goo blog サービス終了のお知らせ 

フロク*ブログ

*とても気ままにブログ*
SLE歴まもなく20年。
二児の母です。

寒いよーー

2005-10-20 22:00:49 | 日記
10月も20日になってしまいましたねぇ。

今月あたまは暑かったのに、今日は寒いです。
毎朝、服を何着てよいのか、かなり迷ってます。
朝晩寒いし、でも会社の中は、いまだにクーラー付けてるし。。。

いつからか、原付の手袋は真冬と同じ一番分厚いので、
上着もダウンっぽいのに、ウインドブレーカーの重ね着です。
これから、一番原付はつらい時期を迎えます。
あぁ、寒いねぇ。

で、毎年のことですが、寒くなると食欲がなくなります。
動くのがおっくうになってきます。
きっと変温動物なんです。わたし。春まで冬眠したいなぁ。。

あ、チャングム始まる。
BSは来週で終わり。木曜の唯一の楽しみがなくなるーー。

美食三昧

2005-10-16 23:57:27 | 日記
昨日、昼から某診療所でバーベキュー大会。
薬剤メーカーさんなどたくさん。
サザエにエビに焼肉にお寿司。高級食材うじゃうじゃ。

夜、別のクリニックでの歓送迎会。
お好み焼き、焼肉、いろいろ。

今日、会社の人たちと
劇団四季のマンマ・ミーア!を観に行き、
その後、予約していた中華料理5,000円コース。
前菜からデザートまで7品。

高級料理が続くと、有り難味を感じなくなります。
たまに行くから良いのだな。。
食べすぎで気持ち悪い。。。
もうお肉は当分見たくもないよーー。

目の検査

2005-10-14 20:34:09 | 日記
旅行3日目のコトと到着、他を更新しました。
気が向いたら、もうちょっと写真入れます。
↓ちょいと下の方ですね。



この間、使い捨てコンタクトを作ったときの眼科検査で、
「右目の網膜が薄くなっています。」
「後日、検査してください。」
だなんて、言われちゃったものですから、びっくりしました。

会社で
「目はちゃんとしとかないと、怖いよ~。」
だなんて、脅されるもんですから、早速眼科へ。

瞳孔を開かせる薬を点眼。
…数分後、受付の人がペンライトを持って、開いているか確認。

開いてないらしく、また点される。

で、また数分後、まだ開いていないらしく、また点され、
計3回もさされました。

でも、そんな眩しくないし、そんな見にくくないし~、
と思いながら、診察へ呼ばれてしまいました。

「(網膜は)破れてないですよ。」とドクター。
いやいや、破れてたら困るって…と思いながら、あっと言う間に診察終了。

帰り、もし眩しかったら、タクシーで帰ろうとか思ってケド、
大したことないし、原チャで帰ってしまいました。

で、家に着いてから、、、
だんだん、眩しくなってきました。

光源が、仏さんかマリア像の後ろの御光のように
爛々と輝いているではないですか。
おぉ、ありがたや~。

手元はボヤけるし、モノが見づらいったらありゃしない。
遠くに離すと、ちょっと見えるから、ちょっと老眼気分。

携帯の画面の何と眩しいこと。直視できん。
部屋の電気つけてられへんくらい眩しい。

今頃、瞳孔開いたがいね。
遅いじーーー。だらぶち。

西表島・由布島・竹富島

2005-10-11 23:20:12 | 日記
旅行3日目。
←遠くに見える小浜島(行かなかったけど)。


8:40の集合時間にぎりぎり間に合い、
フェリーに40分乗って、西表島へ。
仲間川を上っていきます。ひたすらマングローブ、マングローブ。



↑仲間川 右も左も緑。ジャングルです。
セミがひたすら鳴いていました。
西表のセミは、なんと、3月から12月まで鳴いてるそうです。


↑よくパンフに載ってる、樹齢400年のサキシマスオウの木。
近くにいたカニ。でっかい。


バスに乗り、由布島に渡るため、水牛乗り場に向かいます。


↑これもよく載ってる水牛。
ゆーーくり進みます。

由布島はパラダイス(桂小枝のね)。手作りの顔つきゴミ箱とか、
不思議なものが少々。
商業用って感じで、はい、写真撮りましょう、って流れ作業に
つき合わされてる感じで、私はつまらなかった。

そこで昼食をとり、またバスに乗り、港へ向かいます。
また船に乗り、今度は竹富島へ。

竹富島でも、まず水牛にのり、ぐるり一周。

   

↑人の家。
石垣に赤い屋根が続き、のんびりした時間が流れていました。


↑竹富島の郵便局。唯一の金融機関。竹富島は交番がないそうです。

コンドイビーチと星の砂がとれるビーチにバスで周りました。


↑ビーチにいてた猫。無防備で、人が側によっても気にしません。
ネコも牛と同様マイペースです。

で、17時過ぎに石垣へ戻りました。
長いような短い一日でした。

マイスリー

2005-10-04 23:57:16 | 日記
最近、マイスリーのお世話になってます。
これを飲むと、朝まで目が覚めずに寝られるのです。

昨夜は、久しぶりに眠かったので、マイスリーなしで睡眠に挑んだのですが、
朝までに3回も目が覚めてしまい、
乗ってる飛行機が爆発し、屋根が吹き飛び、
大地震に襲われ、大津波に襲われ、
私が使っていたATMの天井まで濁流が押し寄せて、
その中に閉じ込められる…という何とも息苦しい夢を見ました。。散々…。

結構頻繁に息苦しい悪夢を見ては目が覚めていたのですが、
マイスリーを飲むと、なぜか穏やかな普通の夢が見られるのです。

いつしか薬漬けになってしまいました。
こんなはずじゃなかったのになぁ。
本家のSLEは落ち着いてるのに、SLEから派生した周りの事で
薬を飲んでいる次第であります。
むむーーー、どこで履き違えたかなぁ。

豆乳

2005-10-02 17:25:44 | 日記
ためしてガッテンで、豆乳の良さがアピールされていた。
コレステロール高すぎる人の値を、そこそこまでよくしてくれるらしい。

で、影響され、豆乳を購入。
やっぱりまずいよなぁ。豆腐をそのまま飲んでるみたい。

大学生の頃、罰ゲームで豆乳飲まされたのに…
コンビニで売ってたけど、一番端で地味に売られていたのに…
豆乳もここ数年で随分昇格したものです。
牛乳の代わりに豆乳…と思ったけど、、味が。
頑張るべきか、諦めるべきか。

優勝セール

2005-09-30 21:45:31 | 日記
世の中の何とも賑やかなこと。


 今日の朝刊 


オーサカバンザイセール … 阪急、高島屋、西武、そごう
阪神タイガース2005 セ・リーグ優勝記念セール … ハービスプラザ、エント
阪神タイガース 優勝セール … Joshin
優勝謝恩企画 ヨーロッパ … 阪神航空
ご声援ありがとうございました … 阪神電車
祝 阪神タイガース 2005セ・リーグ 優勝記念セール … 阪神百貨店
阪神タイガース 優勝おめでとうSALE … アルペングループ


 チラシ 

やったぜ!!おめでとうセール … ヨドバシカメラ
優勝おめでとう … アル・プラザ
祝!セ・リーグ 優勝おめでとう!阪神タイガースVセール … SATY
セ・リーグ制覇!!阪神タイガース 優勝おめでとうセール … カルフール
阪神タイガース 優勝おめでとう!セール … 大阪北生協
セ・リーグ 優勝 … デイリーカナートイズミヤ
阪神タイガース 優勝おめでとうセール … Right-on
阪神タイガース 優勝 おめでとうセール … 大丸ピーコック


黄色一色。。。
阪急、高島屋、西武、そごうは、密かに阪神に便乗している名前がいいね。

仲間

2005-09-21 22:53:14 | 日記
今日、支店にいてたら(一応、仕事していたら)、
「来月から、またよろしくお願いします。」と、ラクロスでもやってそうな
がっしりした体格の女性が挨拶に来られた。

隣の課の人なので、ちっとも気がつかなかったけど、
1年間仕事を休んでいたらしい。

で、もしかして…と思い、尋ねてみた。
「もしかして、SLEですか?」
「そうなんです。」

おーーこの人こそ、以前支店長から聞いていた
「支店の中に同じ病気の人がいるんよ。」の、まさにその人。
やっと出会えたーーー

聞いてみると、今、ステロイドを2錠半飲んでいるらしく、
「私は半錠なんですよ。」というと、「え、そんな少ないんですか?」と驚いていらした。
「もう7年も経ってますし。。60mg飲んでたこともあったし、段々減ったんですよ。」と私。

大学の時に、SLEの友達に出会った時もそうだった。
SLEの人と初めて出会う時は、昔からの友達に久し振りに会ったときのような
ものすごく嬉しい気持ちになる。

「何かあったら、聞いて下さいね。ムリしないで下さいね。」
「よろしくお願いします。」と言って、今日は挨拶だけで帰られた様子。
彼女も再燃することのないよう、切に願うばかりです。。。

おばけ探知機

2005-09-18 22:20:01 | 日記
先日、Yahoo!のトップページの下のほうに
世界初! おばけ探知機」と書いてありました。

見ると、おばけ探知機付きUSBメモリらしい。

「より正確な検出のため、深夜0時に電池を入れてスタートさせて下さい。」
「丑三つ時、新月・満月等の時間的要素も判定基準に組み込んでいます。」
深夜の残業に良いらしい。

誰か是非買ってみて下さい。

沖縄大好き

2005-09-14 22:36:25 | 日記
友達が「来年、沖縄に住む。」と言っています。
その子も行けば、私の周りで3人目の沖縄移住者。。。


伊丹空港を出発し、左手に見える伊丹の昆陽池の日本地図。
地図で見ても、日本地図。


沖縄の立候補者の札。
沖縄では下の名前が多いと、本に載っていたが、その通り。
みつこ、デニー、チケン。


同じく選挙。
ミキオとシオ。


看板。
「〝 


看板。
「パーマ ¥3000」
「インペリアル ¥3000」 「インペリアル
短く刈り込りこみアイロンをかけウェーブをつけた髪形のことらしいです。


私はシークワーサー大好き。酸っぱい物好きです。
「シークァーサー」「シークワサー」 どっちでも良さそう。