iPhoneの電池が持たないと、夏前から思ってケパさんに相談してた。とうとう半日で
危うくなり、アップルのカスタマーセンターへ電話📞したら、
どうやら電池交換プログラムの対象なんだそうで、昨日の約束でバックアップをしてから持ち込み、無事に交換。これって言葉が違うだけでリコールじゃないの?
先週はパソコンの再フォーマットの対応で、今週はiPhoneのバックアップと復元。
その都度ケパさんのお仕事が増えるのですね。
iTunesで、パソコンからバックアップの戻し作業も手順良くやってもらった。
良かったって安心してたら、
わっ❣️自分でしなきゃいけない事。多い多い。
LINEも、Facebookも、blogも全て自分で戻さなきゃ💦 💦
ついでに、過去の写真も外付けハードデスクに保存。さらにiPhone用の、
ライトニングメモリーなる便利物を購入、すぐに過去の使いたい写真を保存しようと、素人考えで提案し、結局自分でしなさい。
という事になりました。
今日は久々に姉の家を訪る途中、川崎抜けるまでの大渋滞にあって、ゆっくりと走る車外見てたら

中洲に沢山の海鳥が見えたり
思い切り時間がかかつたですが、チョット楽しかったね。
姉の家でも、iPhone、パソコンのお世話係に徹するケパさんでして、お疲れ様でした。
また、義兄の鉄道マニアコレクションのチェックも怠りません
ドルカス

どうやら電池交換プログラムの対象なんだそうで、昨日の約束でバックアップをしてから持ち込み、無事に交換。これって言葉が違うだけでリコールじゃないの?
先週はパソコンの再フォーマットの対応で、今週はiPhoneのバックアップと復元。
その都度ケパさんのお仕事が増えるのですね。
iTunesで、パソコンからバックアップの戻し作業も手順良くやってもらった。
良かったって安心してたら、

LINEも、Facebookも、blogも全て自分で戻さなきゃ💦 💦
ついでに、過去の写真も外付けハードデスクに保存。さらにiPhone用の、

という事になりました。
今日は久々に姉の家を訪る途中、川崎抜けるまでの大渋滞にあって、ゆっくりと走る車外見てたら

中洲に沢山の海鳥が見えたり

姉の家でも、iPhone、パソコンのお世話係に徹するケパさんでして、お疲れ様でした。
また、義兄の鉄道マニアコレクションのチェックも怠りません


ドルカス