goo blog サービス終了のお知らせ 

平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

シン・エヴァンゲリオン劇場版:||(EVANGELION:3.0+1.01バージョン・ドルビーシネマ))

2021年07月01日 23時59分02秒 | 映画・ドラマ・アニメ
先々週の日曜日、5回目のシン・エヴァンゲリオン劇場版:||を観に行きました。
もともと、すでに4回観てましたが終わる前にもう1回、
新劇場版の「序」、「破」、「Q」を観なおしてから観ようと思っていました。
サンボマスターのライブの一週間前かな、東京スカパラダイスオーケストラのライブがあったのですが、
母親が体調を崩し医者に診てもらったので、その日はライブにいけなくなっって、
急に時間ができたので、やることもなかったので、そこで一気に新劇場版の3本を観ました。

ちょうどその週末、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||は、本作に参加した豪華クリエイターたちが再集結し、
作り上げたA4サイズ、36Pにもわたる豪華冊子、公式謹製36P冊子『EVA-EXTRA-EXTRA』の配布。
カットの差し替えを行った、『EVANGELION:3.0+1.01』バージョンとしての上映。
ドルビーシネマ上映の開始。という3つが始まったところでした。
冊子の配布は知っていましたが、他の2つは後でネットで調べて知りました。なんでネットを調べたかというと、
その週末、突然、売り切ればかりになっていたので、何があったんだ?と調べたのでした。

さて、自分もちょうど新劇場版の3本を観て体制も整ったので、観ることに。
どうせなら観たことのないドルビーシネマで観ることにしました。

売り切れになると困るので、ネットでの販売時間開始に即行で予約。
楽々とれましたが、完売はしていたので早目にやって良かった。

ドルビーシネマは観た感じ、IMAXのさらに進化版といった感じか。
音響も映像も、さらに良くなっています。
カットは、変わってるところは何か所はわかりましたが全部かどうかわからず。
前のカットを、全部覚えていおるわけでもないしね。
帰宅してネット答え合わせするよね。そうすると気づいてないところもあったりして、
そうすると、また再確認で観たくもなったりしています。

そうそう、こちらが入場者プレゼントの冊子とその他。



サイン入りのレイとアスカのA4サイズのカードも。これは表裏になってます。
小さいアスカのカードも、もらえました。

もう1回観て、答え合わせと綺麗にとっておく用にもう1冊冊子もらってもいいかなあとか思っています。
新しいカットのEVANGELION:3.0+1.01バージョンは、観る価値ありますよ。






人気ブログランキング


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スピッツのライブに行ってき... | トップ | 緑黄色社会のライブに行って... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

映画・ドラマ・アニメ」カテゴリの最新記事