最近、このテーマ(コンビニモニター)で書いていなかったですね。
今月のお題は「冷やし麺」。
うどん、そば、中華麺、そうめんなど、どれでもいいので
冷たい麺を試食して評価する。
いろいろ迷った挙句、冷やし中華に決定。
ずっと涼しかったから、まだこの夏冷やし中華を食べていなかったし。
とはいえ、食べてみたら、まあ普通の冷やし中華で……。
ほかのコンビニで見てみても、どれも同じような顔ぶれ。
評価としては、もう少し麺に「こし」があるほうがいい、
モヤシはいただけない、カラシはキリリと効いていていい、
スープの味は改善の余地あり(ゴマ油を利かせるか酢をもう少し多くする)。
全体としては、まあおいしかった、です。
でも、中華料理屋の具がたくさんのった本格的な
冷やし中華が食べたくなりました。
今月のお題は「冷やし麺」。
うどん、そば、中華麺、そうめんなど、どれでもいいので
冷たい麺を試食して評価する。
いろいろ迷った挙句、冷やし中華に決定。
ずっと涼しかったから、まだこの夏冷やし中華を食べていなかったし。
とはいえ、食べてみたら、まあ普通の冷やし中華で……。
ほかのコンビニで見てみても、どれも同じような顔ぶれ。
評価としては、もう少し麺に「こし」があるほうがいい、
モヤシはいただけない、カラシはキリリと効いていていい、
スープの味は改善の余地あり(ゴマ油を利かせるか酢をもう少し多くする)。
全体としては、まあおいしかった、です。
でも、中華料理屋の具がたくさんのった本格的な
冷やし中華が食べたくなりました。