goo

イワタバコ・6~成葉

 高尾山系の沢沿いで良く見られる「イワタバコ(岩煙草)」。イワタバコ科イワタバコ属の多年草でタバコに似た大きな葉が名前の由来。7~8月に花茎を伸ばし直径1.5~2センチの星形の花を咲かせる。写真はイワタバコの葉で長さは20センチほど。大きいものは30センチにもなる。イワタバコは真冬には直径5~6ミリの越冬芽で寒さに耐え春になるとそのシワシワが少しずつ拡がって夏にこの姿になる。
コメント ( 10 ) | Trackback ( )

ヤマタバコ

 キク科メタカラコウ属の「ヤマタバコ(山煙草)」。関東~中部地方の山地に生育する多年草で草丈は1メートルを超えるほどになる。花期は6~7月で茎の上部に長さ3~4センチの花を密に付ける。根生葉が30センチ以上になりタバコの葉に似ることから名付けられている。これは東京薬科大学のもの。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )

ヤマグルマ・1~雌性期

 ヤマグルマ科ヤマグルマ属の「ヤマグルマ(山車)」。日本では1科1属1種の珍しい樹で、東北地方以南の山地に生育する常緑高木で長さ7~9センチの葉が互生し車状に輪生することから名付けられている。花期は5~6月で枝先に総状花序を出し直径1センチほどの黄緑色の花を10~20個咲かせる。花には花被片が無く花期にはたくさんの雄蕊が目立つが写真は雄蕊は既に落ちて5~10個の雌蕊が輪状に並んでいる。ヤマグルマは両性花だが、雄性先熟と雌性先熟の2タイプの個体がある異形異熟(異形雌雄異熟)の性質がある。これは東京都薬用植物園のもの。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )