いつもどこかしら痒くて薬の副作用のような赤みと発疹が続いた。集中しているときは出ないから不思議。
しだいに範囲が広がってきて、これは年齢のせいにしちゃダメだわ、もしや食べ物?と怖くなったので39種類のアレルギー検査をした。
5年前の検査では食物系を外したので今回は39全部調べてみようと。
結果は前回と大きく変わらずスギやカモガヤなどで、食物アレルギーはナシ。
9月まで続くのか…ちぇっ!
若いころからカニを食べると舌が痺れることがあるけれど数値はクリア。
なぜだろう?
上半身や足などにピリピリした違和感は残るけれど、アレルギーを抑える薬を飲まなくても我慢できるくらいなのでひとまず安心。
昨年末にも飲んでいる今回の薬にはじめて副作用がでたのは先生曰く「身体が疲れているせいもあるかな」とのこと。
わたし疲れていたんだ…肩や首のコリはひどいけれど。
身体の不安をひとつクリア。
緊急事態宣言も解除されたので、病院や凝り固まったカラダのケアを少しずつ再開しよう。