フロク*ブログ

*とても気ままにブログ*
SLE歴まもなく20年。
二児の母です。

むつこい

2005-11-28 00:58:20 | 日記
本日、友達に「お米」のアクセントについて指摘を受けました。
それは、大阪弁ではないと。。。
私は「こ」にアクセントを付けて言うのですが、大阪弁なら「め」に
アクセントが付く、とのこと。

昔から、いろいろな単語で、ちょいちょいと
私のアクセントはおかしいと言われておりましたが…。

友達曰く、「徳島弁」らしいです。
今更ながら、ちょっとショック。
自分は常々大阪弁をしゃべっていたつもりやったんですけどねぇ。

なぜ徳島のアクセントになっているかの理由は簡単。
祖母が昔、徳島の阿南に住んでいたから。それが母に伝わり、私に伝わったのでしょう。
今も流れている徳島の血。

「むつこい」(しつこいより上級のしつこさ、脂っこいの意)を、昔は当たり前によく使っていたけど、
周りから「何それ?」と言われ続け、いつしか使わなくなってしまいました。。。
何だかもったいない感じ。

またまた紅葉

2005-11-23 12:39:02 | 日記
22日は嵐山へ。といっても半分仕事なんですが。
平日なのに、電車はかなり混んでました。




まずは大河内山荘へ。昔の映画俳優さんである大河内伝次郎のお庭。広い。
もみじは真っ赤。清楚で、葉がやわらかい光に照らされ、とても綺麗でした。
  


お抹茶とお菓子がついてたのも、嬉しかった。
初めて行った所でしたが、とてもよかったです。



山荘を出てから、保津川が見える高台でお昼ご飯。
晴れの空の下で食べるおにぎりは美味しかったです。


それから宝厳院へ。
苔の緑と紅葉の赤が、静かな院を作り上げている、、、のかも。
そんなに広くない所に、和のテイストたくさん。



で、最後に天竜寺。ものすごい人。さすが有名どころ。
池と岩と木の配置、色、バランスが素晴らしい。
紅葉の時期になったら、こうなるだろうって分かって、
職人さんはお庭を作るのかしら?
   


どこも、「日本のお庭」で、とっても落ち着く景色でした。
うちの家の庭でないのが、非常に残念。

で、この日はそれから会社に帰りお仕事。
月曜日にお休みしたツケが回り、23時まで残業。。。泣きそうでした

紅葉

2005-11-17 22:28:07 | 日記
今日も寒かったです。冬みたい。

紅葉を見るのと、散歩を兼ねて、滝道を歩いてきました。
全体ではまだ色はついていません。
見に行ったのが15時だったので、滝道が山影に入ってしまい、
写真はちょっと暗くなってしまいました。


    
緑の中に赤が目立ちます。   



    
水面に映って綺麗でした。(写真はもうひとつ…かな)
滝の方は、まだまだ。

   
パッと散らしたように赤いです。緑に映えます。



アオサギ?きっとサギ。 川で魚狙い中。全然動きません。
横のおばちゃんたちが「足冷えるんとちゃうーー?ハハハーー。」と
サギに話しかけていた。。確かに寒くないんかねぇ。

ざくろ

2005-11-17 00:10:40 | 日記
←庭にいてた石榴(ザクロ)。今、うちの家の玄関に飾られてます。
殻は茶色だけれど、中身はあざやかな赤いプチプチ。



街路樹が綺麗に紅葉しています。
赤、赤、赤、赤 と続いた後、黄、黄、黄。
青空の下で、落ち葉も重なって、街の色が変わったように感じます

吹田市のねむのき公園、佐竹公園から南千里の駅にかけて、特に綺麗でした。
「うわーーきれーー」と何度も思いながら、今日も原付で走ってました(寒)。

3回目のレッスン

2005-11-11 00:18:31 | 日記
実は、3ヶ月体験レッスンというので(多分)、フルートを習い始めています。
週1日1時間のグループレッスンです。

家にフルートがあり、誰も吹かずに放置されてもったいない!事と、
冬のトロンボーンのアンサンブルが始まるまで、何か吹いてみたい、、というのが動機。
(トロンボーンもしなくちゃいけないケド、、)

あんなに短い筒なのに。。
遅いテンポで2小節も息が持ちません。1小節も大概かも。
頑張っても、音はちっちゃいし。。
フルート、苦しいです。恐るべし、フルート。

わたしはいつも姿勢が悪いので、フルートのレッスンでも
立ち方に持ち方に息の吸い方にと、まず姿勢です。

一緒にレッスンを受けているのは、大人のおばちゃんから小学生までいろいろなのですが、
小学生が可愛いんです。2人いてますが、2人ともとても素直な子で、目がキラキラしています。
ついでに肌がきれい。(当たり前か…

