B-winds(ブレイスの風)

風になりましょう。人を活かし、未来を生かす風に…
人々を元気付ける(brace)ネットワークを広げていきましょう

転職ヒストリア⑯小寺政織

2014-04-20 18:19:09 | 求人案件検索


NHK「軍師官兵衛」で片岡鶴太郎さんが好演している小寺政織。彼は転職において2つのミスを犯しました。
1、転職先の社長、織田信長を裏切った事。部下の黒田官兵衛のアドバイスどおり、織田家に再就職したにもかかわらず、毛利氏の誘いに乗って反逆。結局、織田信長の長男信忠に攻め滅ぼされる羽目となりました。目先の利益に惑わされ、転職を繰り返す人が信用を失うのは現代も同じです。
2、「変化」より「安定」を選んだ事。織田家は新進気鋭のベンチャー企業、会社が存続するかどうかもわからないし、社内でどんな処遇を受けるかもわからない。それよりも、既に上場を果たし中国地方で安定した勢力を誇っている毛利グループに入社したほうがいい・・・。変化のゆるやかな時代では大正解のこの選択が、変革の時代には時に致命傷となります。それは、激流の中で足を踏ん張って、かえって激流に飲まれるようなもの。激動の時代には、たとえその先に滝があるリスクはあったとしても、激流に身をまかせ、海を目指したほうが正解の場合もあるのです。
ところで、現代は「安定」の時代でしょうか?それとも「変革」の時代でしょうか?もし、変革の時代であるなら、小寺政織の生き方を反面教師とすべきなのかもしれませんね。

伝説の営業マン

2014-04-19 08:51:39 | 求人案件検索


おはようございます。
「365日働けるなんて、ありがたい。休日に家でヨメハンにうっとおしがられるなんて真っ平御免。」
と、私が尊敬している伝説の営業マン、Aさん。
きっときょうも、どこかで仕事をされているのでしょう。
良い一日を・・・。

(photo by Tadao-Factory)

500光年

2014-04-18 22:10:51 | 求人案件検索


500光年の彼方に地球とそっくりの惑星があるそうです。そこにも私たちと同じような生物がいて、私たちと同じように、些細なことに一喜一憂しているのかもしれませんね・・・。良い週末を・・・。

http://www.nasa.gov/ames/kepler/nasas-kepler-discovers-first-earth-size-planet-in-the-habitable-zone-of-another-star/index.html