フロク*ブログ

*とても気ままにブログ*
SLE歴まもなく20年。
二児の母です。

2人目 妊娠26週 妊婦健診と内科受診

2013-08-29 00:00:00 | 2人目妊娠
先週の月曜、1カ月ぶりの妊婦健診でした。

前回の健診は古いエコーで
日付がなぜか1年以上前で心配でしたが
今回はそれなりに新しいエコーでちょっと安心。。。
この病院にもちゃんとしたエコーあるのね…。

輸血時のための血液型を調べる採血と
普通に採尿。

お盆明けってこともあり
採血まで1時間くらい待ちました。。
長いし暑いし、、
いつ呼ばれるか分からんって辛いですな。

産科の診察もちょっと待ってから。

エコーに映し出されるひらみん2号は
1号そっくりでした。

輪郭も一緒な感じで
鼻の低いのも(母ちゃん似…)似てるような感じです。
先生が顔が見えるように一生懸命エコーを動かしてました。

↓一応顔なんですけど、分かりづらいですね。


推定体重1000gを超え、それなりに元気な様子。

お腹がたまに張るのですが
今の週数だとまだ張るのは早いと言われました。
ひどくなるようなら張り止め薬をとのこと。
(処方はされなかったけど)

ひらみん1号の時もそれなりに時々張ってたけど
そんなもんと言われたような気もするけど…。

ひらみん2号 26週0日

BPD 6.75cm
AC 22.49cm
FL 4.52cm
EFW 1015g

ひらみん1号同様、お腹におる時からして
足が短いという日本人体型です。


ひらみん1号は 27週5日で
  BPD 73.1mm
 FTA 38.88cm2
 FL 48.9mm
 EFBW 1164g でした。

もし妊娠出産に伴いSLEが悪くなった時、
この病院の内科にかかったことがないというのも
まずいし、念のためかかっといて、という
産科の先生の指示で
同じ病院の内科も受診。

内科は内科で3~40分待ちました。

先生は私がなぜ内科を受診してるのか
分かっておらず(院内紹介状の意味ないやん…)
いちいち説明。

この病院にもデータ置いときたいからということで
また採血の指示。
で、採血室のまでまた1時間待ち。

お腹空いて仕方なかったので
採血の前に食べちゃったし。

会計も待って、5時間くらい病院にいた1日でした。

2歳2カ月 ウイルス性胃腸炎

2013-08-27 15:40:30 | 1人目(2歳~)
8月22日の朝5時頃だったか
「お茶飲みたい」と起きた娘。

2度目は6時前に「お茶飲みたい」と。
飲んで寝転がったらそのまま嘔吐。。
手足は冷たく、唇の色はいまいち。

敷布団にお茶がしみ込んで行きました。

お風呂で身体を洗っている時も
嘔吐。。

うがいをしたいと言うので
させたらその水を飲んでまた嘔吐。。。
「飲んだらあかん!」っていうても
しゃーないですねぇ。

げろげろーーーの連続。。
20分に1回くらいだったかなぁ。

前日は晩御飯食べずに寝たこともあって
食べ物系が出なくて助かったちゃ助かったけど。

9時ごろから発熱。
胃に胃液がたまると嘔吐する感じ。

吐く前にゲホゲホと
咳こむ(えづいてるんでしょうね)があるので
洗面器が準備出来て助かる。

10時過ぎ小児科へ。
空いていたのですぐ診察。
先生2人ってほんと助かる。

ウイルス性の胃腸炎でしょうなーとのこと。
流行っとるらしい。

お腹に便が少し残っていて
それで吐き気を催すこともあるので、ということで
まずはグリセリン浣腸。

浣腸自体、そんなに嫌がらず。
穴を押さえて1分少しで少し排便。
排便で疲れたのか、ベッドにごろんとなってた。

先生に「嘔吐は今日中に治まるはず。」と言われる。

治まらなかった時用に
ナウゼリン(のゾロ)の坐薬をもらい
坐薬しても嘔吐がおさまらなければ
また病院へ、との指示。

試供品のOS-1のペットボトル200mlとゼリーをもらう。
http://www.os-1.jp/lineup/
と、ビオフェルミン(のゾロ)の粉薬も。

まずはOS-1のペットボトルのキャップに1杯入れて
飲ませる、とのこと。

それで数分様子見て吐かなければ
またキャップ1杯と。様子見て1度に2杯分と
徐々に増やすように、と。

娘にまず1杯。
一瞬で飲んで「もっともっと!」と言う。

吐きそうになかったので
指示通りちょっとずつあげる。

娘はもっと飲みたいらしく
「もっともっと!」ばかり。
結局1時間ちょっとで200mlを飲み干す。
(あげるの早すぎたかも…)

…そりゃ暑い中、
昨日の夕方から水分摂ってないみたいなもんで
喉乾いてるやろな。。

「もっともっと」にお応えして
OS-1のゼリーをあげる。

美味しそうに食べる。

顔色もよくなり元気になって
おしゃべりが増える。
うーん一安心。

で、ヨーグルト食べたり、
私のお昼ご飯の白米を少し食べたりする。

吐かないかビクビクしたけれど
結局、小児科へ行く前の嘔吐が最後でした。

夕方までに解熱。
晩御飯も少量ずつ、、と思って少なくしたら
足りなかったらしく
またも私のご飯を奪われる。

食後に柔らかい便。
先生に言われていた通り。
翌日も少し柔らか便が出てそれで終了。

ぐったりは半日で
あとはどんどん回復して
翌々日には普通に生活していました。

娘の体調不良は旦那が当直でおらん日が
多い気がするのは気のせいか…。

どうやら娘の胃腸は旦那似らしく
胃腸系疾患の回復がめっちゃ早い。。
ノロウイルスの時もそうだったけれど。
どないなってんですかねぇ。

夜にはすっかり元気で
「リボン付けて。」と言ってそのリボンを鏡でチェック。
あーー、女子やのう。

2歳1カ月 先月実家へ

2013-08-19 00:00:00 | 1人目(2歳~)
先月、実家に行ってきました。
車で1時間程度なのでめちゃ遠くもないですが
そんなに近くもない距離。
実家は近いに越したことありません。

実家からちょっと離れてますが
有料の遊び施設「キドキド」へ。




この走り回れるのが一番楽しかったようです。


棒をぴちっと揃える几帳面な性格。


初回転ずし。
お腹空いてたのかバクバク食べてました。
お魚はあまり食べませんけど。


寿司屋でもらった漢字を眺めております。


おばあちゃんと水やり。


おじいちゃんでお馬さんごっこ。


2歳2カ月 言葉が増えました

2013-08-18 00:00:00 | 1人目(2歳~)
どんどん言葉が増えていきます。

ビールのチラシを指さし
「おじいちゃん ビール 飲んでたよ」

ボールを投げる姿を見てほしいのか
「見てててね(←てが一つ多い) ぼーゆ投げゆよ」

本を持って来て
「読みて 読みて」(読んで 読んで らしい)

まぁその分自分の要求がほんと多くなったし
「イヤ」も多いし。

やたら「これ なに?」と聞いてきます。
聞かれても名前が分からんものも多いです。

「○○ ほしい」と言われ渡したら
「ありがと」と返してくれることも多くなりました。
これはなんかうれしい。

言葉が増えるのと同時に
会話も成り立ってきつつあります。

これがもっとすごいことになるんでしょうねぇ。

手洗い。

うちの洗面台は伸びないので
ペットボトルで長くしてます。

はみがき。


ガラガラうがい中。


市の施設だとおしっこ上手。

こどもトイレはやりやすいのかな。
どっちにしろ前に飛ぶのがちょっと困るとこですが。

電車大好き。


おうちから花火大会。
おばあちゃんや親せきや友人と眺めました。


イコちゃんはお船だそうで。
一緒に「乗って 乗って」と言ってきます。


鞄やノートいっぱい持って
「行ってきまーす」らしい。

2人目 妊娠25週 後期母親教室

2013-08-16 16:27:34 | 2人目妊娠
病院主催の
後期母親教室へ参加してきました。

後期母親教室、、だけれども
ひらみん2号は前期も中期も行ってません。
いきなり後期。。

旦那立会い希望なら
後期は旦那さんも参加してください、と
言われていました。

旦那が急遽平日に休みが取れ
母親教室の日程と合い行けそうだったので
電話で聞いたところOKでした。

後期、とついてるけれど
週数関係なく来られる時にどうぞとのこと。

ま、まだちょっと早いですけどね。
行ける時に行っておかないと。

問い合わせの電話に出てくれた
看護師さんか助産師さんか
すごく丁寧で優しくてなんかうれしかったなぁ。

ひらみん1号の時は
会議室のような部屋で
椅子に座ってビデオを見て
ただ話を聞くだけでした。

今回の病院は全然違いました。

絨毯を敷いた部屋で
ゆったりしたソファーがいくつも置いてあり
子どもが遊べるようにおもちゃも置かれていました。

自己紹介やグループに分かれて
「よいお産とは?」について話し合ったり
参加者同士が話しやすい雰囲気を作ってくれました。

経産婦には今までのお産はどうだったかなど
聞いてくれたり
助産師さんとの距離が近く
気軽に質問出来ました。

旦那さんや家族向けに
陣痛時どこを押したら楽になるか
という解説もありました。

もちろん出産のビデオや
お産の進み方のお話も。

最後に病棟見学。

救急外来の入口を教えてもらい
陣痛室や分娩室、新生児室を見せてもらいました。
分娩室では上の子も立ち会ってよいらしい。
びっくりだ。

大きな病院なのに
いろいろ見せてもらえたことにびっくり。

第一回受診時の印象はあまりよくなかったのですが
今回の母親教室で大分印象よくなりました。

2人目 妊娠7カ月(24週)になりました

2013-08-06 16:50:57 | 2人目妊娠
今週でなんと妊娠7カ月です。

あと3カ月後に一人出てくる予定という
まぁ世の中時間経つのは早いもんですなぁ。

相変わらずさして自覚もなく
好きなもの食べて好きに暮らしています。
お寿司やアイスなども食べたい時に。

妊娠前から約プラス5kg。
ひらみん1号と同じペースです。

一人目の時はせっせとヨガに通ってましたが
今は自分が働いてないからゆとりもないし
上の子もおるのでほとんど何もせず。

上の子を遊びに連れていくくらいかな。
暑いし散歩らしい散歩も全然してないし。
さすがに自転車は最近辛いかもって感じです。

一時期、腰のだるさがつらかったですが
最近重さに慣れてきたのか
腰のだるさも感じなくなってきました。

動悸も少し前より
マシになってきたように感じます。

にしても
夏の妊婦はめっちゃ汗かきますな。
顔とかに汗かいたことなかったのに。

涼しさが売りのマタニティブラは
なんでないのだー!
西松屋で売ってほしいなぁ。
妊婦汗かきだし、
「涼しさ!」を前面に出すと
売れると思うけどなぁ。。

ひらみん1号の時のブログを読むと
7カ月あたりで
足蹴りに加え
ぐるぐるどかーんと私のお腹に体当たりしてましたが
ひらみん2号は足蹴り+たまに手でこちょこちょくらい。

ひらみん1号はキックゲームで
50回くらい繰り返すつわものでしたが
2号はすぐ飽きるようで続きません。

1号はお腹から出てきてからも
気にいった遊びをずっと夢中で繰り返し行う
集中力があります。
はさみとか1時間くらいチョキチョキしてるし。

2号はきっと1号ほど集中力ないんだろうな。
途中で「もうええわ。」って感じで
私似なんだと思います…。

2歳1カ月 水ぼうそう予防接種

2013-08-01 14:57:01 | 1人目(2歳~)
水ぼうそう2回目
予防接種してきました。

次は3歳以降に
日本脳炎の予防接種。

その前にインフルエンザかな。
予防接種欄がもういっぱい。。。


<今まで受けた予防接種>

BCG【1回】
三種混合(ジフテリア・百日せき・破傷風)【4回】
ポリオ(経口)【2回】
麻しん・風しん【1回】
Hib【4回】
肺炎球菌【4回】
おたふくかぜ【1回】
みずぼうそう(水痘)【2回】
B型肝炎【3回】

インフルエンザ2回

同時接種があるにせよ
もう22回も針が刺さってるのね。
おつかれさんです。

雨が降っていたので
傘差して小児科へ。