今日は観光ボランティアの日。
去年9月以来です(1、2、3)。
しかし、よりにもよって、
雪になるという寒い日に。
寒い中、晴海埠頭に午前8時30分集合。
VOYAGERという客船で、
昨日着岸して、明日夕方出港です。
真ん中の日の今日はのんびり観光
するのがいいのでしょうが、
あいにくのこのお天気。
おまけに、担当者の話によると、
もう早い時間に出かけてしまった人も
多かったとか。
でも、それなりに観光案内のブースに
立ち寄ってくれました。
前回は3000人以上乗れる大型客船
だったのですが、今回は400人程度。
ほとんどがイギリス人で、
クルー(乗組員)はほとんどがフィリピン人。
銀座方面へは都営バスで行くことになるので、
その案内をするのが一番多かったですね。
あとは、お勧めの行き先。
まずは浅草で、銀座では
カウチサーファーを案内する時にいつも行く
鳩居堂、無印良品、ロフトもご案内したり。
でも、年齢層が高めなので、
銀座のデパートとか。
ハードロックカフェへ行きたいけれど
どこにありますか、
という質問も。
お~、それは得意分野ですね!
六本木と上野にありますよ~。
前からあるのは六本木。
どちらが行きやすいかと聞かれたので、
上野のほうをお勧めしておきました。
上野駅の中ですからね。
ハードロックカフェは海外に行った先で
行きまくった時代がありましたね~。
最近は行っていないですが。
懐かしいな。
やっぱりこの観光ボランティアは楽しいです。
あっという間に午後4時30分の終了時間になって、
あーーー、外は雪が。
ちょうど終わったころにたくさん降ってきたのです。
バスで銀座に出たころにはますます。
移動していた時が一番すごかった。
プラプラしているうちにやんでよかったですが。
去年9月以来です(1、2、3)。
しかし、よりにもよって、
雪になるという寒い日に。
寒い中、晴海埠頭に午前8時30分集合。
VOYAGERという客船で、
昨日着岸して、明日夕方出港です。
真ん中の日の今日はのんびり観光
するのがいいのでしょうが、
あいにくのこのお天気。
おまけに、担当者の話によると、
もう早い時間に出かけてしまった人も
多かったとか。
でも、それなりに観光案内のブースに
立ち寄ってくれました。
前回は3000人以上乗れる大型客船
だったのですが、今回は400人程度。
ほとんどがイギリス人で、
クルー(乗組員)はほとんどがフィリピン人。
銀座方面へは都営バスで行くことになるので、
その案内をするのが一番多かったですね。
あとは、お勧めの行き先。
まずは浅草で、銀座では
カウチサーファーを案内する時にいつも行く
鳩居堂、無印良品、ロフトもご案内したり。
でも、年齢層が高めなので、
銀座のデパートとか。
ハードロックカフェへ行きたいけれど
どこにありますか、
という質問も。
お~、それは得意分野ですね!
六本木と上野にありますよ~。
前からあるのは六本木。
どちらが行きやすいかと聞かれたので、
上野のほうをお勧めしておきました。
上野駅の中ですからね。
ハードロックカフェは海外に行った先で
行きまくった時代がありましたね~。
最近は行っていないですが。
懐かしいな。
やっぱりこの観光ボランティアは楽しいです。
あっという間に午後4時30分の終了時間になって、
あーーー、外は雪が。
ちょうど終わったころにたくさん降ってきたのです。
バスで銀座に出たころにはますます。
移動していた時が一番すごかった。
プラプラしているうちにやんでよかったですが。