アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

今日の城山湖 夕方の写真

2011年12月30日 21時06分56秒 | アマチュア無線

今日の城山湖の一コマ

猫山の由来となった猫も側に居ます。

この写真はHDR(ハイダイナミックレンジ)機能のアプリを使ってスマホで撮影しています。

このように、明るいところと暗いところがハッキリ分かれているシーンでは、明るいところと暗いところ、両方がよく見える写真は難しい。どちらかが犠牲になってしまうのですが・・・。この機能では、明るめ、暗めに2枚連続で撮った写真をアプリで合成するという技を使っているそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッドレスにタイヤ交換

2011年12月30日 13時20分26秒 | アマチュア無線

無線とは直接関係ないのですが、モービルハムなので・・・。

スタッドレスタイヤに交換しました。

八王子でも年に数回積雪があり、一度積もると結構残るんです。

スタッドレスに履き替える人は少ないですが、スキーとか好きな人は履き変えているようです。

自宅が集合住宅で作業するスペースが無いので、公園の駐車場の一角で作業しました。同じような人が他にも居ました。

駐車場2台分の真ん中に停めて、タイヤを周囲に4つ置いて、道具を出して作業開始。

ジャッキはKAYABAの油圧ジャッキでスイスイ。

ホイールナットは充電式インパクトレンチで、1ナット1秒で外せます。

タイヤをホイールごと替えます。その際外したタイヤをすかさず車体の下に入れます。万が一ジャッキが外れたり故障しても最悪の状態を避けるための基本動作です。

再びナットを締めますが、ここは慎重に手で回し込みます。

その後レンチで軽く締めたら最後の仕上げはトルクレンチ。きっちり2周チェック。

さっき車体の下に入れたタイヤを抜いて、周囲を見回して安全を確認してから油圧ジャッキのバルブを緩めてジャッキを下げます。

最後にエアゲージで空気圧チェックして作業終了。(空気は家から持ち出す前に追加しておきます。元々2.3kが、半年以上の保管で自然に2.0kか少し下になっています。)

他の車の半分以下の時間で出来ました。

やはり油圧ジャッキとインパクトレンチは時間短縮に効果絶大なのでした。(タイヤと一にいちいち運ぶのがつらいけど)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする