goo blog サービス終了のお知らせ 

マスターのつぶやき

喫茶業務に関連した話題や趣味等の話題

チョット変更

2017-09-07 17:47:46 | カフェ・カーダモンあれこれ

こんにちは。

今日の定休日も、先週と同じく生憎の天候でしたので、お店の事をほぼ一日遣ってました!店内の一部の模様替えと、先週設置した岐阜県内の写真を張り付けたボードの変更と・・・

模様替えは、今月中旬からコミック本を増やすため本箱の設置場所の確保の為、そして先週設置した岐阜のフォトマップは、トイレに設置したのですが、圧迫感があったのでボードの変更と移動をしました。

今度はコンパクトに、そしてシンプルに・・・写真も前回より厳選しました。

これから暇を見ては、県内の絶景を撮影に出かけて来ます。

西濃、東濃が少ないので、お勧めのスポットが御座いましたら教えてください!

 

自家焙煎 カフェ・カーダモン

 

 

 

 


纏めてみました。

2017-08-31 18:22:37 | カフェ・カーダモンあれこれ

こんにちは。

今日の休みは組合の仕事も有って、ほぼ一日 店の事などで費やしました。

今日はふとした事から思いついたある事を、買い出しと組合業務を終えてから取り組みました!

ある事とは、今まで、僕の趣味の一つのバイクで出かけ、これまた趣味のカメラで各地の、僕なりの絶景を撮影して来ました。そんな素人の写真ですがお客様にも見て頂きたく、トイレに公開の場を設けることにしました。

こんな感じでパネルを作りトイレに設置しました!場所などの詳細は検討してパネル上に表記したいと思ってます。(しばしお待ちください)尚、岐阜県内のお勧めの絶景など有りましたらお聞かせください、バイクに跨り撮影に行ってきます!

 

自家焙煎 カフェ・カーダモン


ピンチ

2016-12-24 15:51:40 | カフェ・カーダモンあれこれ

こんにちは。

カフェ・カーダモン始まって以来のピンチです!年明け2日からのスタッフが、未だに見つかりません!平日9時から15時、土日祭日7時から15時、年齢50歳までくらいならOK。何方かお手伝いして頂ける人いましたらどうか宜しくお願いします。(特に平日)お問い合わせは058-251-1059店主

自家焙煎カフェ・カーダモン


大掃除

2016-12-22 15:21:44 | カフェ・カーダモンあれこれ

こんにちは。

今日のお休みは。お店の大掃除でした!今年は次女が休みでしたので、手伝ってくれて例年より早く終わらせることが出来ました。ただ生憎の雨の為、外回りの掃除は持ち越しです・・・年内に出来るかな?

これから来年に向けてのメニュー作りに取り掛かります・・・・大掃除で疲れたので、そんなに出来ないだろうな。

自家焙煎カフェ・カーダモン


季節外れの・・・

2016-11-18 17:41:47 | カフェ・カーダモンあれこれ

こんばんは。

昨日は久しぶりにまるっと一日フリーだったので遊び疲れてしまって、投稿が出来ませんでした!(チョット風邪気味なのも有るけど)ので遅ればせながら。

先週話していた、ユリの蕾が開花しました。寒くなったので無理だと思っていましたが見事に咲いてくれました!この写真は一昨日撮影したもので、開花してるのは2輪ですが、今朝はもう一輪も開花してました!こんな事も珍しいですね。今日から僕の一週間が始まりました、寒くてもユリに負けずに頑張りますか。

   自家焙煎 カフェ・カーダモン


今年最後の草取り(多分)

2016-11-10 11:13:27 | カフェ・カーダモンあれこれ

こんにちは。

今日はね、休みなんだけど昼から少しだけ喫茶組合の仕事で彼方此方しなければいけないので、朝から草取りと植木の剪定を・・・多分だけど今年最後じゃないかな、これだけ寒くなれば草木も伸びないですよね!

草取りを終え次は植木の剪定!画像は柊ですが、この17年間殆ど手を加えませんでした。と言うのは、成長が遅い事と葉がトゲトゲで処分に困るので見て見ぬ振りをして来ました。流石に17年も放置(多少は手入れもしました)しておくと酷くなってきましたので今日は、しっかりとお手入れしましたよ!

       

「歳をとると丸くなる」等と聞きますが、これって柊の葉の成長過程からとって言われてるそうですね、当初は左画像の様にトゲトゲの葉ばかりでしたが、今は右画像の様に棘が無くなり丸くなってます。写真を撮るために棘の有る葉を探さなければならないぐらい、棘の有る葉が少なくなりました、これで葉の処分のやり易くなりました。

なんでも若木の頃は幹丈が低いので、葉を草食動物に食べられない為に棘があるとか、成長と共に丈も伸び食べられる心配もなくなくなるので棘の必要もなくなり葉は丸くなるそうですね。果たして僕は年と共に丸くなっているのか?(笑)

そして柊の剪定中に見つけた季節外れのユリの蕾、先々週一輪だけ咲いているのを見かけましたが、この蕾は開花するのか・・・急に寒くなったから無理だろうな~もし開花したらUPしますね!

これで店の仕事は終わりましたので、組合の仕事までの少しだけの時間、バイクのメンテと撮影の下見に行って来ます!

追伸 忘れてました。植木の手入れをしてる時に、通りがかった常連さんから、「綺麗にしてくれて、ありがとう」と声を掛けられました。嬉しい思いと、店舗内も外観も常に綺麗に保つ事の大切さを改めて感じました。

  自家焙煎カフェ・カーダモン


40個!!!! 

2016-08-12 20:11:24 | カフェ・カーダモンあれこれ

こんばんは。

昨日は祭日だったので昼まで仕事、午後からチョット早めの墓参りと二人の姉宅へお邪魔して、あっ!と言う間に一日も終わりました。そして昨日の午後が僕と家内の今年のお盆休み・・・・なんだかな~って感じです。もっと頑張ってチャンと休みたいね!

話は変わりますが、今朝モーニングにお見えになったお客様から、当店の花壇に生えてるユリの事で声を掛けされました。一本のユリになんと開花した花と蕾が40個も有るとのことでした!お客様いわく珍しい事なので新聞社に報告してみれば・・・と、確かに前にも沢山の蕾を付けましたが、その時は24個でした、そう思うと40個は凄いのかな?

 

なにか情報が有ればお聞かせください!   自家焙煎カフェ・カーダモン


40個!!!!

2016-08-12 19:54:32 | カフェ・カーダモンあれこれ

こんばんは。

昨日は祭日だったので昼まで仕事、午後からチョット早めの墓参りと二人の姉宅へお邪魔して、あっ!と言う間に一日も終わりました。そして昨日の午後が僕と家内の今年のお盆休み・・・・なんだかな~って感じです。もっと頑張ってチャンと休みたいね!

話は変わりますが、今朝モーニングにお見えになったお客様から、当店の花壇に生えてるユリの事で声を掛けされました。一本のユリになんと開花した花と蕾が40個も有るとのことでした!お客様いわく珍しい事なので新聞社に報告してみれば・・・と、確かに前にも沢山の蕾を付けましたが、その時は24個でした、そう思うと40個は凄いのかな?

 

なにか情報が有ればお聞かせください!   自家焙煎カフェ・カーダモン


重要なお知らせ

2016-05-01 20:32:34 | カフェ・カーダモンあれこれ

重要なお知らせ

 

来るH29年1月より業務内容(メニュー・価格・サービス)に付きまして、大幅に変更させて頂きます。

 

付きましては、現在一部のお客様にご利用いただいております、

珈琲チケットのご利用期限をH28年12月25日までとさせて頂きたいと思います。(H28年12月26日以降は利用不可)

 

現金への換金などは致し兼ねますので、期日までに使い切り頂きます様、お願いいたします。

 

