
日曜日に、名古屋、栄三越で開催中の
「MINIATURE LIFE展 2019 ~田中達也 見立ての世界~」に行ってきました。

ミニチュアと一緒に日常の身近にあるものを別のものに見立てた作品で、
思わず感心したり、シャレの効いた作品名にクスッとしたりで楽しい。
その発想は、子ども心が溢れているような気がしました。
自分がこどもの頃も、そんなにおもちゃなんて買ってはくれなかったので、
家にあるものを何かに見立てて遊んだような気がします。
写真と立体作品の展示で、写真よりももとになった立体作品のほうが面白いかな。
でも写真作品のようにうまく撮れないんだけどね。写真作品のみの作品も多かった。
写真は撮影はOKなので、大混雑。親子連れも多く、楽しんでましたよ。
本人のミニチュアも。

立体作品は、全部撮ってきました。
「さっきから遠回りばかりしてますけど、時間通りに目的地つく気あんですか?」と、携帯の音声案内

「ほんなこて、半田ごて~」

身元不明の文房具は、鑑識の結果クリップだと判明

カウンターテープル

馬毛で二毛作

草いもには蓋をする

日々の鍛錬に近道など無い

「本で読んだから、飛び込みのシュミレーションはバッチリ」

チャーフィン

「なんて吸収の早い奴だ!」

ご覧の通り、音楽に乗ってます

山を甘くみるべからず

「あー腹減ったなぁ、、オムライスでも食べたいなぁ。。」

ビールの滝「ビア・フォール」

ミニチュアライフ

新茶抹茶御苑

吸収性の良い土地

小さくても大太鼓

芯シティ

春色に衣替え

高みの見物

リアルなメモ=メモリアル

ビール冷え切ってます

すごい勢いで回転しながら落ちていきます

曲とともに思い出も記録します

鯛よりもおめで“たい”

日本昔話シリーズもありました
色とりどりの仲間と出発

土俵には残っても、ご飯は残さない!

黄身といつまでもいたかった

綺麗に掃除をしてお待ちしておりました

SL(スシ・ロコモーティブ)



オカシナオカリナ

無題

100匹乗っても大丈夫

運命の赤いマフラー

地球は甘かった

ここから先は若い二人の道

計算された浴室設計

支度に時間がかかってすんまふぃん

帰り道

どうですか、楽しい作品ばかりでしょ。
興味持った方是非、会場に行ってください。
全国各地でやっているみたいですよ。
最新作品は、こちらでチェックできます。


人気ブログランキング
「MINIATURE LIFE展 2019 ~田中達也 見立ての世界~」に行ってきました。

ミニチュアと一緒に日常の身近にあるものを別のものに見立てた作品で、
思わず感心したり、シャレの効いた作品名にクスッとしたりで楽しい。
その発想は、子ども心が溢れているような気がしました。
自分がこどもの頃も、そんなにおもちゃなんて買ってはくれなかったので、
家にあるものを何かに見立てて遊んだような気がします。
写真と立体作品の展示で、写真よりももとになった立体作品のほうが面白いかな。
でも写真作品のようにうまく撮れないんだけどね。写真作品のみの作品も多かった。
写真は撮影はOKなので、大混雑。親子連れも多く、楽しんでましたよ。
本人のミニチュアも。

立体作品は、全部撮ってきました。
「さっきから遠回りばかりしてますけど、時間通りに目的地つく気あんですか?」と、携帯の音声案内

「ほんなこて、半田ごて~」

身元不明の文房具は、鑑識の結果クリップだと判明

カウンターテープル

馬毛で二毛作

草いもには蓋をする

日々の鍛錬に近道など無い

「本で読んだから、飛び込みのシュミレーションはバッチリ」

チャーフィン

「なんて吸収の早い奴だ!」

ご覧の通り、音楽に乗ってます

山を甘くみるべからず

「あー腹減ったなぁ、、オムライスでも食べたいなぁ。。」

ビールの滝「ビア・フォール」

ミニチュアライフ

新茶抹茶御苑

吸収性の良い土地

小さくても大太鼓

芯シティ

春色に衣替え

高みの見物

リアルなメモ=メモリアル

ビール冷え切ってます

すごい勢いで回転しながら落ちていきます

曲とともに思い出も記録します

鯛よりもおめで“たい”

日本昔話シリーズもありました
色とりどりの仲間と出発

土俵には残っても、ご飯は残さない!

黄身といつまでもいたかった

綺麗に掃除をしてお待ちしておりました

SL(スシ・ロコモーティブ)



オカシナオカリナ

無題

100匹乗っても大丈夫

運命の赤いマフラー

地球は甘かった

ここから先は若い二人の道

計算された浴室設計

支度に時間がかかってすんまふぃん

帰り道

どうですか、楽しい作品ばかりでしょ。
興味持った方是非、会場に行ってください。
全国各地でやっているみたいですよ。
最新作品は、こちらでチェックできます。


人気ブログランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます