goo blog サービス終了のお知らせ 

平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

竹本健治 匣の中の失楽

2016年02月18日 23時52分29秒 | 読書
今日は、読破した本の紹介。
今回は竹本健二の匣の中の失楽。
たまたま新着にあったので、借りたのですが。
文庫だけど、厚みがハンパない。買うと1500円って、どんな文庫だよ。

筆者の処女作で、日本の推理小説・異端文学史上における三大奇書といわれる
『黒死館殺人事件』・『ドグラ・マグラ』・『虚無への供物』の3作品の影響を受けた作品。
ちなみに、この作品をいれて四大奇書ということもあるとか。

奇書の名の通り、一筋縄ではいかないミステリーでした。
ストーリーとして、推理好きの仲間がいて、そのうちの一人が殺害される。
しかも他のメンバーが仲間を実名のまま書いている推理小説の内容どおりに・・・。
読んでいると、その内容が小説の中の事実部分なのか、メンバーが書いている小説部分なのかが
だんだんわからなくなってきて、ややこしい。読み終わってもスカッとする終わり方ではなく、
そうきましたかとなる感じでしたね。なんとなくモヤっとした終わり方でした。
読みごたえは間違いなくあるので、ありきたりのミステリーでは物足りない方にはおすすめです。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話題のアイスを食す

2016年02月16日 23時42分02秒 | ジャンクフード
日曜日は、夏日にせまる暑さだったので、
ついついアイスを買って食べてしまいました。
近所のファミマで話題のアイスを購入。

まずは、マツコの知らない世界で紹介されていた
ファミマコレクションのクッキー&クリームバー

あ、もうこれはクリーミーなバニらアイスにココアクッキーが抜群のマッチング!
しかも100円以下で買えるコスパが抜群です。


続いて、これはファミマ限定発売のアイスで、
もち入りあいすまんじゅうです。

その名のとおり、もちが入ってるんですよ。

あんこたっぷりです。
このあんこが、めっちゃ濃厚な味わいです。
まろやかなバニラアイスと餅の食感がたまらない一品でした。




お菓子・デザート ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車用品を購入

2016年02月14日 22時49分57秒 | 自転車
今日は、午前中は雨で午後からが出かける用事があったので走るのはやめました。
そんな午前中は、まずは近所のドラッグストアへ自転車で走るときに飲むVAAMを買いに行きました。

その次は自転車用品を買いに行きました。
といっても自転車屋さんではなく、100円ショップダイソーへ。

きっかけとなったのは、サングラス。
自分はメガネをはめているので、オーバーサングラスをしていたのですが、
これが買って、案外早くヒンジがゆるくなるし、
スポーツ用なので、テンプルの耳にかかる部分がゴム製で
確かにずれないし落ちないのですが、逆に外しにくい・・・。
ヘルメットのひも外さないと外せないくらいで、
急いで外すと、テンプルまがったりするしね。
おかげで、ついにネジがおれてごまかして使ってましたが、
テンプルが外れるようになってまいました。

同じスポーツ用のものを買っても、また同じようになるかも・・・。
というので、どこかでこんな安くオーバーサングラス売ってるところがあるって、
どこかで思ったことあるんだけど、どこだったかなと記憶をたどると・・・。
ん?ダイソーだったけ?いくらなんでも100円ショップにあったかな??
ネットで確認したら、あったので買ってきました。
これなら、こわれても新しいの買うにも手軽でしょ。

ついでに、近所の買い物や図書館に行くときにのっている
ママチャリがわりの折りたたみ自転車のテールライトを買うことに。
純正でついてる小さな反射鏡だと、車から認識されづらいからね。
しかし取り付けようと思ったら、シートポストだと太すぎてつけれず。
純正がついてるところだと細すぎてつかず。
マジかよ、100円とはいえ無駄な買い物かよと思ったところ、
あ、純正の部品そのままいあせればつけれるじゃんということで、
無事取り付けることに成功。

これでバッチリです。



自転車競技 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日、MTBで吉川峠~新城総合公園~K21~R151

2016年02月13日 13時32分24秒 | 自転車
今日は、MTBで走ってきました。
天気予報では今日は朝から雨だったのですが、起きたら降っておらず、
ネットで予報みたら午後から雨になったので、さっと走ってきました。

昼には帰ってきたかったので、少し早めにでてなおかつ早く帰ってこれそうなコースを選択。
吉川峠は、本当に久々。

峠自体は短いので安心。MTBでもななんなくあがれます。


ここからはしばらく下り基調で快調と思ったら、雨がぱらついてくる。
道路自体も昨日雨が降ったのが乾いておらず吉川峠の前後は結構ウェットだったので、
とばしすぎてこけないように気をつけました。
雨が止んだところで、ふと自分のウェアをみたら泥がかなりとんでました。
MTBも結構汚れていました・・・。

新城総合公園あたりは、止んでましたね。


途中、今日開通の新東名の設楽ガ原のSAのあたりをとおると、
15時開通にもかかわらず車が結構止まってました。(トップ画像)
お店の人の車なのかな。

今日は、55キロ弱でした。

泥にまみれたMTBをからぶきでして、終了です。



自転車競技 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上原ひろみ SPARK

2016年02月12日 23時25分40秒 | 音楽
上原ひろみの最新アルバムを買ってきました。
なんでもJAZZアルバムでは、久しぶりのオリコンチャートトップ5にもはいったとか。
そのニュースを見て、発売を知ったんですけどね・・・。
ほんやのCD販売コーナーで買っているので、おいてあるか不安でしたが、
さすがありましたよ。そんなわけですんなり買えて良かった。


アルバムタイトルがSPARKなので、激しい感じの曲が多いのか思いましたが、
そんなことはないですね、ゆったりと聴ける曲が多いです。
もっとも彼女のテクニックが駆使されているので、聴きどころは多いですよ。
彼女らしい曲が多く、どこか聴き覚えがあるかなとも思わせますがね。
気持ちよく聴ける、そんなアルバムでした。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする