現在ゲームをプレイ中~ドラゴンクエスト9星空の守り人

ゲームのプレイ日記を中心にいろいろと。基本的に箱と取説の情報だけでプレイするのでおかしな事をしてたりします(^^;;

DS版DQ9-118即開けきしんのまそう地図

2012-05-31 00:44:23 | DQ9
DS版ドラゴンクエスト9星空の守り人2009年8月20日からプレイ中。

。。。。。。。。。。。。。。。


モンスターからしか手に入らない装備品を10個集めてる。ついでにモンスター討伐リストでノーマルとレアドロップを最低1個にする作業も同時進行。

どうくつ、水、遺跡と来て、次はどうしようかちょっぴり悩んだが、きしんのまそうを40個揃えることに決めた。
今持ってるきしんのまそうは20個だから、20回ほど潜ればいい。

きしんのまそうを40個揃えたら、この地図を捨てて、地図の場所を開けるんだ。

と思って、潜り始めた。

ところがこの地図、マラソンっぽいことすると、げんませきが7個手に入る良地図だった。A箱自体は9個ある地図なので、頑張れば9個手に入る計算になる。
失敗分を考えて6個手に入ると仮定すると、20回潜れば120個増える計算になるのか…。

即開けげんま地図を持ってない自分としては、捨てるの惜しくなってきた(笑)。即開けソーマ地図は結構持ってるんだけど。

普通に開けたらメタスラブーツを手に入れた。これでS箱武器以外は青宝箱の装備品は全部揃った。

進路上にたまにプラチナキングが出ることがあるから、そのときだけ戦う。経験値もたまるから結構おいしい。

アイスバリー海岸にある地図なので、ついでにワイトキングと戦って、にそうのころもを10個手に入れる。さらにナイトキングと戦って、ダークシールドを10個手に入れる。
どちらもノーマルドロップだから、さほど苦労することなく揃えられた。

げんませきがカンストしそうになると、セントシュタインに戻って錬金。
潜ってる地図はソーマはあんまり手に入らないので、ソーマがガンガン減る。げんまとのバランスが悪くなって困るなあ(笑)。

20回ほど潜って、きしんのまそうを40個揃えた。げんませきも揃えた。ソーマが1桁しかないけど仕方ないか。

この地図はしばらく取っておく。最近すれちがいできないから、悲しいけど好都合だ。

新しい携帯電話

2012-05-30 00:43:03 | Weblog
新しいケータイを買った。

前の機種は6年以上使ってた。
6年も使った割には調子は悪くなかった。ただ単に、気に入らなくなってきただけ。
厚さとか、丸さとか。

新しいケータイは薄くてまっすぐだ。前の機種より10gほど軽くなってるのに、妙にずっしり感じるのが謎。

気に入ってるし、いろいろ楽しい。

ただ、一気に最新型になったせいで、いろいろなことが分からない。

iコンシェルって何?マチキャラって何?トルカって何?アプリが大量に入ってるけど、これは何?

といった具合で分からないので、今少しずつ覚えているところ。

覚えるのも楽しい。

とりあえず、マチキャラがかわいい

DS版DQ9-117盗む14遺跡地図の敵

2012-05-26 00:43:14 | DQ9
DS版ドラゴンクエスト9星空の守り人2009年8月20日からプレイ中。

。。。。。。。。。。。。。。。


モンスターからしか手に入らない装備品を10個集めてる。ついでにモンスター討伐リストでノーマルとレアドロップを最低1個にする作業も同時進行。

洞窟、水、と来て、次は遺跡。

以下、盗む相手とアイテムと数。数は今持ってる数。

まおうのかめん。おやぶんの盾 4
サタンメイル。てっかめん 7
ボーンスパイダ。ドリルナックル 5
キマイラロード。あくまのムチ 10
ゴールドマジンガ。きんかい 53
ファイナルウェポン。ミスリルこうせき 90。コンバットメイル 5

おやぶんの盾、てっかめん、ドリルナックルは売ってたり他モンスターから盗めるので、気が向いたら盗む。
あくまのムチ、きんかい、ミスリルこうせきは1個だけ盗む。
コンバットメイルが一番の難敵か。ファイナルウェポンからしか手に入れられないからな。

良い機会なので、昔貰った即開けきしんのまそう地図に潜る。

この地図、アイスバリー海岸にあるので、ついでにダークシールドとにそうのころもも盗む。
ダークシールドは昔盗んでいたんだが、飽きてほったらかしだった。オーガシールドの錬金分は終わってるから、5個必要。
にそうのころもは後8個。にそうのころもはノーマルドロップだから気が楽でいいや。

ぼちぼち盗んで必要数揃えた。

てっかめんとドリルナックルは結局盗まなかった。
売ってるし、そんなに高いものでもないし。4桁までなら自分的には許容範囲内。

おやぶんの盾は盗んだ。27000Gと高いからなあ。

コンバットメイルは意外と盗めた印象。
ただ、ファイナルウェポンの攻撃力が高いので、盗んでる間に死なないようにするのが大変。HPがそこそこ高ければ問題ない。

遺跡に出る敵から盗む作業はこれで終了。次はどうしようかなあ。このままきしんのまそうを揃えるか、火山か氷に潜るか。

DS版DQ9-116盗む13ぎょうじゃのほうい&まじないしの服2

2012-05-20 00:39:13 | DQ9
DS版ドラゴンクエスト9星空の守り人2009年8月20日からプレイ中。

。。。。。。。。。。。。。。。


モンスターからしか手に入らない装備品を10個集めてる。ついでにモンスター討伐リストでノーマルとレアドロップを最低1個にする作業も同時進行。

次は遺跡、と前回言ったが、錬金したくなったので、ぎょうじゃのほういとまじないしの服を盗みに行く。
前にどちらも盗んでけんじゃのローブを作るくらいは揃えたんだが、飽きてそのままほったらかしだったもの。

まずはまじないしの服から。

けんじゃのローブといんじゃのころもの錬金は終わってるから、必要数はあと5個。

早速戦って盗む。
スネークロードが出ないときはブラッドマミーと戦ってたんだが、ブラッドマミーが逃げるのなんの。
前に戦ったときは逃げなかったのに。
つまり、ここに出るブラッドマミーが逃げないんじゃなくて、自分のレベルが低かったから逃げなかったんだな。今は高いので逃げる、と。
宝の地図で戦った時も実はレベルが高かったんだろうか。自覚はなかったが。

まあ、よごれたほうたいは次回以降のんびり揃えるさ。

盗んで必要数揃えることに成功。

次はぎょうじゃのほうい。

ついでに地下校舎に出るモンスターでドロップが0の物を1以上にする。
以下、盗む相手とアイテムと数。数は今持ってる数。

アサシンドール。アサシンダガー 10
デスプリースト。ぎょうじゃのほうい 2
ヘルビースト。せいじゃのはい 30

てつげたも数は揃ってないんだが、ドロップは1以上だし買えるから盗まない。
アサシンダガーとせいじゃのはいは1個だけ盗む。
ぎょうじゃのほういは、錬金で作るせいじゃのほうい分もあるので、後18個必要。

前回同様きんのロザリオが大量に手に入るんだろうなあ、と思いながら盗み開始。

案の定、きんのロザリオを大量入手。
レアとノーマルの確率1:4だもんな。当然だな。

きんのロザリオは20個ほど持ってたんだが、この盗みでカンスト。一度売りに行って、再度盗む。
54個盗んだところで、ぎょうじゃのほういを18個盗むことに成功した。

せいじゃのほういを錬金して、余ったきんのロザリオ売って、今回の盗み終了。

DS版DQ9-115盗む12水地図の敵

2012-05-14 00:39:25 | DQ9
DS版ドラゴンクエスト9星空の守り人2009年8月20日からプレイ中。

。。。。。。。。。。。。。。。


洞窟の敵相手に装備品を盗む日々。

ぎぞくのジャケットを10個手に入れた。

この間に手に入れたまだらくもいとは約120個。ぎぞくのジャケット6個盗む間にまだらくもいと120個だから、確率は1:20。計算上の確率は1:16だから少しずれた感じか。
まあでもこんなもんか。

主人公レンジャーLv64からLv83まで上がった。
途中、メタキンオンリーフロアを3回通って、進路上のメタキンを倒してたから結構上がった。

ギリメカラからチェインドレスを10個盗んだので、これで洞窟の敵からしか手に入らない装備品は全部10個ずつ集めた。

次は水。
順番としては遺跡だろうと思うが、水の敵と戦いたいんだ。

以下、盗む相手とアイテムと数。数は今持ってる数。

うみうしひめ。大地のキルト 2
デンガー。ヴァルキリーソード 1。はやぶさの剣 7
ダークマリーン。あつでのグローブ 6。あくまのツメ 4
ドラゴンウー。ドラゴンクロー 13
オーシャンボーン。だいまどうぼうし 10

ヴァルキリーソード、はやぶさの剣、あつでのグローブ、あくまのツメは売ってるから、気が向いたら盗む。
ドラゴンクローとだいまどうぼうしは数揃ってるから、1個だけ盗む。
大変なのは大地のキルトかなあ。でもうみなりの杖1/64大地のキルト1/128だから確率は1:2で悪くないか。

水地形最高ランク地図はすいすいしか持ってないのでそこに潜る。

ついでにS武器も集めるか。
グリンガムのムチの即開けあるし、途中にせいじゃのはいとげんませきと天使のソーマがある。マラソンっぽいことすればほしのカケラとしゅらのこん(またはソーマかきしんのまそう)が取れる。

ムチは35個持ってるから5回潜って、その間に敵と戦って盗めばいいや。

で、盗んでたんだが、ドラゴンクローとだいまどうぼうしがなかなか盗めない。確率はどちらも1:8だから当然と言えば当然か。
大地のキルトは意外と盗める感じ。確率1:2だしな。メタキンと同じ確率だけど、こっちは逃げないから楽。

5回潜ってグリンガムのムチを40個集めた。しゅらのこんときしんのまそうも少し増やした。
大地のキルトを10個集めて、ドラゴンクローとだいまどうぼうしも手に入れた。
ダークマリーンとも戦って、あつでのグローブは10個にしたし、あくまのツメは5個にした。
ヴァルキリーソードは9個集めて、はやぶさの剣は10個集めた。

これで水の敵からしか手に入らない装備品を10個にする作業終了。
次は……遺跡かな?

DS版DQ9-114盗む11洞窟地図の敵

2012-05-08 00:25:14 | DQ9
DS版ドラゴンクエスト9星空の守り人2009年8月20日からプレイ中。

。。。。。。。。。。。。。。。


スライムのかんむりを盗み終わったので、モンスターから盗もうと思う。
まずは洞窟地図の敵から。

どうして洞窟地図かというと、クリアしてない地図でランク最高のものは洞窟しかなかったから。
地図深くにしかいない敵相手だから、一度で済ませたいんだ。

モンスタードロップのノーマルとレアを最低1個ずつ手に入れておきたいというのもあるから、10個持ってるものでも盗む必要があるものもある。

以下、盗む相手とアイテムと数。数は今持ってる数。

ギリメカラ。チェインドレス 3
ゴッドライダー。はやぶさの剣 5、おうじゃのマント(売れない)8
レジェンドホース。きりんのおうぎ 10
ガメゴンレジェンド。ドラゴンシールド 10
デスタランチュラ。ぎぞくのジャケット 3

早速よしゆきの地図に潜る。昔すれちがいで貰ったもの。

ギリメカラは1階から出るから、あわてて盗むことはないか。早めに潜ってデスタランチュラ辺りからせっせと盗んだ方がよさそう。

きりんのおうぎとドラゴンシールドは錬金で数は揃えたので、モンスターから1個だけ盗む。
結構確率低いのでてこずったがなんとか盗む成功。この間、多くのうまのふんとべっこうを手に入れた。

潜る前にうまのふんとヘビーメタルとまだらくもいと売っとけば良かったなあ。ノーマルドロップなんてカンストしてたから盗んでも数増えないんだよ。ちょっともったいない。

はやぶさの剣は欲しいけど、おうじゃのマントが悩みどころ。売れないのが困る。
おうじゃのマントを必要数手に入れたら、ゴッドライダーとは二度と戦えないな。ゴッドライダーと戦うクエストはもうやるつもりないから別に構わないか…。

おうじゃのマントを2個盗んだので、ゴッドライダーさようなら。
この間盗んだはやぶさの剣は2個だけ。少ない…。他のモンスターのレアドロップにあるし、セントシュタインでも売ってるから問題ないっちゃないんだけど、もっと手に入ると思ってたから、ちょっと残念だ。

さて、一番の難関、ぎぞくのジャケット。
もう盗めない盗めない。なんだこの確率の低さは。1個だけ落としたけど、まだらくもいとしか盗めない。
Wi-Fiショッピングのために地上に戻ってアイテム整理してる間に確率調べてみた。

まだらくもいと1/8ぎぞくのジャケット1/128

スライムのかんむりと同じじゃないか。それにしては盗む確率低く感じるぞ。
疑問に思いながらも盗み再開して、しばらくしてから気が付いた。

ノーマルとレアの確率を見なきゃ駄目なんだ!

メタキンの場合、スライムのかんむり1/128オリハルコン1/256だから、レアとノーマルの盗む確率は1:2。でもデスタランチュラは1/8と1/128だから、確率は1:16。ぎぞくのジャケット1個盗む間に、まだらくもいと16個盗んでる計算になる。
そういえば、スライムのかんむりは約115個、オリハルコンは58個盗んでた。だいたい合ってる、と一瞬思ったが、お宝ハンターで手に入れた分も入ってるはずだから、レアを盗む確率はもっと上か?どうなんだろう?

……なるほど。盗む確率低く感じるわけだ。メタキンはなかなか盗めなかったけど、オリハルコン1個盗む間にかんむり2個盗むから、確率以上に盗める感じがするのか。

この時点でぎぞくのジャケットは4個持ってる。計算上はまだらくもいと96個盗めばあと6個盗めることになるわけだが、果たして。

DS版DQ9-113盗む10スライムのかんむり

2012-05-03 00:28:46 | DQ9
DS版ドラゴンクエスト9星空の守り人2009年8月20日からプレイ中。

。。。。。。。。。。。。。。。


すごく久々にプレイを始めた。

最近Wi-Fiショッピングしかしてなかったんだが、思い立って錬金したら、なんだか気分が乗ってきた(笑)。

スライムのかんむりを盗みに行く。
よりによって盗みにくいものを…って自分でも思うが、手に入れたいんだから仕方ない。

スライムのかんむりは錬金で大量に使う。
いまのところ残っているのは、エンペラーコート系、カイザーアックス系、メタスラシリーズ系のいくつか。っていうかほとんど。

配信クエストでスライムのかんむり貰えるのがあるから、それでちまちま増やしてた時期もあったが、メタルキング相手に盗んだ方が早いような気がする。

必要数をざっと計算してみたら、70個必要だった(笑)。キングアックスを買わずに錬金すると80個必要。すごい数だ。

さっそくナオの地図に潜る。
潜って一番驚いたのが、どこにどんな宝箱があって、どこで中断するかだいたい覚えていたことだ。最後にこの地図に潜ったのって1年以上前だぞ。どうなってんだ自分の記憶力。もっと他のことに使え(笑)。

メタスラオンリーフロアに着いて、まずは装備の見直し。
盗むのはきようさが高い方がいいので、めいじんのてぶくろ、レンジャーの証装備。
MP切れ対策にりせいのサンダル装備。いままではMP対策は女神のゆびわだったけど、証装備するからな。

できればきようさが高いレンジャーに転職した方がいいんだけど、それは後で。

盗賊に転職して、ひっさつのおうぎと魔法戦士の証装備するのも基本だと思うけど、おうぎスキルを100まで振ってるのは、主人公と武闘家(オリジナル仲間)だけ。スキルをむやみやたらに振るといろいろ大変なので、宿屋3人娘(今のパーティ)は武器はヤリしか振っていない。

転職するのは今の職業レベルが70になってから。

なんかちょっと中途半端な気がしないでもないけど、まあいいや。これで盗む開始。

案の定、なかなか盗めない。
当然だと思ってるので、テレビ見ながらのんびり盗む。オリハルコンが盗めると、そっちじゃないって思う。欲しかった時期もあったんだがなあ。カンスト間近だとこうなるよなあ。

なにかしら盗んだら倒すようにするから、ゆっくりではあるがレベルが上がる。

主人公魔法使いLv96がLv99になったのでレンジャーLv24に転職。
宿屋3人娘もレンジャーや盗賊に転職。武闘家や僧侶にも転職。

盗賊に転職した場合、必殺技が発動したら盗んでなくても倒すようにする。

そんなこんなで結構盗む。時間はかかるけど。

買おうと思っていたキングアックスも錬金することにしたので、さらに盗む。

結果、メタキンから盗んだスライムのかんむりの数がカンストした(笑)。
115個くらい盗んだ。過去、クエストやWi-Fiショッピングで手に入れたこともあるから、かなりの数を手に入れたのか……。
主人公はレンジャーLv64になってた。思った以上に上がったな。