元サラリーマンの植物ウォッチング第5弾。写真はクリックすると大きくなります。
多摩ニュータウン植物記Part5
ソテツ

短びのソテツを撮れば さきちょびれ
すぎ驚きの 葉っぱクルクル
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
ボタンクサギ・2~果実

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ノブドウ・2~開花

さて“葡萄”の漢字は難しいが、以前その覚え方を紹介したことがあった。すっかり忘れてしまったので、以下にまた記しておこう。それは『サクサク浦和(神奈川県の方は浦賀でも)で缶拾い』となるが、つまり“サ”は草冠で“ク”はその下の形。そこに浦和の“甫”と“缶”が入る。ついでに“薔薇”の覚え方も記しておくと、こちらは『佐渡の人々、口々に、さ~微笑みに中一本』となる。説明は省くが実際に書いてみるとわかる。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )