goo blog サービス終了のお知らせ 

写楽湯遊

キャンピングカーで名所旧跡を訪ね、温泉に浸り、たまに山歩き、写真撮影、釣りなどを楽しんでいる夫婦です。

モグラ塚で春を感じ・病院通いで歳を感じています

2022年02月22日 | 木工・竹細工

散歩道脇の草原にモグラ塚が出始めた!

冬眠しないモグラは寒い真冬にはもう少し深い地中で過ごしているようですが、少し暖かくなり始めると地表近くで活動するのでしょう。

毎年この時期になるとモグラ塚を見かけますが今年は一斉に活動始めたのでしょうか?

ここまで沢山のモグラ塚を見るのは久しぶりです。

 

北陸、東北、北海道では大雪で大変な事になっていますが、こちらでは春はすぐそこまで来ているのを実感しています。

北国も早く春の息吹が感じられるよう、祈っています。

ところで、昨日3回目のワクチン接種も終わり、副作用も無く過ごしています。

ただ、平穏無事と言いたいところですが、先日の鼻水騒動からのPCR検査に始まり、3日前から翌日に掛けて軽いめまいと吐き気が起こり、今日は耳鼻科で検診してきました。

「良性発作性頭位めまい症」との診断ですが、要するに三半規管の耳石の転がり異常で時間が経てば大抵は直るそうだ!

でも、今週は歯の治療に、4ヶ月毎の定期健診などを予定しており、今週だけで合わせて5つの病院を巡ります。

春を感じるだけで良いのですが、最近は歳も感じています。(笑)

 

 


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gabaru)
2022-02-22 16:30:11
こんにちは。私も整形、眼科、歯科、内科、皮膚科と忙しくしてます。膝は4回注射され後1回でひとまず終わり。お聞きしたストレッチをしながらもっぱら静養してますがまだ無理はできません。まあ車には乗れるのでゆっくり直していきます。
返信する
Unknown (ふくろうキャンカー)
2022-02-22 16:42:44
大雪の札幌です。
やっと今、早朝からの除雪を中断し家に上がれました。
それでも除雪できたのは1/3程度、明日も朝から除雪です。
「モグラ塚」なんて春ですね。
早くそんな季節に巡り合いたいです(笑)
返信する
Unknown (写楽湯遊)
2022-02-22 18:32:06
gabaruさんへ
病院通いで歳を感じるのは同じですね!!
膝のリハビリは無理せずゆっくり続けてください。
治って車旅に出掛けられると良いですね!!
返信する
Unknown (写楽湯遊)
2022-02-22 18:38:39
ふくろうキャンカーさんへ
除雪であまり無理をしないで体を労わってください!・・・と言っても止めるふくろうさんではないですね。
北海道の春は何時頃かな?
3月の何日頃に出動できるかな?
kさんと待っていますよ。
返信する
Unknown (ふくろうキャンカー)
2022-02-22 20:43:25
今受けている治療が1回/2週、
出動出来たとしても途中で治療が必要になるかもしれません。
上手く行けば2ヶ月チョット「中断」が私にとって理想です(笑)
3月末出動を目論んでます。
返信する
Unknown (kenharu)
2022-02-22 21:52:59
めまいが気になっていましたが、治るとの診断で良かったですね!
鼻の方ですが、ボクも、突然止めるヒマもなく落ちるサラサラの鼻水を経験しています。
花粉症はありませんが、花粉の季節だったので一時的に反応したのかなと思っています。
返信する
Unknown (写楽湯遊)
2022-02-23 12:08:11
kenharuさんへ
鼻水は一時的な花粉症かも知れませんね⁉️
今朝はめまいもなく普通の生活に戻りました。
ご心配頂きありがとうございます。
返信する

コメントを投稿