誠に勝手では御座いますがご理解のほど宜しくお願いいたします。

 

カフェ・カーダモン  店主


お知らせ

2015-07-19 19:25:43 | カフェ・カーダモンあれこれ
通行止めのお知らせ
今年3月下旬から4月上旬にかけ通行規制がされていた、鹿島町8西交差点が舗装工事の為、21日~23日までの3日間再び通行止めとなります、お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、う回路にてご来店頂けますので、どうぞよろしくお願い致します。

見辛いですがう回路を記した地図をUPしましたのでご参考してください。



自家焙煎 カフェ・カーダモン

アピール

2015-07-02 15:28:16 | カフェ・カーダモンあれこれ
こんにちは。
昨日の放送、みなさん観て頂けたでしょうか?予定より一日遅れとなり常連さんや友人・知人への連絡でバタバタしましたが、沢山の方々からマスターTV観たよ!って声を掛けられたりメールや電話を頂き、大変嬉しく思っております。ただ残念なのは、岐阜市内ではプレミアム商品券の発売が開始された為、皆が金融機関へと駆け込んだので岐阜市内の人達の視聴は良くなかったかも?金融機関軒並み長蛇の列だったとか・・・今日と明日も販売されるそうなので、明日も暇かな(笑)

そうそう昨日のTV放送ですが、僕って凄く人相悪いですね!仕事を終えてから家族で録画を観て、僕が「人相が悪い感じに写ってるね」と言うと、家族皆がいつもと同じだよって・・・ショックと反省。もっと笑顔での対応に心がけなばならないと痛感しました。それと横山のヤッさんに似てると周りから言われたんですよ(笑)似てると言えば似てるかな。

昨日の事はこの辺で、今日は朝からお店の買い出しに出かけ、午後からは集客の為の一仕事をしてました!
喫茶業界も数年前から大型店の相次ぐ出店で個人店は、年々一見さん(通り客)が減り入店者数は下がる一方です。新メニューを加えたりサービス内容を変えたりと手を尽くしてますが中々集客UPには繋がらないのが現実です。悪あがきかも知れませんが、少しでも店舗を目立てさせようと最近のぼりを設置しました。そして今日は回点灯の位置をもっと目立つ場所へと移動しました。

 


今までは下の方に設置してあったのを上へと移動しました。画像左が今までの設置場所です、のぼりを揚げたので観辛くなったのと、遠くからでも見やすいようにと高い位置へと移動させました。(画像右)多少なりでも今後の集客に繋がれば良いんだけどな!

そんな訳で今日の定休日は半分仕事でした、来週は青申会へ行かなければならないけど天気が良ければさっさと済ませて遊びに行ってきます!


自家焙煎 カフェ・カーダモン

メニュー提案会

2015-06-11 13:20:35 | カフェ・カーダモンあれこれ
こんにちは。

やっとかめの投稿です!このところ休日は組合のお仕事や実家の用事・・等々でバタバタしてました。今日も仕事の延長みたいなもので、UCC珈琲主催のメニュー提案会へ行ってきました。



会場は名鉄岐阜駅近くのホテル、出店業者さんは15社ほどでした。今回はランチメニューを重点に置き各ブースの商品を見て来ました。何時もなら、この提案会ではスイーツ商品を取り入れ期間メニューとして取り扱ってきましたが、今年は先月から販売を始めたトマトシャーベット入りの完熟トマトジュースに力を入れてますので、今年の期間スイーツメニューは「パス!」但し僅かですがチーズのムースとベリーソースを使ったスイーツは販売します!(売り切れ御免・今回の仕入れ分のみ)


この夏の一押し完熟トマトジュース(シャーベット入り)


宣伝になってしまいましたが、序に来月のパスタセット(ランチ)では、明太子を使った冷製パスタを取り入れようと思ってます!あと定番メニューにトマトのカレーも検討中ですので乞うご期待くださいませ。

  
 自家焙煎 カフェ・カーダモン