フロク*ブログ

*とても気ままにブログ*
SLE歴まもなく20年。
二児の母です。

生後8カ月 ぱちぱち

2012-02-28 00:00:38 | 1人目(0歳~)
崩れたらガシャーンと大きな音を立てる
積んである積み木は怖いみたい。
なかなか近寄りません。


でも積み木はかじるのに最適なご様子。


下の歯がちょっこっと顔を出してきました。
2本同時かも。。

歯がないのにイチゴをかじろうとしています。


最近はやりのタコ顔。



両手を離して立つのは楽しいようで
毎日何度も繰り返しています。

立てる秒数も延びてきました。

立った姿勢からしゃがんだり
また立ったりを繰り返したりしています。

私がパチパチと手を叩くと
真似してにこにこしながら
パチパチと両手を叩くようになりました。
コミュニケーションが取れた感じがしてうれしいです。

生後8カ月 初めての旅行【4】観光

2012-02-25 23:54:34 | 1人目(0歳~)
安藤忠雄の建築に朝から浸れるのは幸せ。




ホテルや周辺施設がすべて安藤建築。
かっこええなぁ。





海が見えて気分すっきり。

奇跡の星の植物園。けっこうでっかい。
内容は素晴らしかった。ラン展をやっていた。
きれいに整えられた植物園。


桜ー。








グーグー寝て、起きたらごきげんさん。


晩の明石海峡大橋。


浦県民サンビーチ 水がきれいだった。


お昼の鳴門海峡大橋。


うずしおぐるぐる。


まだ怖いもの知らず。


ってことで、後半は天気や気温にも恵まれ
楽しむことが出来ました。

ホテルの中は意外と暖かかったので
脱ぎ着出来る薄手の上着や服などを
余分に持って行って正解でした。

大きくなった我が子に
「淡路島行ったん憶えてる?」と聞いても
きっと
「知らん」と言われるんやろなぁ。。。

生後8カ月 初めての旅行【3】食事

2012-02-25 23:37:26 | 1人目(0歳~)
食事は予想以上に美味しかった。
特に淡路島の玉ねぎはよかった。

最初は和食。


でも我が子は「抱っこせい!」とぐずるので
旦那が片手で抱っこしての食事…。
落ち着いて食事は難しい。

家にいてても、
私たちが食事を始めるとやいやい言いますが。

朝食はブッフェスタイル。
交互で我が子を見ながら、食事を取りに行きます。

行き交う人に愛想振りまきまくりで
特におばちゃん方にとっても人気でした。


2日目の晩もブッフェ。

美味しかった。
ブッフェというと、どれかはハズレがつきものだけど
朝も晩もどれも丁寧に作られてるように感じました。

面倒見ながら食事を取りに行くのは
なかなか大変…と朝食で学習。

なので、ホテル内の一時保育に2時間預けました。
2時間はあっという間。

迎えに行くと
保育士さんがいつにオムツを替えたとか
ミルクを飲ませた、どんな様子だったかを記した紙をくれました。
口頭でも様子を丁寧に教えてくれて
あぁさすがプロだなーと思いました。

一時保育中はひどいぐずりもなかったようで
まぁ安心。
この音の出るおもちゃがお気に入りだったらしい。


生後8カ月 初めての旅行【2】出発、部屋

2012-02-25 23:19:21 | 1人目(0歳~)
がっつり荷物を持って出発。
車に乗ったらすぐねんね。


高速道路のサービスエリアでおむつ替え。

サービスエリアのトイレは
オムツ替えの台が付いているので便利。

一般道のオムツ替え台があるか分からない
お店に入ってしまうより確実。

サービスコーナーにはお湯があるので
ミルク用に頂きました。

明石海峡を渡って。


初めての海。
波が不思議そうでした。


ホテルの中ではベビーカーを借りました。
最初は借りる予定ではなかったけど
借りた方がいろいろ楽かも。


部屋は和室。
和室が並ぶ廊下はヒノキの香り。

和室計5部屋あったけど、
多分3日とも他にはいなかった様子。

ベビーベッドは借りておいて大正解。
和室で添い寝だしいらないかと思ったけど、
荷物片づけたりなんやかんやと
見てられない時にベビーサークル代わりに使用。

部屋はHPで見た感覚より大分広かった。
ヒノキ風呂。これまたええ香り。

部屋からの眺め。

日が射すときれいだった。

生後8カ月 初めての旅行【1】準備

2012-02-25 23:00:02 | 1人目(0歳~)
2泊3日で初めての旅行へ行ってきました。
旅行デビュー!!

泊まるところは旅行会社に置いてある
「赤ちゃん歓迎の宿」というパンフレットで探しました。

http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book18276/index.html

ここにしよう!と決めたのだけど
いろいろ特典がついてたりするからか
パンフレットの方が高くて
ホテルのHPのプランの方が安かったので
直接ホテルで予約しました。

ウェスティンホテル淡路 バンビーノステイプラン
http://www.westin-awaji.com/stay/standard/bambino.html

ってことで淡路島へ行くことに。

決めた理由は
家から2時間程度で行ける、
口コミなど評価が適度によさそう、
安藤忠雄の建築、、という理由。

実家に泊まった事はあるけれど
ホテルは初めて。

自分以外に赤ちゃんの着替えやらもがっつり用意してたら
結構たくさんの荷物になりました。

【ホテルに備え付けてあったもの】

調乳ポット → 湯沸かしがT-falだったのであまり使わず。
おむつ用ごみ箱 → 助かった
哺乳瓶消毒用薬剤 → 使わず
おしりふき
使い捨てエプロン

【赤ちゃん用に持っていったもの】

哺乳瓶×2
湯ざましを入れるガラス瓶
保冷剤
ほほえみらくらくキューブ1箱、クリップ
水筒(お湯用)
哺乳瓶洗剤、スポンジ

薬(おむつかぶれ、乾燥用)
赤ちゃん用綿棒
体温計
爪切り
ベビーソープ(100均の泡が出るポンプに詰め替えて)
母子手帳、保険証(念のため乳幼児医療証も 県外では使えないけど)

おむつ(テープタイプ、パンツタイプ)
おしりふき(入れ物ごと)

おもちゃ
服、肌着、スタイ、はおりもの、靴下

離乳食(4食くらい)
食器、スプーン×2
ビニール袋

バスタオル
タオル

ベビーカー
抱っこひも(コラン)


それと車で調乳出来るように
マグテーブルというのを買いました。
いろいろ置けて便利でした。

生後8カ月 最近のオムツ

2012-02-14 00:00:00 | 1人目(0歳~)
オムツも1月末くらいから
パンツタイプ(ムーニーはいはい仕立て)と併用しています。

でも、はいはい仕立てだとお尻が浅くなってしまうので
うんちが危険な時間帯はLサイズにしています。

2回食になってうんちがさらに固形に近く
においもしっかりするようになりました。

午前のうんちは硬くて
午後になるとやわらかくなる感じ。
一日に5回くらいうんちをすることも。

ほんとパンツタイプはめちゃめちゃ楽!!
(木村さんありがと)

今までお風呂上がりが特に苦労していました。

オムツを履かせるのに
逃げ回る我が子のおしりを追っかけまわして
毎回5分くらいかかっていました。
それが一瞬で終了。
あぁ素晴らしい。

くるくる丸められるようなテープがついていたり
工夫がたくさんあって、
開発した人は試行錯誤いっぱいしたんやろなぁと
見るたびに思います。


生後8カ月 最近の離乳食

2012-02-13 12:00:00 | 1人目(0歳~)
1月の末から2回食へ。


だいたい朝10時と14時か17時のどちらか。

出かける時間と重なると面倒なので
その時はミルクにしてます。

離乳食時以外のミルクは220ml。
これで4時間。
200mlなら3時間です。

肉魚類は主にベビーフードを使ってます。
たまに鶏肉やじゃこやおさしみなどを使うことも。
お野菜とか果物、ごはん、だしは作っています。

基本的に製氷皿を使って、
フリーザーバッグにキューブを入れてます。
おかゆは一回分を小さな容器に入れて凍らせます。

BF使ってるのに、結構面倒というか大変…。

じゃこはあまり好きじゃなさそう。
バナナやら甘いものが大好き。
「もっとくれー!」と身を乗り出してきます。

イヤだったり飽きると
ベビーチェアをなめたり、
プーっと吹き出したり
なんやかんやしはじめます。

2~30分も食べるのにかかる時もあります。
途中で切り上げるのがなかなか出来ずで。。。

卵はまだ食べさせていなくて。
そろそろやった方がいいのかな。。
もっと先でもええのかな。。

<今まで食べた野菜>
小松菜、ほうれん草、はくさい、にんじん、大根、
玉ねぎ、トマト、みかん、りんご、バナナ など

BFに入っていたもの 
しいたけ、さやいんげん、グリンピース、ごぼう、わかめ、
じゃがいも、ブロッコリーなど

<最近のうちの子の一日>

2~4時 ミルク220ml
7~8時 起床
10時  離乳食(1)+ ミルク120ml
13時  ミルク220ml
17時  離乳食(2)+ ミルク120ml
20時  入浴
21時 ミルク230ml 寝る

間で買物や散歩いったり、
おむつ替えや遊び相手してたら、一日あっという間。

生後8カ月になりました

2012-02-13 00:00:00 | 1人目(0歳~)
2月4日、ショッピングセンターで
助産師さんに測ってもらったら

身長 65.0センチ
体重 9.7kg(服を着て)

「服とオムツがなかったら9.5くらいかなー。」と言われました。
でも重い…。10kgの米に限りなく近づいています。

まぁ相変わらず常に動きまくりの
落ち着きのないうちの子。

ベビーカーに乗っていても、
ばしばし蹴りまくるので
「元気やねぇ。」と言われるのは
いつもの事…。

先日、子連れOKの骨盤調整ヨガへ行ったのですが
8カ月の男の子には勝ってました
(つかみかかっておもちゃを奪っていたというか…)。

1歳の男の子と対等かも、、、って感じでした。
あぁ、恐ろしや。

片手立ちは安定してきました。


大人を見つけては
「立たせてくれー!」と言わんばかりに
両手を掴んで立とうとします。
つかんでは片手離しを披露。

で、たまに数秒間なら何も持たずに立つこともあります。
これがどんどん長くなるのかな?

絵本を読んだりするのですが
次のページをめくるのはうちの子の作業。


積み木を二つ持ってカチカチしたりして
遊んでます。


はいはいのスピードもどんどん増してきました。

生後7ヶ月半 はいはいで突進してくる娘


わたし 油もの大実験【大腸続き】

2012-02-11 00:10:28 | わたし
大腸のカメラ後、先生に
「油ものは控えるように」と言われたので
食べたらどうなるか試してみました。

先週日曜。こってり油デー。

お昼  … 某有名店のてりやきハンバーガーとポテト
おやつ … 某有名店のエビグラタンパイ
夜   … とんかつ極少量 キャベツ千切り、もやし炒めなど

翌朝、粘血便が出てきました。

…すごいな、身体。

粘血便が出そうな時って
肛門がちょっとしみる感じがして
なんとなく分かるような気もしてきました。

お昼に前日残したとんかつを食べましたが
翌日なにも起こらず。

ってことは原因は
某有名店のポテトかな???

大量の油ものには気をつけよーっと。

わたし 大腸カメラの結果【病理の結果】

2012-02-04 00:03:18 | わたし
大腸カメラ検査のあと1週間経ったので
病理検査の結果を聞きに行きました。

簡潔に言うと、大丈夫でした。

病理の結果は
潰瘍性大腸炎やクローン病の明らかなものはなかった。
でも、上記の炎症性腸疾患の初期の可能性も無きにしも非ず。
なので、今後もちょっと様子見で。

ってことで。

引き続き、ラックビー微粒N×14日分をゲット。
飲み終えて特に問題なければ
そのままでよし。

油ものは控えましょう。
今後、下痢が続いたり粘液出てきたら
再度受診、ということです。

よかったよかった。
お騒がせしました。

ひとまず一安心。


先生から病理の結果のコピーを頂いたので
自分のメモの意味も含め書いとこ。

採取日:2012/1/27

先生の記入:アフタ性大腸炎

直腸~S状結腸にかけて多発性にアフタがみられる。
その他は著変はし。UC,CDに特徴的所見は認めず。
「肉芽腫」はありませんか?

診断医の病理学的診断:
Colon and rectum,biopsy:Active proctitis, Group 1.

診断医の所見:
S状結腸および直腸からの生検標本各1個

S状結腸粘膜は、やや炎症細胞浸潤が多い程度の非特異的な変化ですが、
直腸粘膜には、粘膜表層から陰窩にかけて
上皮内好中球浸潤がやや目立ちます。

粘膜構築の乱れは直腸のみに軽度うかがえます。
肉芽腫は認めません。
UCやCDを示唆するような所見ではありませんが、
全体としては初期のIBDの可能性が否定できず、
フォローアップが望ましいと考えます。


UC:潰瘍性大腸炎 Ulcerative colitis
CD:クローン病 Crohn's disease
IBD:炎症性腸疾患 Inflammatory bowel disease