今日は じつに暖かい一日でした。
しかし夜半から雪予報。
さて 『超特急』。
知る人ぞ知る新幹線の別名です。
今日 夕方のニュースで 秋田新幹線こまちの新型が公開されていました。
こーーんな感じ。

新幹線はどんどん頭が突き出てカモノハシみたいになりましたね。
おまけにカラフル。

四国に祖父母が住んでいたので 小さいころからよく新幹線に乗りました。
当時の新幹線は こんな感じでした。角が可愛い。

就職してからも 出張で新幹線に乗る機会がかなり多かったです。
月1回くらいは乗っていました。
新入社員の頃 上司に連れて行っていただいた学会後の交流会で
全然知らないアメリカ人のおじさんに紹介され 二人で話すことに。
その方の出身地やら私の出身地やらの話をしたりしてお茶を濁していると
「どうやって来たの?
」
と 聞かれて
「え・・・・・・・・・っと。
」(
新幹線の英語がとっさに出てこないボンクラ新人。
)
「By SuperExpress」
と答えたが 通じない。
焦った私が
「Super heigh Speed Train
」(
もはや何言っているんだかわからん。
)
と 言うと アメリカ人のおじさんは
「OH! SHINKANSEN!!
」
「YES! SHINKANSEN!

」
というわけで 何故か通じたというか
そっか「新幹線」は世界共通「SINKANSEN」なんだと知った瞬間。
ちなみにその時 世間話?したおじさんは 私の業界の超有名人でした。
あとから 名刺を見た夫(当時はただの先輩)は
「自分が会いたかった。
」
と 悔しがっておりました。
そんなドエライ人に紹介していただいておいて 「新幹線」の話をしていた新人。
豚に真珠。
馬の耳に念仏。
ところで新幹線。昔は最高時速250キロだったのが 最新のは320キロだそう。
意外と早くなってないのね~と 思うのは私だけですかね?
まあ 狭い日本。そんな速度で走れる場所がいかほどあるのやら?
いがぐりおは 新幹線乗ったことある?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
しかし夜半から雪予報。

さて 『超特急』。

知る人ぞ知る新幹線の別名です。

今日 夕方のニュースで 秋田新幹線こまちの新型が公開されていました。
こーーんな感じ。

新幹線はどんどん頭が突き出てカモノハシみたいになりましたね。
おまけにカラフル。

四国に祖父母が住んでいたので 小さいころからよく新幹線に乗りました。
当時の新幹線は こんな感じでした。角が可愛い。


就職してからも 出張で新幹線に乗る機会がかなり多かったです。
月1回くらいは乗っていました。
新入社員の頃 上司に連れて行っていただいた学会後の交流会で
全然知らないアメリカ人のおじさんに紹介され 二人で話すことに。

その方の出身地やら私の出身地やらの話をしたりしてお茶を濁していると
「どうやって来たの?

と 聞かれて
「え・・・・・・・・・っと。



「By SuperExpress」
と答えたが 通じない。

焦った私が
「Super heigh Speed Train



と 言うと アメリカ人のおじさんは
「OH! SHINKANSEN!!


「YES! SHINKANSEN!



というわけで 何故か通じたというか
そっか「新幹線」は世界共通「SINKANSEN」なんだと知った瞬間。
ちなみにその時 世間話?したおじさんは 私の業界の超有名人でした。
あとから 名刺を見た夫(当時はただの先輩)は
「自分が会いたかった。

と 悔しがっておりました。
そんなドエライ人に紹介していただいておいて 「新幹線」の話をしていた新人。

豚に真珠。


ところで新幹線。昔は最高時速250キロだったのが 最新のは320キロだそう。
意外と早くなってないのね~と 思うのは私だけですかね?

まあ 狭い日本。そんな速度で走れる場所がいかほどあるのやら?

いがぐりおは 新幹線乗ったことある?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
