goo blog サービス終了のお知らせ 

虹色仮面 通信

神出鬼没なオッサンが毎日感じたことを取り留めなく書き連ねます

平均価格は4468円(税抜)

2023-12-07 06:05:05 | グルメ
帝国データバンクより。

今年のクリスマスケーキは「値上げの波」をより実感することになりそうだ。
全国の大手コンビニエンスストアや百貨店、スーパー、著名な洋菓子店など計100社で販売されるクリスマスケーキの価格(ホール型5号、4~6人向けサイズ)を調査した結果、2023年冬シーズンの平均価格は4468円(税抜)だった。

1年前(2022年冬=昨シーズン)の4143円に比べて325円、率にして7.8%の値上がりとなった。
本格的な値上げラッシュが始まる前の2021年冬シーズンに比べると、529円・13.4%の値上がりとなり、クリスマスケーキは2年間で1割超の大幅値上げとなった。<了>

クリスマスケーキ、2500~3000円が妥当な金額だと思いますね。
原材料費の高騰もあるから、やむを得ないとはいえ、4000円台半ばのプライスは高いなぁって気がします。
だったら、普通のケーキとかロールケーキなどで良いよね。
そういうケーキでも充分においしいし、満足感もあるからなぁ。

昔はクリスマス当日(25日)に買うと、かなり安く買えたんだけど、今は予約販売がほとんどだから、そういうケーキも見なくなりました。
まぁ各々が身の丈に合わせて楽しめばいいと思いますね。

クリスマスまであと2週間と少々。あっという間に来ちゃいますよ!