goo blog サービス終了のお知らせ 

知能問題(数的処理 判断推理 数的推理 数学パズル SPI 空間把握) 解いてみてください

数的処理 判断推理 数的推理 空間把握 パズル 数学 SPI 法科大学院問題などの知能問題です。ごゆるりと…

三元連立一次方程式

2007年03月04日 | 方程式・不等式
次の方程式が同時に成り立つとき、x+y+zの値はいくつか。
   4x+2y+z=26  ……①
   x+6y+3z=48 ……②
   4x+y+5z=34 ……③
1 8   
2 9   
3 10   
4 11   
5 12













【解説】
3元連立一次方程式。未知数が3つあるので、順に一つずつ消去して、x、y、zの値を求めてもよいが、この場合①、②、③に現れる各未知数の係数の和がみな同じになることに注目する。

   4x+2y+z=26  ……①
   x+6y+3z=48 ……②
   4x+y+5z=34 ……③

 ①、②、③の両辺を加えると、

       9x+9y+9z=108

     ∴ x+y+z=12

       正答 5

【参考文献】
数III方式ガロアの理論―アイデアの変遷を追って

現代数学社

このアイテムの詳細を見る


最新の画像もっと見る