buriのフリーランスな日々 

東京武蔵野、赤松や桜、ドングリの木々に囲まれて育ち、原宿で青春をすごした後、中国と深く関わったburiのメモブログ

英語で授業をする大学

2010年02月20日 | 授業

変なタイトルですが、、、。

日本で英語だけで授業をしている大学があります。
国際化に対応しているということでしょうか。
日本人も留学生もそこで一緒に学んでいるそうです。
さて、そこで学ぶ日本人は別として、、、

今日参加した懇談会では、英語だけで授業をしている日本の大学に留学した
外国人の話が出ていました。
もちろん外国から(英語ができれば)ストレートに大学に入学して4年で卒業ができるのです。

ほとんどの留学生たちの希望は『日系企業あるいは日本企業への就職』
でも,全く就職口がないそうです。
同じような話を前回出席した研修会で,東北地方のある大学の先生から聞きました。
今年度の留学生の就職は0だったそうです。

日本企業は今外国人にも日本人と同じレベルの日本語能力を求めています。
英語ができるだけでは(母語なら当たり前ですが)日本での就職はとても厳しそうです。

東京にある国立大学の大学院を修了した私の欧米人の元学生。
ここも英語だけの授業だったそうです。
一部上場の企業に就職はできましたが、それからの日本語学習は『地獄の苦しみ」だったと
本人が言っています。
『え~,,そこまで~』と思うのですが、
『そこまで』なのだそうです!

先日,私の現在教えている学生たちがハローワークに行き,とても厳しいことを言われてきました。
「日本語と英語、中国語,それにあと何か資格がほしいですね。何ができますか?」

日本人でも就職が厳しいこのご時世
外国人の就職難は続きそうです。

にほんブログ村
FC2ブログランキング





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハローワーク職員の言葉は (ヒルティ)
2010-02-20 21:21:51
ちょっと不親切ですね。
国策として日本への留学生を増やそうとしているのですから、たとえ現実的に厳しい状況であっても、やる気を挫くような対応はいただけません。
留学生達には、ハローワークの職員の言葉を鵜呑みにせず、
希望をもって頑張って欲しいです。
二女も、英語で授業をする学部の3年生で就職活動中です。
彼女にも留学生の友人が多くいますので、ぼくにとっては身につまされる話題です。
返信する
Unknown (buriburineko)
2010-02-20 22:45:37
少子化の現在、大学もあの手この手で学生,特に海外からの留学生を増やそうとしてます。
この話題は、たとえば中国に留学して,中国の大学の中で日本語で授業を受けている日本人、を想像すると、わかりやすいかもしれません。中国で中国語がわからないのに,就職できるでしょうか,,やっぱり無理です。

実は話題の大学はヒルティさんのお嬢さんが学ぶ,まさにその大学のその学部のお話です。
返信する
留学生の就職について (ヒルティ)
2010-02-21 06:19:39
二女が通う大学留学生向けの就職ガイダンスがありましたので
参考になればと思い情報提供をいたします。

http://www.waseda.jp/career/InternationalStudent.html
返信する
まさにその通り (buriburineko)
2010-02-21 07:36:36
ヒルティさん
ありがとうございます。まさにそこに書いてある通りだとおもいます。今回のお話は実際にキャリア指導を担当している教員から出たお話です。現場ではなかなか大変そうです。他にもいくつか同じような学部を持つ大学がありますが,日本語能力が劣る留学生には対策がなかなか立たないようです。
返信する