アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

ケルヒャー 低圧洗浄機 OC3で洗車してみました

2018年05月04日 00時00分43秒 | アマチュア無線

先日購入したケルヒャーの低圧洗浄機OC3で車を洗ってみました。

うちの車は立体駐車場の地下にとめているのですが、雨で濡れてそのままにしておくと、地上を舞う土埃や花粉が付着してそのまま乾いてしまうので、地上の車とはべつの意味で汚れてしまいます。
ひどいときには、一日で、10年間倉庫で埃を被っていたの?みたいな車になってしまいます。土を頭から浴びていますから普通の車とは違う汚れです。

なので、本当に水洗いしたくてしょうがない時が多いんです。

ルーフにはアンテナだらけだし、洗車機には入れたくないし入れられない。(入れたことない)
高圧洗車機のある洗車場に行ってやってもいいけど、たった5分で当てるだけでは乗っている埃は落とせるけど、汚れは落ちません。やはり触れないと。

そんなわけでどちらかと言うと高圧洗車機よりも水道が一番欲しい。
流水の中でマイクロファイバーでそおっと撫でる、そんな洗車がしたいんです。

これをいつか自宅でやってみたい、というのが私の叶わぬ夢。

これにちょっと近づけるかもしれない、と買ったのがOC3。

で、河原でやってみました。

水は本体のタンクに4リットル。自宅で満タンにしておきます。
さらに10リットルのタンクを用意して一緒に車に積みました。

車の右側面から、屋根の手前半分と、右ドア2枚、フロントフェンダー、ボンネットの半分くらいは最初の4リットルでなんとかいけました。
一旦給水。この間に乾いてしまうとウォータースポットが出来てしまうので、洗ったところは一旦拭き上げます。
給水後再び別の場所を洗車。これを繰り返します。
いっぺんに全体を洗えないのが残念なところですが、大きなバケツを用意して、吸水ホース(別売り)で吸いながら、というのが出来るそうなので最後まで一気に、というのは不可能では無いようです。
ノズルにつながるカール状のホースはたいして長くないので、本体を地面に置いて屋根に撒くところまではなんとかなるのですが、ノズルを屋根の真ん中辺に接近させようと思ったら本体を片手に持つ使い方になります。本当は片手にノズル、片手にマイクロファイバー、というスタイルでやりたいのですが、屋根はこれが出来ない。仕方ないところですね。

窓、リア、左側面と、給水を3回行いながら持って行った水、総量14リットルで一通り洗うことが出来ました。

バッテリーの容量的には15分間運転できるそうで、4リットル2分だとすると30リットル吹けることになります。
車2台いけます。

本体も軽いし、水は重いけどこれならたいして苦になりません。
ずばり、使える!!。買ってよかったと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする