goo blog サービス終了のお知らせ 

かしこジャーニー

「日々しるし」と「難聴のこと」

アレルギー検査

2020-05-26 14:25:00 | いまおもうこと
いつもどこかしら痒くて薬の副作用のような赤みと発疹が続いた。集中しているときは出ないから不思議。
しだいに範囲が広がってきて、これは年齢のせいにしちゃダメだわ、もしや食べ物?と怖くなったので39種類のアレルギー検査をした。
5年前の検査では食物系を外したので今回は39全部調べてみようと。

結果は前回と大きく変わらずスギやカモガヤなどで、食物アレルギーはナシ。
9月まで続くのか…ちぇっ!
若いころからカニを食べると舌が痺れることがあるけれど数値はクリア。
なぜだろう?

上半身や足などにピリピリした違和感は残るけれど、アレルギーを抑える薬を飲まなくても我慢できるくらいなのでひとまず安心。 
昨年末にも飲んでいる今回の薬にはじめて副作用がでたのは先生曰く「身体が疲れているせいもあるかな」とのこと。
わたし疲れていたんだ…肩や首のコリはひどいけれど。

身体の不安をひとつクリア。
緊急事態宣言も解除されたので、病院や凝り固まったカラダのケアを少しずつ再開しよう。


いまはこんな感じ

2020-05-20 12:36:00 | いまおもうこと
すこし人が増えたように思う通勤電車ではあるけれど、ところどころ椅子が空いているので座れるくらいです。
ありがたいことに自粛期間に出勤した場合は定時前に帰宅可となったので、お昼時間を短くして早くあがれるようにしている。
わずかな早上がりでも、やはり帰りの電車は混み具合はちがいます。

今週から日本橋の高島屋が食料品以外の売り場を一部再開したとニュースが伝えていました。
大宮の高島屋、浦和のコルソも一部再開しているとのこと。
三越・伊勢丹はまだお休み。デパートいきたいな。

すこしずつ戻ってきている。

市役所から10万円の申請書も届いた。

コンビニにマスクがあった。

来月になったらもう少し変わるかな、かわるよね。

4月の朝に

2020-04-14 08:47:00 | いまおもうこと
朝の電車も空いているし、人が少ない。
今週から週3日勤務となり、さてどうなるのやら?
テレワークなんてできない仕事だけに出勤日にできることをするしかない。やってみるしかない。

コンビニのレジのビニールの仕切り?カーテン?にも見慣れてきたが、マスクでも聞き取れないわたしは、いよいよ発している声というか音が聞き取れなくなっている状況。
なので、
 箸をください
 レシートもください
これを先に伝えれば他に聞かれることはないだろうと(現時点では)おもうので、早めに言うようにしている。


まだ通勤途中なんですけど
なんだか、、子供みたいなんですけど
はぁー家に帰りたい、、
というか、家を出る前からはやく帰りたいとおもうわたしってどういうんだろ?


ラナンキュラス

2020-03-21 15:53:00 | いまおもうこと
若かりし頃に勤めていた雑貨屋は、定期的にお花屋さんが店内のお花を入れ替えてくれていた。
とてもステキだったので教えてもらったラナンキュラスという名前。
いまもこの花をみるとあの頃のお店の雰囲気や、いっしょに働いた仲間とか、ふらりと遊びに来てくれた友の顔がうかんでくる。
ずいぶん昔のことなのにね…


うしろで咲いているクリスマスローズも
いまが花盛り














歌舞伎座も休演

2020-03-18 18:30:00 | いまおもうこと
やはり、ね、、
松竹さんからメールが来まして、20日から始まる予定だった三月公演は休演しますとのこと。
22日のチケットも、、そうですか。
ポイントはそのまま付与されるそう。

図書館もさらに延びて月内休館になってしまった。
なもので、本屋さんで借りる予定の本など数冊購入。

観たかった美術展もこのまま会期終了となるところが多く、なんだか、いろいろザンネン。


庭の花たちはいつもどおり咲いてます、きれいです。
すこしさびしい春だけど、日ごとに陽がのびて春本番へと向かってる。

身体のコリも増してきた、うん、これもわたしの春ならではだわ…

たのしいこと、みつけよう。



はちみつ大根

2020-01-12 13:14:00 | いまおもうこと
喘息の治療薬を吸引していたけれど、どうやらそれが合わなくなった?
年末から始めてしばらく問題なかったのだけど、、
喉の違和感が日ごとに広がり(ステロイドはこわいよう)咳もだいぶ落ちついたので自然のもので治したい!とはちみつ大根を作って飲んでみた。
はちみつの殺菌作用と大根が炎症を抑えるそうで、それで治るのか?と素直に家族のアドバイスを聞かなかったことを反省。
ノドに砂がつまっているような不快感と、ザラつきや声が出にくかった症状が次第に軽くなって、昨夜は久しぶりに咳と不快感で起きることなく眠れた。
併せて生姜も紅茶や食事で摂るようにして、今年は病院へ行く回数を減らすんだ。

あと大事なのは体力づくり、、だぞ。

2020スタート

2020-01-06 12:47:00 | いまおもうこと
今日からお仕事。
こんなにも行きたくないとは。。。
でもね、いつもの時間に順応しています、たぶん、大人だからね。

年末年始は風邪が治らず30日まで病院通い。
今年は健康でげんきに過ごしたいです。
心から願う。


ドラマ「教場」おもしろかったな、、
前編がよかった。ぐいぐい引き込まれた。
で、木村くんのシルバーヘアーが素敵だったものだから、アプリで自分の髪の毛を銀色寄りに変えてみた。
似合う、、、
アプリは美容室でカラーをオーダーするときに便利ね。イメージを伝えやすい。
この先の髪の色をどうしていくか、悩む年齢であります。





胃カメラ

2019-12-14 16:46:00 | いまおもうこと
ピロリ菌を駆除してから胃の検査をしていなかったのと、ときどき胃薬が必要になるので胃カメラへ。
全身麻酔で検査するのは2回目だったけれど、先生の「眠くなりますよー」からの記憶がまったくない。 

「すみません!なかなか起きられなくて!!」大声で謝ってるけれど起きられない…
どうにか起きようとするも麻酔がきれずにベットから落ちる、膝が立たずに歩けない…
こんな夢を繰り返しみていたら、看護師さんが様子を見にきて、ぼんやり目が覚めた。
前回は眠くならずにおわりまで起きてたんだけどな。

で、ピロリ菌がいた人特有の慢性胃炎ではあるけれど、問題なしとのこと。

よし!健康確認できた。

丁寧な説明と、マスクをとって分かりやすいようにゆっくり話してくださる先生に親切な看護師さん。
こんな病院が地元にあることに安心します。