仮設住宅にお邪魔して
いろいろお話を伺っていると、
マスコミには出てこないことも
聞くことができます
(避難所でのリアルな話とか)。
新しく復興住宅が建設されていても、
抽選に当たるかどうか、
ということもおっしゃっていました。
都会と比べると、みなさん大きな家に
住んでいたので、
仮設住宅は狭いから物を取るのに近くて便利よ、
といったような笑っていいのかどうか
迷ってしまうような話もあったりして。

夕食には、ワカメや豆腐、シメジなどが入った
こんな汁物もつくってくださいました。
シンプルだけどおいしい!
本当に申し訳なくなるほど良くしていただいて、でも、
ボランティアが忘れずに来てくれるだけで嬉しい、
といつもおっしゃってくださるので、
お互い嬉しいわけですね。
それで、また来よう!とも思うわけです。
さて、日曜日の午前中は漁業支援です。
ワカメの収穫が始まったばかり。

今回は、ワカメの茎の元の部分についている
ピラピラしたワカメを取る作業。
手前のものが作業後。

ピラピラのほうはこちらへ。
これはこれとして出荷するそうです。

多少なりともお役に立っているといいのですが。
お茶っこの時間もあります。

収穫したばかりの茎ワカメ(&ケーキ)。

作業小屋の外はこんなきれいな海。


きゃ~、ワカメのしゃぶしゃぶもいただきました!

すぐに色が変わるので、すぐにいただきます。
わ~お、大満足!
いろいろお話を伺っていると、
マスコミには出てこないことも
聞くことができます
(避難所でのリアルな話とか)。
新しく復興住宅が建設されていても、
抽選に当たるかどうか、
ということもおっしゃっていました。
都会と比べると、みなさん大きな家に
住んでいたので、
仮設住宅は狭いから物を取るのに近くて便利よ、
といったような笑っていいのかどうか
迷ってしまうような話もあったりして。

夕食には、ワカメや豆腐、シメジなどが入った
こんな汁物もつくってくださいました。
シンプルだけどおいしい!
本当に申し訳なくなるほど良くしていただいて、でも、
ボランティアが忘れずに来てくれるだけで嬉しい、
といつもおっしゃってくださるので、
お互い嬉しいわけですね。
それで、また来よう!とも思うわけです。
さて、日曜日の午前中は漁業支援です。
ワカメの収穫が始まったばかり。

今回は、ワカメの茎の元の部分についている
ピラピラしたワカメを取る作業。
手前のものが作業後。

ピラピラのほうはこちらへ。
これはこれとして出荷するそうです。

多少なりともお役に立っているといいのですが。
お茶っこの時間もあります。

収穫したばかりの茎ワカメ(&ケーキ)。

作業小屋の外はこんなきれいな海。


きゃ~、ワカメのしゃぶしゃぶもいただきました!

すぐに色が変わるので、すぐにいただきます。
わ~お、大満足!