本日は、ブリュッセルが生んだ名カクテル「ホワイト・ルシアン」を紹介致します!
このカクテルは、ロシア、アメリカ冷戦時代の1950年代に、ブリュッセルにあるホテル・メトロポールのバー"LE 19 IEME bar"のバーテンダーがブラック・ルシアン好きなお客様のリクエストより考案したものです。
2011年2月に、ブリュッセルのホテル・メトロポールの宿泊し、ブラック・ルシアンとホワイト・ルシアンの発祥地"LE 19 IEME bar"に行って参りました!
上の写真は、ホテルの素敵なアール・デコのレトロ・エレベーターです
部屋からこのエレベーターに乗りに、バーに向かいました。
エレベーターを降りて、この素敵な廊下を真っ直ぐ進むと、LE 19 IEME bar があります!
床には、バーの入り口を目印としたロゴがありました。
この日のお目当てのカクテルは「ホワイト・ルシアン」でした!
本物のホワイト・ルシアンを飲みに、いざ再びカウンターへ!
早速「ホワイト・ルシアン」を注文致しました
レシピは、アブソルート・ウォッカ40ml、カルーア30ml、ハーフ&ハーフ(クリームとミルクを半々にしたもの)60mlをビルド&ワーキング・ミックス・アンティル・フォーミーしたものです。
作り方は、まず始めに氷を入れたロック・グラスにウォッカとカルーアを注ぎビルドします。
次に、2ピース・シェイカーでハーフ&ハーフをワーキング・ミックス・アンティル・フォーミー(別名ワーキング・ミキサー・アンティル・フォーミーと呼ばれるメイキング方法で、氷を入れずに、泡立つまで力強くよく振ります!)して60ml上の写真の様にフロートさせます。
仕上げに、細かく砕いたコーヒー豆を散らせて完成となります!
ストローが添えられ混ぜながら頂きます。
想像以上の出来栄えに、またまた感動致しました!
こちらが本物の「ホワイト・ルシアン」です
ハーフ&ハーフが見事にフロートされ綺麗ですね!
このカクテルは、かつてブラック・ルシアン好きな常連のお客様が「たまには違うカクテルを作って欲しい!」とのリクエストにこたえたバーテンダーが考案したそうです。
勉強になりました!
ブラック・ルシアンとホワイト・ルシアンの発祥地、ブリュッセルのLE 19 IEME bar は
住所 Pl.de Brouckere 31 (ホテル・メトロポール1階)
tel 02-2172300(ホテル代表)
最後にLE 19 IEME bar のバーテンダーさんとカウンター内で記念撮影致しました!
ありがとうございます!