フロク*ブログ

*とても気ままにブログ*
SLE歴まもなく20年。
二児の母です。

古巣

2008-03-27 22:10:08 | Weblog
1年半ぶりくらいに以前勤めていた会社へ行きました。
今度はお客さんとして。。

なんだか街の空気が懐かしい。
落ち着くし、、みんな明るいなぁ。。
あぁ、、みんななんて優しいんやろ、、と思いました。
離れてみて分かること、、なんでしょうケド。

しかし、
自分の課の人たちは、痩せたり疲れてる人が多く心配でした。
前よりも顔がとても暗い。。
業務自体は幅広く、遣り甲斐があります。
しかしストレスが強く、他支店の人も体調不良で辞める事が多い会社。。。

状況悪化は止まらず、「このままいたら、わたし相当ヤバいかも」
という理由もあり、退職しました。

今日会った総務の子たちに
「元気そうですねー。前はうつむきがちで顔がホントしんどそうでしたもん。」と言われました。
そんなに違ったんかな。。。
SLEの数値的には、実は今の方がいまいちってのは謎ですが

国民健康保険のみならず・・

2008-03-26 22:50:07 | Weblog
国保の保険料が払えずにしばらくいると
「資格証明書」という国保になります。

「証明書」ってっても証明なだけで、3割負担じゃないんです。
10割なんです。。。

病院で検査とかして3,000円で済むものが
10,000円払わなきゃいけないって事です。

保険証持っていないのと同じちゃうん?と
素人目に思ってしまうのですが。



こんな記事があります↓
CBニュース 「国保死亡事例」18都府県で31件

保険料が払えず、病院にかかれず などの理由で亡くなった方の1年間の数です。
氷山の一角でしょう。


4月から始まる 後期高齢者医療 でも 保険料が払えなかったら
10割の「資格証明書」になるそうです。
(今の老人保健制度では それはないらしい)

後期高齢者医療 って まぁほとんどが75歳以上の方です。
払えないものをどないせい、、っていうんでしょうね。。
…その先はホントに恐ろしい事ですよ。。



「高齢者の方々にふさわしい医療を目指します。
新しい制度でも、74歳までの方々と変わらず必要な医療を受けること出来ます。
…(中略)
高齢者の暮らしに配慮した治療が行われるような仕組みを導入するとともに
…(中略) 高齢者の生活を支える医療を目指します。」
厚生労働省のリーフレット(pdf) より

ほんまかいな・・・・・。

爆問学問

2008-03-26 00:47:59 | Weblog
火曜日は
「プロフェッショナル 仕事の流儀」

「爆笑問題のニッポンの教養」の流れをよく見ています。
思いきりNHKっ子です。。。

ニッポンの教養では、毎回
世界の最先端で研究している人など、様々な分野の大学教授が出てきます。
そこに、爆笑問題の2人と独自の視点で討論をします。

高校や大学の時、ちょっと不思議に思ったことなどで
友人たちといろいろ長いこと話し合ったものです。
世の中「なぜ」ばかりで、それを討論出来るのが
おしゃべりの私としても、とても楽しかったです。

しかし、、、最近そんな機会は滅多に無く。。
仕事でも何だか言われるがままな感じですし、
「なぜ」を避けてる、「なぜ」まで行き着かないような
少し閉塞感のようなものもなきにしもあらず。

人の言葉でちゃんと話し合って、ある程度の方向付けをして
全体の方向性を決める、、って事は仕事には必要では??
中身ある会話を避けて「空回り」「表面上」の度が過ぎると、
ホントに取り返しがつかないことになりそうです。


今日の爆問学問は京大生と京大教授と爆笑問題でした。
太田の柔軟な発想は見ていて楽しかったです。
私もあんな議論の場に入って、いろんな意見を聞いてみたいと思いました。

水いぼ

2008-03-25 00:25:54 | Weblog
「軟属腫(なんぞくしゅ)」をネット調べると
いろんな医療機関の治療方針が出てきます。

ピンセットで取らなきゃダメ!なところもあれば
硝酸銀を使う、そのまま、内服 などなど。

それぞれ選択肢を出しているところもあれば
断定的な書き方のところもあります。
それぞれの経験に基づいてなのかしら?


