アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

モービルホイップ2本でVダイポール

2015年01月15日 19時21分58秒 | アマチュア無線

現在50MHz帯はベランダからほぼ水平に出したHR50という1/2λ短縮ホイップ(ノンラジアル)を使用し、かなり使えているのですが、

1/4λ短縮ホイップ2本を使った水平Vダイポールのほうがもっともっと交信出来る、という話はかなり前から知っていて、数十センチのロッドアンテナ2本に給電部ローディング(以前紹介した7MHzのショーティーフォーティーアンテナとほぼ同じ構造)アンテナをベランダに仮設した時は、エレメント60センチくらいのが二本という短さなのに、コンテストではいつもよりもたくさんの局と交信できて実感もしています。

1/4λ短縮ホイップはかなり短いタイプで同じものを二本持っています。これでやってみようと思うのです。

HR50(1/2λ短縮ホイップ)を水平に出す、ということは、短縮ダイポールを水平に突き出すのと同じこと。サイド方向が突き出した方向になるので、つまり真正面にはあまり飛びません。ただ、先端が建物から遠く離れることが幸いして、横方向への飛びはとてもいいのですが・・・。

これ、両方設置して切り替えて使うのがいいですね。きっと。

もしかするとスクエアロー一本がいいかも。無指向性の水平折りたたみダイポールですから。

自宅ベランダのアンテナ、あまり目立たない範囲でアンテナを再構築してみようと思います。

↓ クリックお願いします
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村
 アマチュア無線 ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンテナ製作用電線購入 | トップ | 再免許手続き完了しました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事