アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

DX-WIRE社製GRP-100Mini 10mグラスロッド

2014年08月31日 21時08分38秒 | アマチュア無線

ハムフェアでDX-WIRE社製GRP-100Mini、10mグラスロッドをゲットしました。

この土日でワイヤーを這わしてアンテナチューナーと組み合わせて運用してみました。

昨日の土曜日は10mのワイヤー、今日日曜日は13mのワイヤーを絡めてみました。13mの方は余ったワイヤーを木にかけまわして使用しました。

モミジの木の下から、枝葉の間を貫いて、上空10mまで伸びています。樹木を貫通させているのはそれ自身でロッドの転倒を防ぐのとステルス性を狙ってのことですが、これが性能を悪化させていることは否めません。樹木は水分があって地中とつながっているので、ある意味アースが上空に伸びているようなものですから。樹林減衰は良く知られていることでもあります。

長さなりに聞こえる、強く聞こえる局とはなんとか交信できる、と言う感じで、フルサイズできちんと波長を合わせたアンテナには勝たない印象です。一方でどのバンドでもそこそこ楽しめるアンテナです。

また垂直アンテナのせいか、7MHzでは近距離国内が少々苦手で夕方の遠距離国内は得意な印象です。

夕方、最後にこのロッドにノンラジアルのモービルホイップを抱かせて立ててみる実験をしました。釣り竿と異なり比較的しなりにくいグラスロッドなので、どこまで出来るか期待して。

ホイップはコメットのHR50という2.1mもある50MHz用のアンテナ。比較的大きな部類です。

ロッドの先端とホイップの先端を揃えた状態で養生テープでとめてロッドを伸ばしきってみました。自立はしていますが、トップヘビーでちょっと頼りない感じとなりました。

もう2mくらい下げればケーブルをつないでも十分いけそうな印象です。給電部地上6m、アンテナのトップが8mというなかなか期待できそうなアンテナになりそうです。次の機会に試してみます。

このグラスロッドはコンパクトなのでいつも車に置いています。

↓ クリックお願いします

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村

 アマチュア無線 ブログランキングへ 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の予報だったのに結構いい... | トップ | 3エレデルタループの写真 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
塗装にブツブツ (jg1apx)
2014-09-01 21:19:07
私はスパイダーポール12m版を自作デルタループや垂直系のワイヤーを揚げるときに使っていますがさすが根元が5cmを超えるのでしっかりしています。 いい加減な力で伸ばして使っていると時として自重でポールが落下します。 非常に危険なのでストッパーを自作してつなぎ目のところをしめつけて落下防止やってます。 また、風が強いときにはポールがしなって手の力では縮めることが出来ないことがあり焦ります。 

一度雨に濡れた状態で収めて車の中に放置していたら、暑さと湿気でいたるところでポールの塗装にブツブツが。。。  雨に濡れたらポールをばらして乾かしましょうね。
返信する
スパイダーポール欲しいです (JO1KVS)
2014-09-01 22:55:38
apxさん
了解です。
スパイダーポール、狙ってます。現在支出制限中なのでまだ買いませんが、これは欲しいです。
自重で落ちるの、ありますね。ワイヤーだけならそう被害は無いですが、何か取り付けていると頭の上に勢い良く落ちてきますね。
雨の日の件も併せて気をつけます。
返信する

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事