昔、仕事で行ったオープン当日の皮膚科で
水いぼをピンセットで取られる子どもを見ました。
…すさまじい光景。

暴れる子どもを母親とスタッフが子どもを押さえつけて
こどもの泣き叫ぶ声がずっと待合まで聞こえる状況が
10分くらいかそれ以上続いていました。

絶叫度は、予防接種の比じゃないです。
子どもは病院キライになるやろな、、と思いながら
見てました。

ちなみに私の幼少期の水いぼは、
母親が「イボコロリ」で取ったらしいです。

…………………

治療法のみならず、様々な場面で
それが最もらしく誰かが言うのだけれど、
実は選択肢があった、、、って事がよくあります。
そういうのが続くと、どうもいろいろ直ぐに信用し難い性格に
なってしまうのが、わたしの難点かしら。






毎週木曜祝日ならいいのに

2008-03-24 23:32:17 | Weblog
今年は若干花粉症です。。
ま、、いいけど。

ブログの表紙を替えてみたのですが
絵の面積大きいですね・・。
ま、いいか。

出張から帰ってきた3月最初
指は浮腫むし、痛いし、どうしよう、、だったのですが
温かくなってきて、最近は調子良いように思います。
しばらく関節痛やむくみもないかも。
ま、よかったねぇ。

3月20日は久々土日以外の祝日。
木曜に休みだと身体も気分も楽でした。
毎週、どこかに祝日があれば・・・。
ま、そだね。。

梅に木蓮に沈丁花

2008-03-17 23:26:14 | Weblog
開業したてのドクターの殆どから、
地域の患者さんをよく診てあげたい(私の表現が下手で申し訳ないですが)
なんとかよくしたい、、という気持ちを強く感じます。

意外とお話上手の人もいます。(そうで無い人もいますが・・)

しかし、
患者さんが診察室に入ってきたときや帰り際に挨拶しなかったり、
ちょっとした仕草に「?」と感じるときがあります。
「やっぱり偉そうやんか。。。」

きっとそういう環境に今までいなかったんだろうな、と思うのもひとつ。
せっかく患者さんと話始めるといい感じやのに
最後が勿体無い、と思う人はなかなかいます。
あいさつくらいはちゃんとしようさ・・・。

1年も経つと、お金の事ばかり口にする人も悲しいかなおります。
患者さんからいかに取るか、、ごくたまにですが。。
建てた建物の借金や人材管理や運営を一人でやる訳で
そりゃ大変だと思いますが・・・。

ただごく一部が目立つのであって、
あとは謙虚に頑張られている方も多いと思います。


先日、NHKスペシャルで放送された
「最期の願いをかなえたい ~在宅でがんを看(み)取る~ 」
http://www.nhk.or.jp/special/onair/080224.html

素敵な番組で再放送もしっかり見ました。
こんなドクターが街にたくさんいたらどんなに幸せでしょう。
また再放送されることを切に願います。

そのうちリンク切れそうですが・・↓
http://www.veoh.com/videos/v6385952ma5GtRbe

月1外来

2008-03-14 20:34:50 | Weblog
C3 74.9↓ C4 21.5 白血球2660↓
抗RNP抗体 33.8↑(2月)

相変わらず白血球少ないです。

んなもんで、手洗いうがいは最近、特に頑張ってます。
その甲斐あってか、弟より年間風邪引き回数は断然少ないです。


病院に行った時に支払う値段(点数)を4月以降の点数で計算しました。
自分の分です。テストを兼ねて。

39点 110円のマイナスでした。
(診療所の点数で計算)

検査の個別点数のマイナスが主です。
普段は公費のお世話なので実感しませんが。


私一人でこれだけ下がるんだから 全体だと大きいでしょうね。

地域を支える病院がまた潰れやしないか とても心配です…。

春のあたたかさ

2008-03-10 23:22:11 | Weblog
今日、一番分厚い冬のコートから脱して
少し薄いコートで仕事へ行きました。

大阪市内に向かうにつれ、
薄手な気がします。地元ほど まだ分厚い。

南北でこんなに違うもんかねぇ。

さて、
明日の大阪
予想最高気温は15℃。

火曜日は、各地で春の日差しがタップリ!気温も上昇して、
ポカポカ陽気になります。この暖かさで、桜のつぼみも膨らんでいきそうです。
(ウェザーニュース http://weathernews.jp/ より)

きれいな夕焼け

2008-03-09 00:29:32 | Weblog
今日は散歩をしました。
あとでキョリ測で測ると、およそ6.5キロ。
結構歩きました。

日差しがきつかったし、きっと顔焼けちゃったんやろなぁ。。。

夕焼けがきれいでした。
普段は仕事で室内なので、休みの日にしか
沈む夕陽を見れないのです。

夕焼けってきれいですねぇ。

グラデーションが本当にすばらしい。。。
絵の具で書いたらきっと混ざってきたなくなりますよ、わたしなら。

春はる

2008-03-07 08:45:21 | Weblog
いつの間にか夕方18時前まで明るくなってますね。

梅があちこちで咲き、モクレンのつぼみも随分膨らみました。

桜の開花予想が出て、いろんな場面で春を感じるようになりました。

日差しはもうすっかり春です。

春が一番好きなので、春を感じるとうれしくなります。

来週の中ごろ、予想最高気温が18℃とか。

言ってるうちに、「暑い暑い~」言うてるんでしょうねぇ。