goo blog サービス終了のお知らせ 

虹色仮面 通信

神出鬼没なオッサンが毎日感じたことを取り留めなく書き連ねます

不穏な動き?

2022-03-13 06:07:38 | 社会
時事通信より。

防衛省は11日、ロシア海軍の軍艦10隻が津軽海峡を通過したと発表した。

同海軍は2月にウクライナ周辺の自軍と呼応する形で、極東地域で大規模な海上演習を実施。
10隻はこの参加艦艇とみられ、岸信夫防衛相は同日の記者会見で「ウクライナへの侵攻が行われる中、わが国周辺でロシア軍の活動が活発化するのは懸念すべきものだ。緊張感を持ち警戒監視に当たる」と話した。外交ルートで関心を表明したという。

防衛省によると、10日午前2時ごろ、北海道襟裳岬の東北東約180キロの太平洋上を進むロシア海軍のウダロイI級駆逐艦など10隻を海上自衛隊の哨戒機が発見。10隻は10日夜から11日未明にかけ津軽海峡を通過し、日本海に向かった。領海侵入はなかったという。 <了>

ウクライナ情勢(侵攻)と無関係ではないのは明らか。
武器等の海上輸送(ウラジオストク経由)なのかなぁ?

日本海沿岸(日本から見て対岸)には、他にも中国や北朝鮮といった面倒な国もあるからなぁ。
これらの国々が結託して、何か仕掛けたりしないだろうね。
日本の脆弱な防衛システムじゃ、もし仕掛けられたら、あっという間にやられてしまうだろうし。

しばらく緊張状態が続きそうです。
これを打開するのは何がどうするときなのか?
とても気になります。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。