小学生の一人は勘が良く、音がパッと出ます。(私は低い音に苦労の最中)
彼女を密かにライバルと思いつつ、しばらくレッスンに通おうと思います。

静電気女

2005-11-08 22:44:16 | 日記
静電気のシーズンとなってまいりました。
物心ついた頃から、静電気女だった私の辛い時期でございます。

今日も母親とバチっとやってしまいました。

ドアノブ、車のドア、玄関の門、蛇口、エレベーター、、、
恐ろしいものがたくさんあります。。
昨日は、会社の自分の机の引き出しの鍵穴(すごく小さいけど)と
バチバチ。

なるべく広い範囲で触って、静電気をかわしても、
また別物触ったらバチバチ。

こんなに帯電しても、何のお得にもならず。
バチバチするたびに、罰ゲーム受けてるんじゃないかと思います。
この電気が世の役に立てばよいのになぁ。

胃 い イ

2005-11-08 00:46:08 | 日記
今年もやってきました胃腸の調子悪さ。+心の調子も悪いノデス。
寒くなると、なぜかやる気がなくなって、テンション下がります。

自分のHPを観て、去年もその前もずっと11~12月頃は胃が悪かった事を改めて発見。
毎年サイクルのようになっているようです。
寝る前に気持ち悪くなったり、食欲なくなったり、
胃腸が動いてない感じだったり、、、吹き出物たくさん・・・
不安感も強くなって、眠りが浅くなり、しんどくなる、、と悪循環。
何なのさ毎年。 ふぃー。

で、今年のマイブームは「ガスモチン」(胃腸機能調整薬)なんですけど、
お気に入りで、しょっちゅう飲んでいたら、あっという間になくなってしまいました。
粉が甘くて美味しいんやなーー。
また調達せねば。

先ほど、23時過ぎの外気温は12℃。寒いわ。。
秋冬に調子悪くなるから、ホントこの季節が嫌いになってきました。
暖かい沖縄に移住したら元気になれるかな?
石垣にまた行きたいなぁ。。。

インフルエンザ予防接種

2005-11-03 23:40:21 | 日記
昨日、前にお世話になったクリニックでインフルエンザの予防接種を
してもらいました。
今日は直径7センチ程、周囲が熱を帯び、くっきり赤く腫れています。。。
毎年、そこそこ腫れます。腫れが痛い。

T市にある接種してもらったクリニックは、
インフルエンザ予防接種の金額が、大人2,000円と超お得です。

S市某地域は市民病院からお達しが出て、4,200円くらいが相場。
I市と隣のt市は3,000円くらい。
地域差、医療機関の差がとてもありますので、
予防接種される方はぜひ、複数の医療機関にお値段問い合わせを

カワセミ

2005-10-30 18:29:37 | 日記
←今日、近所のこの川の橋を渡りながら、川を見ていたら、
青いような緑のような鳥を見かけました。
「あら、あまり見かけない鳥。」

よくよく見ると、お腹はオレンジ、背中は青いし、白っぽいものも見えるし、
昔、国語の教科書で見たカワセミっぽい。
おぉーーー、こんな近所でカワセミに会えるとは、うれしい。。

そのまま見てたら、カワセミは川へダイビング。
一瞬で水に入り、一瞬で水面から出てきました。
「空飛ぶ宝石」と言われる意味が判りました。
飛ぶ時、青緑色の背中がキラキラ瞬き、光っているように見えるのです。
とてもきれいな鮮やかな色です。スタイル良し。カワセミ格好いい
もっと近くで見たいと思ったけど、川下へ飛んで行ってしまいました。ちょっと残念。


↑ウィキペディアの「カワセミ」画像 こんな写真が撮れたらいいなぁ。。

大学時代

2005-10-28 23:25:02 | 日記
大学時代のクラブはかなり印象深いけど、勉強の記憶があまりないのです。
一応、社会学をお勉強してたハズなんだけど・・・。
久し振りに昔のノートを広げてみました。


『数学と生命』という授業を取っていたらしく、
対立遺伝子が…、混合戦略I、確率変数とやら、ノートに式が。
意味が全く理解できん。。。

『社会学概論』では、社会に犯罪は必要かとか、メディアが事件を演劇化するとか
当時の和歌山のカレー事件とかを例に行ってくれたりして、非常に興味深かった。
新聞もテレビもメディアの目を通したものが伝えられているとか、
常に角度を変えて見なさいとか、この授業での考え方が
後々わたしに影響していると思います。

『社会学特殊講義』というのがあり、沖縄の文化が専門の先生でした。
そこで沖縄ではお墓が違うことを知り驚きました。初めて沖縄で亀甲墓を見た時、感動。
授業のプリントに私の字で
「ゴリラ  険悪  落ち込む」 なんだこれは。。。