goo blog サービス終了のお知らせ 

虹色仮面 通信

神出鬼没なオッサンが毎日感じたことを取り留めなく書き連ねます

春採湖水まつり

2014-08-17 09:06:00 | 旅行
春採湖近くの宿(民宿)にチェックイン。

偶然、春採湖では湖水まつりが開催されていて、夜は花火も上がるらしい。

確認すると、春採湖水まつりは、毎年8月・第2土曜日に春採湖畔で開催されるイベントで、野外演奏会・縁日・花火大会が行われるとのこと。
何も知らずに来ましたが、ちょっと得した気分。ラッキー!

宿でひと休みして、湖水まつりの会場へ。
地元のFM局(FMくしろ)主催のイベントがあったり、縁日や屋台もあり、会場は大変な賑わい。
また、美味しいものが盛りだくさんで、釧路の旬の食材が味わえます。
食事をした後でしたが、ちょっとだけ食べました。やっぱり美味かった。

やがて、春採湖の方向から「ドドーン」と花火が上がり始めました。
一気に花火の方へ人が流れます。

約25分、色とりどりの花火(画像)が上がります。
湖面に花火が反射して、とても綺麗でした。
この日は幾分、風があったので、花火の煙が流れ、花火観賞には最高のコンディション。

最後に連弾が始まり、花火大会が終了。
やがて人が散り散りになっていきます。

宿に戻り、風呂で汗を流して、部屋でテレビを見ながら寛ぎ、程々の時間になったら眠りました。

明日は朝イチで、人と会って少しだけ仕事します。
その後、霧多布湿原・納沙布岬へ向かいます。

続きは明日。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。