昨日は聖飢魔Ⅱのライブでしたが、今日は稲垣潤一のコンサートに行ってきました。
稲垣潤一も代表的なクリスマスソングがあり、時期的に良い感じです。
今回のツアーは40周年のツアーということです。前の週、コロナで公演が中止になったので、
心配しましたが、今日は無事開催となりました。
会場は、何と御園座!御園座って、歌舞伎とか演劇のイメージなんですけど。
でも新しくなってコンサートにも対応できるようになったのでしょうかね。
加藤登紀子のコンサートの宣伝も出ていたので。

会場に着くと何か人だかり、先行物販かと思ったら、
個人情報を書く用紙でした。記入して入場時にチケットと一緒に提出とのこと。

記入して、早々に入場列に並ぶ。まあまあ早く入れたほうかな。
物販には、もう凄い列。先行物販とかなかったのかも。

CD・DVD販売にも人が並んでました。

さて御園座だけあって、お菓子屋やお土産、弁当の売店等もありました。




作り立ての温かい芋きんつばが売ってたので、ついつい2つ買って食べてしまいました。

出来立てで、ホクホクで美味しかったです。席ではなくロビーでということだったので、
ロビーに椅子で頂きました。他の食べ物も全部そうだったのかな。
席は、2階4列目でしたが、昨日の2階5列目よりもさらによくステージが見えます。

コンサートは、ほぼ定時で始まる。いきなりドラムをプレイしながら歌うスタイルで2曲。
そうそう、初めて見たときにビジッと三つ揃えのスーツでドラムをプレイして歌う姿はビックリでした。
それこそ、最近亡くなったC-C-Bの笠浩二さんくらいだったからね。さて2曲歌ったところで、
ドラムを交代して、ボーカルのみに。そりゃそうだよね。2・3曲歌って軽くMCを挟む感じで、
コンサートは進行していく感じなんですね。MCも引き出しはいっぱいで、楽しませてくれます。
アンコールでは、再度ドラムをプレイしながら歌ってくれました。2度目のアコールでバンドメンバーも
みんなクリスマスな感じで、お待ちかねのクリスマスの代表曲を聴かせてくれて、大盛り上がりで
コンサートは終わりました。40周年のツアーだったので代表曲がいっぱいで大満足でした。

全般ランキング
稲垣潤一も代表的なクリスマスソングがあり、時期的に良い感じです。
今回のツアーは40周年のツアーということです。前の週、コロナで公演が中止になったので、
心配しましたが、今日は無事開催となりました。
会場は、何と御園座!御園座って、歌舞伎とか演劇のイメージなんですけど。
でも新しくなってコンサートにも対応できるようになったのでしょうかね。
加藤登紀子のコンサートの宣伝も出ていたので。

会場に着くと何か人だかり、先行物販かと思ったら、
個人情報を書く用紙でした。記入して入場時にチケットと一緒に提出とのこと。

記入して、早々に入場列に並ぶ。まあまあ早く入れたほうかな。
物販には、もう凄い列。先行物販とかなかったのかも。

CD・DVD販売にも人が並んでました。

さて御園座だけあって、お菓子屋やお土産、弁当の売店等もありました。




作り立ての温かい芋きんつばが売ってたので、ついつい2つ買って食べてしまいました。

出来立てで、ホクホクで美味しかったです。席ではなくロビーでということだったので、
ロビーに椅子で頂きました。他の食べ物も全部そうだったのかな。
席は、2階4列目でしたが、昨日の2階5列目よりもさらによくステージが見えます。

コンサートは、ほぼ定時で始まる。いきなりドラムをプレイしながら歌うスタイルで2曲。
そうそう、初めて見たときにビジッと三つ揃えのスーツでドラムをプレイして歌う姿はビックリでした。
それこそ、最近亡くなったC-C-Bの笠浩二さんくらいだったからね。さて2曲歌ったところで、
ドラムを交代して、ボーカルのみに。そりゃそうだよね。2・3曲歌って軽くMCを挟む感じで、
コンサートは進行していく感じなんですね。MCも引き出しはいっぱいで、楽しませてくれます。
アンコールでは、再度ドラムをプレイしながら歌ってくれました。2度目のアコールでバンドメンバーも
みんなクリスマスな感じで、お待ちかねのクリスマスの代表曲を聴かせてくれて、大盛り上がりで
コンサートは終わりました。40周年のツアーだったので代表曲がいっぱいで大満足でした。

全般ランキング