(黒江コーチと大久保コーチのいない)西武が楽天に抜かれ、さらに差を広げられていますし、セリーグでは阪神・広島がヤクルトを猛追しており、セパ共に3位争いが熾烈です。セリーグはちっとも負けてくれない巨人に、いくらがんばっても追いつけず、力尽きたかに見える中日と好調の阪神、ヤクルトと広島と、今節も見逃せない試合が組まれています。
これらが消化試合とならないのは、ご存知の通りクライマックスシリーズのおかげです。
以前パ・リーグで採用されていた、優勝しても「1位通過」扱いで、5割以下でもプレーオフで勝ち抜けば優勝、ではなく、1位にはちゃんと日本シリーズに出場できなくても「優勝」という冠をつけ、シリーズでは相当なアドバンテージの元で戦う今の制度は正しいのですが、一昨年は中日が2位から勝ちあがり、巨人の優勝の印象が薄くなり、渡辺読売新聞主筆のムカついた様子が報じられ、溜飲を下げつつも、気持ちは分かるなあ、と思ったことがありました。
これは選挙制度と同じで、どの制度も一長一短があります。選手層の厚いチームには有利な以前の優勝=日本シリーズ出場という単純な制度がいいし、後半に勢いがついてしまった今が旬のチーム、短期決戦に強い有能な監督のいるチームには今の制度がよいでしょう。
制度が定着し各チームも順応してきていますし、ファンにも優勝は優勝であるという意識が浸透してきているように思います。今年はどうみても巨人がペナントでも日本シリーズでも優勝する資格のあるチームです。中日はそれを目指しているがゆえに、去年も感じたシリーズでのダンディな遠慮が気になるところです。
これらが消化試合とならないのは、ご存知の通りクライマックスシリーズのおかげです。
以前パ・リーグで採用されていた、優勝しても「1位通過」扱いで、5割以下でもプレーオフで勝ち抜けば優勝、ではなく、1位にはちゃんと日本シリーズに出場できなくても「優勝」という冠をつけ、シリーズでは相当なアドバンテージの元で戦う今の制度は正しいのですが、一昨年は中日が2位から勝ちあがり、巨人の優勝の印象が薄くなり、渡辺読売新聞主筆のムカついた様子が報じられ、溜飲を下げつつも、気持ちは分かるなあ、と思ったことがありました。
これは選挙制度と同じで、どの制度も一長一短があります。選手層の厚いチームには有利な以前の優勝=日本シリーズ出場という単純な制度がいいし、後半に勢いがついてしまった今が旬のチーム、短期決戦に強い有能な監督のいるチームには今の制度がよいでしょう。
制度が定着し各チームも順応してきていますし、ファンにも優勝は優勝であるという意識が浸透してきているように思います。今年はどうみても巨人がペナントでも日本シリーズでも優勝する資格のあるチームです。中日はそれを目指しているがゆえに、去年も感じたシリーズでのダンディな遠慮が気になるところです。