goo

ツチグリ・3~晴天の旅人

 ツチグリ科ツチグリ属の「ツチグリ(土栗)」。雨が降ると外皮が拡がり地球外生命体のような姿になるが、晴れて外皮が乾燥すると内側に縮んで丸くなり風によってコロコロと移動する。写真でわかるようにツチグリには根は無く一ヶ所に定住することはない。雨の日はその場にとどまって胞子を出し晴れの日には移動することから“晴天の旅人”のニックネームがある。
コメント ( 14 ) | Trackback ( )
« ワビスケ・2~... ハカタシダ・3... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (フクジイ)
2021-03-10 17:34:32
多摩NTの住人さん
先日、このツチグリには、根っこがないということを教えていただきましたが
では、どこからどのようにして生まれるのか?
とても不思議に思っています
そして、数個が固まっているのも不思議に思いますね
 
 
 
フクジイ様 (多摩NTの住人)
2021-03-10 18:14:17
コメント有り難うございます。ツチグリは幼菌は土中で成長し成熟すると地表に出てきます。成菌になると移動できるようになります。成菌は数個が固まって発生しますが、写真のものは撮影のために少し集めました。但し近くにたくさんあります。
 
 
 
ツチグリの外観ほか (ディック)
2021-03-10 18:54:44
今回、いろいろな写真があまりにも印象的だったので、
もしも見つけたらすぐにわかります。
 
 
 
Unknown (hiro-photo)
2021-03-10 19:44:58
こんばんは。
変わった植物もあるものですね。
その場所に落ち着くことが出来ないのですね。
 
 
 
Unknown (平家蟹)
2021-03-10 19:58:58
見えている部分は胞子を入れた袋のようなものだからもう栄養補給がなくてもいいのだろうけどそれにしても不思議な生態ですね。
生えているのはあまり見たことないけど転がっているのは何度か見たことがあります。
 
 
 
ディック様 (多摩NTの住人)
2021-03-10 20:00:56
コメント有り難うございます。ツチグリはさほど珍しいキノコではないと思います。雨上がりに探してみて下さい。
 
 
 
hiro-photo様 (多摩NTの住人)
2021-03-10 20:09:22
コメント有り難うございます。定住せすに移動できるのは植物らしくないですね。
 
 
 
平家蟹様 (多摩NTの住人)
2021-03-10 20:12:22
コメント有り難うございます。ここまで成長すると後は胞子を出すだけですね。当地ではあちこちで見掛けます。
 
 
 
ツチグリ (ohisama)
2021-03-10 20:28:47
本当に面白いキノコですね。

北海道でも見られるのかしら。

でも野山を歩き回らないと見つけるのは無理でしょうね。
 
 
 
ツチグリ ()
2021-03-11 07:17:41
ツチグリは移動すると聞き、私もツチグリの裏を見たことがありますが、根がありませんでした。
不思議な感覚でした。
 
 
 
ジェット噴射から (ぶちょうほう)
2021-03-11 07:36:51
多摩NTの住人様 こんにちは
9日の記事からジェット噴射の貴重な様子を拝見しました。随分巧妙な”つくり”になっているものと感心しましたが、今度は丸まった姿を見ることが出来てありがたいことです。
風に吹かれてころころと転がる姿も見たいものです。
 
 
 
ohisama様 (多摩NTの住人)
2021-03-11 07:54:09
コメント有り難うございます。ツチグリは日本全土で見られるようです。雪が融けたら出てくるかも知れませんね。
 
 
 
楽様 (多摩NTの住人)
2021-03-11 08:06:08
コメント有り難うございます。植物なのに移動できるのはすごい戦略ですね。
 
 
 
ぶちょうほう様 (多摩NTの住人)
2021-03-11 08:11:36
コメント有り難うございます。一度胞子噴出を撮りたいと思っていましたが、かなり大量に出たのでびっくりでした。ここは斜面なのですぐに転がります。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。