
昨年12月に、TANAKA今池本店に新作のサンプルを見に行きました。
見せてもらったのは、ベル&ロスのBR-X5 ICE BLUE STEELです。
流行のアイスブルー文字盤をベル&ロスも、投入です。
しかも、BR-X5というメタルモデルのニューバージョンでの投入となりました。
何と言っても綺麗なアイスブルーの文字盤が特徴でしょう。

ベル&ロスのメタリック系の文字盤は、どの色も綺麗なので
やっぱりアイスブルーになっても綺麗ですね。
あと、ケース形状も今までのメタルモデルとは違います。


サンドイッチケースになっています。
厚みは、普通のメタルモデルよりもあるので、
同じ41mmのGMTよりもゴツイ感じがしますね。
ブレス部分は、こんな感じ。

違和感はないですね。
後はムーブが、ケニッシ社との共同開発ムーブメントです。

ベル&ロスで初めてクロノメーターの認定を受け、70時間のパワーリザーブです。
スクエアケースのアイスブルー文字盤というだけで、目立つし買う価値はありそうですね。
中身も良いムーブが入っているのでいうことないですね。おかげで価格はベル&ロスにしては
高い価格になっていますが。アイスブルー文字盤で、特徴あるモノを探している人には良いかも。
同時に黒文字盤もリリースされていますが、問い合わせはアイスブルーだけだそうです。
どんだけ人気なんすか。欲しい人は早めに申し込まないとなかなか手元にきませんよ。

時計ランキング
見せてもらったのは、ベル&ロスのBR-X5 ICE BLUE STEELです。
流行のアイスブルー文字盤をベル&ロスも、投入です。
しかも、BR-X5というメタルモデルのニューバージョンでの投入となりました。
何と言っても綺麗なアイスブルーの文字盤が特徴でしょう。

ベル&ロスのメタリック系の文字盤は、どの色も綺麗なので
やっぱりアイスブルーになっても綺麗ですね。
あと、ケース形状も今までのメタルモデルとは違います。


サンドイッチケースになっています。
厚みは、普通のメタルモデルよりもあるので、
同じ41mmのGMTよりもゴツイ感じがしますね。
ブレス部分は、こんな感じ。

違和感はないですね。
後はムーブが、ケニッシ社との共同開発ムーブメントです。

ベル&ロスで初めてクロノメーターの認定を受け、70時間のパワーリザーブです。
スクエアケースのアイスブルー文字盤というだけで、目立つし買う価値はありそうですね。
中身も良いムーブが入っているのでいうことないですね。おかげで価格はベル&ロスにしては
高い価格になっていますが。アイスブルー文字盤で、特徴あるモノを探している人には良いかも。
同時に黒文字盤もリリースされていますが、問い合わせはアイスブルーだけだそうです。
どんだけ人気なんすか。欲しい人は早めに申し込まないとなかなか手元にきませんよ。

時計ランキング
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。人気あり過ぎて予約入れても入荷までには結構時間がかかるようになるようです。早く予約しないと、夏に間に合わないかったりして。まあダイバーじゃないんで、何時でも使えますが、夏に合いそうな雰囲気ですよね。
アイスブルーとターコイズは、流行ってますね。どのメーカーもそれっぽい色のダイアル出してきますから。
ケニッシは、ノルケインも使っているし、これまた流行っている感じなんでしょうかね。