ることもなく、
ありの〜ままで〜?

純粋に楽しんでいる
「ええ曲やなぁ」と感じている事をメンバーに伝えたら、同じように思ってくれているみたい

だから踊る
私は今までフラメンコ(舞踊)のこと、ダンスとは捉えてなくて、今でもダンスとは違う感覚をもっている(人それぞれです)。
だけどコンパスやその他、色んなことにワクワクしながら踊り続けてきて、フラメンコは懐が深いといいますか、まだまだ楽しい世界があるなぁ?と。
今回の機会を、メンバーとともに味わい尽くしたいと思います。

チーム名は
カチート・デ・フラメンコ
出番は12:45です〜。
7分くらい
あっちゅー間やろなぁ。

ぶらり遊びに来てくださいね。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月ヤムナご案内

2025-03-02 | 日記

3月 骨と筋肉がイメージ出来るとグッド

3月 骨と筋肉がイメージ出来るとグッド

ボディローリングだけでなく、ヤムナフットフィットネスのプラクティショナーとしても活動できることになりました。 私が扱えるグッズはウェイカーズというイボイボの突起が...

yamuna ヤムナ

 










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春に向けて移ろう日々

2025-02-17 | 日記
飛ぶように日々が過ぎ去り、2月ももう半ば過ぎ

まず、blogにしそびれていた事を簡単にあげていくと・・・

初めて親知らずを抜いた。
ハードなパンを食べていたら、上の奥歯が欠けたのが事の発端。いやぁ60歳になった途端に、ガタを感じるではないかっ
残った歯は抜いた方がいいって事で、おそるおそる身を任せた。
来月は反対の親知らずも抜く予定

久しぶりのクルシージョ。
イケおじになってるJuan。
(おじ・・・じゃないかも、おば?)

のりこさんのスタジオも久しぶり。ご案内頂きありがとうございます。
志乃ぶさんにも会えた

失敗した買い物
おやすみスイッチというナイスなネーミングの靴下がすごく良いと聞きつけたその日に早速ポチッとした。
評判通り肌触りが心地良くて温かい。これで朝まで足先冷え知らずで眠れる〜と期待して、履いて寝ること数日。
朝、汗ばんでいる足

ならば指が全部でるように、踵近くまで折り返して履くこと数日。
足首のフィット感が邪魔に感じる。
私の足は、睡眠時はゆるゆる解放されたいのだ、と気付いた。
多くの人にとって最高のお供でも、自分には合わないってこと、有るんだな。温かく包まれていたい人にいいのかも。肌触りいいのに残念!
今まで通り、レッグウォーマーを踵までずらして履いて寝ている。

足のヤムナ、合格しました
先日のレポート話に決着の兆し。
ヤムナフットフィットネスの資格を得る為のレポートでした!

ここに至るまで、私を信じて犠牲・・・じゃなくて、モニターになって下さった優しい皆様方には感謝の嵐です。
ありがとうございました。
いま続けているレポートも、最後までやり遂げて、フィードバックしたいと思います

大仏さんの頭のようなー
ビジンダーの胸のようなー(←昭和世代の一部にしか伝わらない)

写真はヤムナジャパンのHPより

このツールを使用して、足の緊張を取り除き柔軟性を養う。
足をやるってことは、同時に全身をケアしてるってことなのよぉ〜〜〜

なんて偉そうに言ってますが、私自身が実践し続けながら、お伝え出来るようになりたい。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月のヤムナボディローリングご案内

2025-01-28 | 日記

2月 身体は繊細

2月 身体は繊細

朝、何か食べる前にヤムナボールでお腹のワークをやるのが日課となっている。 数日前のこと、骨盤の右半分をボールに沈めると、なんだか沈みにくい。はってる感じ。続いて左...

yamuna ヤムナ

 








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする