ユークリッドの互除法 2013年06月04日 | 整数(倍数、約数、合同式、n進法) 縦1720cm,横816cmの長方形がある.この長方形に正方形を隙間なく敷き詰めるのに,異なる大きさの正方形を何種類使用してもよく,同じ大きさの正方形を何枚使用してもかまわないが,使用する正方形の枚数はできるだけ少なくしたい.このとき,使用する正方形のうちで最小となる正方形の1辺の長さとして正しいものは,次のうちどれか. 1 4cm 2 6cm 3 8cm 4 10cm 5 12cm
n進法 2013年01月04日 | 整数(倍数、約数、合同式、n進法) 2進法で,11□□1,3進法で,2□1,4進法で,1□1の形で表される10進法の数として正しいものはどれか. 1 17 2 19 3 22 4 25 5 27 正答 4
整数 2ケタの自然数 2012年08月07日 | 整数(倍数、約数、合同式、n進法) 2ケタの自然数Aの一の位の数字をbとするとき、A^2-b^2=2080が成り立つ.bは次のうちどれか. 1 4 2 5 3 6 4 7 5 8