ひよりみ日記

セルロイド人形ミーコと
ネコのおまけとヨモコと
飼い主セルやの日常

セルロイド・ドリーム(HP)

皇居の桜

2016-03-31 20:58:34 | Weblog

皇居乾通りの桜を観てきました。
手荷物とボディチェックを受けてから、坂下門から皇居内に入りました。
乾通りにはおおぜいの見物人が桜を愛で、カメラに収めていました。
にぎやかな桜並木を期待していましたが、華やかさはなかったけれど、
皇居の古い建物と調和した美しい桜が観られました。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下戸

2016-03-30 21:01:20 | Weblog

去年の冬から内風呂は沸かさずに毎回、銭湯に通っています。
昨夜もスーパー銭湯「草加やまとの湯」で温まってきて、心地よい眠りに付きました。
銭湯から帰ってきて、渇いた喉にハイボールを流し込むのが楽しみでしたが、
今年なってからは酒を一滴も飲む気が起こらず、同じ炭酸でもソフトドリンクを飲んでいます。
もともと酒は苦手なので、手が上がらず仕舞いでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金型製作中

2016-03-29 17:58:27 | Weblog

モールドメーカー・カミジョーさんで製作中の新しいセルロイドの金型。
製作途中の研磨の様子を見せてもらいました。
金型は今月中に出来上がる予定で、来月にはセルロイドの成形に掛かります。
円盤の真ん中で回っているのがセルロイドの金型

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春眠

2016-03-28 21:00:20 | Weblog

昨夜はいつもより早めの午後10時に眠ったら、
午前1時に目が覚めてそれから眠れなくなりました。
仕方がないので寝ながらテレビを見ていたら、
午前4時頃にまた眠ってしまったようです。

午前6時起床。8時半に透析に行きました。
透析の4時間の間、ほとんどうたた寝状態でした。
午後1時半、家に帰って来て弁当を食べ終わったら、
睡魔に襲われてそのまま寝入ってしまい、
目が覚めたら夕方になっていました。
今日は一日中、眠っていた気分です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝成金

2016-03-27 19:45:16 | Weblog

先日、葛飾区立郷土と天文の博物館でセルロイドの縁起物業界の話をして来た時に、
正月にお寺や神社の境内で売られていた枝成金を見せてもらいました。
今日、学芸員さんからその写真を送ってもらったので紹介します。
上の枝成金はタイは塩ビ製ですが、下はセルロイドのタイです。


枝成金はお正月にこのように売られています。
柴又帝釈天
http://celluya.ifdef.jp/odekake12.html

http://celluya.ifdef.jp/odekake43.htm


川崎大師
http://blog.goo.ne.jp/celluya/e/88e4e4cd69e096dd03d8fad45173d3f7 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バットマン vs スーパーマン

2016-03-26 20:34:38 | Weblog

亀有アリオで「バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生」を観てきました。
ヒーロー同士のバットマンとスーパーマンがなぜ戦わなくてならないのか?
超人のスーパーマンに人間のバットマンが果たして勝てるのか?
と、大いに興味を持って観てきましたが、
とにかくバトル、バトルの連続で息抜くひまもない、
疲れるけれどもたいへんに楽しめる娯楽映画でした。
日本語吹き替え版は3D眼鏡を掛けて見るのですが、
やたら画面が暗くて見づらかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穴子の天ぷら

2016-03-25 21:00:57 | Weblog

穴子の天ぷらを始めて作ってみました。
今のガスレンジは温度が上がると、
自動的に火力が落ちるようになっているので、
油切れの悪い天ぷらになってしまいました。
塩山椒で食べました。


お昼は穴子丼弁当になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の千本桜まつり

2016-03-24 19:59:31 | Weblog

葛飾区立郷土と天文の博物館では、秋にセルロイドの企画展を予定しています。
学芸員さんがセルロイドの縁起物について調べていて、
私に業界のことなどを聞きたいというので、博物館へ行って話をしてきました。

4月2日(土)3日(日)都立舎人公園で「春の千本桜まつり」が開催されます。
今回も「ミーコのお部屋」が設営されて、セルロイドのペイント体験をします。
http://adachikanko.net/event/toneri2016/


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濡れ衣

2016-03-23 20:18:36 | Weblog

謝礼金の消えたのはダーが隠したものと思っていましたが、
ひょいと机の下を覗いたら落ちていました。
私がしまい忘れていたようです。
「あたしに濡れ衣を着せて、ずるい主人だ!」
と、女の子のダーは膨れています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちこさんのミーコ

2016-03-22 20:31:36 | Weblog

掲示板にミーコの写真を投稿してくれた、
いいじまぽちこさんが訪ねてきました。
ぽちこさんとは先日のブライスのパーティでたまたま相席になり、
以前、私の近所に住んでいたというご縁で親近感があります。
そのぽちこさんがミーコのペイントをしたいと言うので描いてもらいました。


ぽちこさん似の可愛いミーコになりました。


優しいぽちこさんにダーも懐いてまとわり付きます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする