現在ゲームをプレイ中~ドラゴンクエスト9星空の守り人

ゲームのプレイ日記を中心にいろいろと。基本的に箱と取説の情報だけでプレイするのでおかしな事をしてたりします(^^;;

DS版DQ9-126盗む22サンマロウ北の洞窟の敵

2012-07-19 01:33:46 | DQ9
DS版ドラゴンクエスト9星空の守り人2009年8月20日からプレイ中。

。。。。。。。。。。。。。。。


モンスターからしか手に入らない装備品を10個集めてる。ついでにモンスター討伐リストでノーマルとレアドロップを最低1個にする作業も同時進行。

今回は、モンスター討伐リストの6ページ。場所はサンマロウ北の洞窟に出る敵。

以下、盗む相手とアイテムと数。数は今持ってる数。

きとうし。あおのグローブ 10。
デッドペッカー。はやぶさのツメ 5
オーシャンクロー。てっこうかぎ 2
メタルブラザーズ。ミスリルこうせき 96

全部1個だけ盗めばいい。
一番大変なのはミスリルこうせきだな。ミスリルこうせき1/128スライムゼリー1/8だから確率が1:32だし、メタルブラザーズは逃げやすいし。

あおのグローブ、はやぶさのツメ、てっこうかぎ、と順調に盗んで、案の定ミスリルこうせきだけが残った。
当然の出来事。

頑張って盗んでいたんだが、メタルブラザーズってなかなかシンボルとして出にくい感じ。メタルハンターとかオーシャンクローとかは出るんだけどなあ。

ウォルロ北の高台で盗んだ方がいいような気がしてきたので、移動する。こっちでも戦ったが、ここだとお供としてしか出ない。分かってはいたけど、地味にきつい。

素直にサンマロウ北の洞窟で戦った方がいいような気がしてきたので、戻った。
気が散りすぎだ、自分。

戻ってしばらくして、ようやくミスリルこうせきを盗んだ。
メタルブラザーズは逃げたけど、モンスター討伐リストの入手数は1になってたので、どうでもいいや。

疲れた。
久しぶりに盗みで疲れたよ。

戦った場所は、地下1階の最初の分岐点。



ここからちょっと下くらいに3匹くらい湧く。ここに湧かなかったら上に行き、つきあたりへ。ここで湧かなかったら最初の分岐点に戻る。後は分岐点とつきあたりの往復で結構敵が湧く。
2~3回往復すれば1回くらい湧く。

……という事実をウォルロ北の高台で戦ったあとにネットで調べて知ったので、正直効率は悪かった。
それでもサンマロウ北の洞窟に戻ってからは効率よく戦えたので良しとするか。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