今日は3月3日、ひな祭りですね!
毎年この時期は家内手作りのお雛様を飾って桃の節句を楽しんでいます。
ひな祭りには毎年ちらし寿司、お吸い物を作ってお祝いしています。
健やかな成長を願う子供達は既に居ませんが、恒例の行事になっています。
ツンと澄ました表情と背筋を伸ばした姿勢が好きです。
家内の作品で玄関に飾っています。
ちらし寿司、ひなあられ、甘酒を供えました。

ホッキガイを使って友達が作ってくれたお雛様です。
和服の生地を上手に使って作られています。
居間のテレビ横で我々を眺めています。

同じくホッキガイを使った作品で、やはり友達が作ってくれました。。
豪華な衣装とどっしりと落ち着いた感じが素敵です。
二階の卓球部屋を飾っています。
毎年この時期は家内手作りのお雛様を飾って桃の節句を楽しんでいます。
ひな祭りには毎年ちらし寿司、お吸い物を作ってお祝いしています。
健やかな成長を願う子供達は既に居ませんが、恒例の行事になっています。
ツンと澄ました表情と背筋を伸ばした姿勢が好きです。
家内の作品で玄関に飾っています。
ちらし寿司、ひなあられ、甘酒を供えました。

ホッキガイを使って友達が作ってくれたお雛様です。
和服の生地を上手に使って作られています。
居間のテレビ横で我々を眺めています。

同じくホッキガイを使った作品で、やはり友達が作ってくれました。。
豪華な衣装とどっしりと落ち着いた感じが素敵です。
二階の卓球部屋を飾っています。
