現在ゲームをプレイ中~ドラゴンクエスト9星空の守り人

ゲームのプレイ日記を中心にいろいろと。基本的に箱と取説の情報だけでプレイするのでおかしな事をしてたりします(^^;;

DS版DQ9-91思わぬ素材が不足

2011-09-27 00:10:40 | DQ9
DS版ドラゴンクエスト9星空の守り人2009年8月20日からプレイ中。

。。。。。。。。。。。。。。。


装備品10個ずつ揃えようと盗んだり買ったり青宝箱開けたりしてるんだが、ここにきて思わぬ素材が不足し始めた。

ようがんのカケラ
ヘパイトスのひだね
ぶどうエキス
とうこんエキス

ようがんのカケラはもともと湧きにくいうえに、はがね系、ほのお系の装備品で大量に使う。
ヘパイトスのひだねは、たまはがね系装備品とたいようの石など。
ぶどうエキスは竜のどうぎ上下など。
とうこんエキスは、ちからのゆびわといかりのタトゥー。この2つは各種装備品に。さらにそこから錬金。

ようがんのカケラ以外は青宝箱から大量入手していて、一時期カンストしてたんだが、いまはほとんどない。

とうこんエキスを錬金するために、材料のげんこつダケを拾いにいく始末(笑)。げんこつダケも前は大量に持ってたんだがなあ。

ヘパイトスのひだねとぶどうエキスはそのうち地図に潜って手に入れるとして、ようがんのカケラは盗まなきゃならなくなった。
これを盗む予定はなかったんだが、足りないんだから仕方ない。行ってくるか。

DS版DQ9-90配信クエストの感想158~162

2011-09-23 00:42:40 | DQ9
DS版ドラゴンクエスト9星空の守り人2009年8月20日からプレイ中。

。。。。。。。。。。。。。。。


配信クエストの感想でも書く。ネタばれ…かもしれない。

158はだか一貫で突き進め
何も装備せずにSキラーマシンにとどめをさす。
装備が何もなければ特技や呪文で倒してもOKってのはいいね。装備なしはとどめをさすキャラだけでいいし、結構楽かもしれない。

自分の場合は主人公でとどめをさした。
主人公を後衛に配置。残り3人は前衛で適度にHPを削る。その間主人公は「ためる」。最後に無心こうげき。

主人公はスキルを振っていたから問題なかったけど、HPや守備力に難がある場合は、「かばう」を使ってもいいかもしれない。
「おうえん」使えるのは主人公だけだから、仲間でとどめをさした方が効率が良いとは思うんだが、自分は主人公に活躍して欲しいんだ。

ここまでは結構前にこなしていた。
問題はここから。

なにせ報酬は自分名義の「デスタムーアの地図Lv1」。
良い場所が欲しいのは言うまでもない。

主人公のレベルを低く抑えてサンマロウまでの47分の1におさまるようにして何度もリセットしながら挑戦してたんだけど、そのうち飽きた(笑)。というか、疲れた。

面倒になったんで、その日のプレイが終わってセーブした後で地図を貰いに行くことにした。
これなら1日1回の挑戦だし、良い場所じゃなかったらすぐに電源切れるし、連続挑戦しないから疲れないし。

そんなわけで1日1回、ちまちまやってたら、貰えた!Lv99転生2なのに、ふなつきばデスタムーア貰えたよ!
いつもの癖で電源切るところだった。
危ない、危ない。

159ミルチャのゆくえ
ゆめみの花5個とあまつゆのいと2個渡して終了。

ちょっとしたイベントが発生した。
これで謎が解けるとかそんなのかなあ。

報酬はちいさなメダル3個。正直微妙な報酬だな。メダルいっぱいあるし。

160竜のかたりべ
つきのめぐみ、おしゃれなバンダナ、とうこんエキスをください、とな。
おしゃれなバンダナは少し惜しいなあ、と思ったが渡す。そのうち錬金で作るさ。

報酬はせかいじゅのは。これまた微妙な報酬。まめに拾いに行くから結構たまるんだよ。

161竜のなみだ
8階以上の運命という名の付く宝の地図のボスを倒せ、とは面倒な。
とは思ったが、手持ちの地図を見たらユノの地図が条件に合う。早速潜ってボス倒してクリア。
きんかい貰って終了。

162竜もどきの夢
いろいろあってボス戦。「みやぶる」は重要。オリハルコンを貰った。ちょっと嬉しい。

クエスト159からの一連のストーリー物だったんだけど、こんな話だったっけ?
ラテーナって洞窟前で死んでなかった?助けられたのか?ラテーナはエルギオスがガナンに捕まってるって知ってたみたいなのに、なんでエルギオス捜して世界中ふらふらしてたんだ?最初っからガナンに行けば良かったんじゃないか?主人公がガナンに行ったときにエルギオス地下にいたよね?いなかったっけ?

ああっもう。本編クリアしたの相当前だから細かいこと忘れちゃったよ。もっと早くクエストやるべきだったか?

DS版DQ9-89盗む3こおりのけっしょう

2011-09-15 00:51:55 | DQ9
DS版ドラゴンクエスト9星空の守り人2009年8月20日からプレイ中。

。。。。。。。。。。。。。。。


地図潜りも飽きたので、盗む再開。

次はこおりのけっしょう。

短剣に大量に使うし、せいれいせきの錬金でも使う。
なにより使うのがブリザードアックス。1個作るだけで9個必要になる。聖水グループはこおりのけっしょうの湧きは2か所とも3個しか湧かないから、常に足りないんだ。

フロストギズモから盗んでいたんだが、息が結構きつい。前もフロストギズモから盗んでたんだが、こんなにきつかったっけ?
宿屋3人娘のレベルの問題かなあ?

ひょうがまじん相手に戦った方がいいような気がしてきた。

盗むために宝の地図に潜るの面倒くさい。青宝箱開けに行くのとボス倒しに行くのは全然面倒じゃないんだけどなあ。

フロストギズモとひょうがまじんは盗む確率同じだし、とか考えて、結局、ひょうがまじんと戦うことにした。HPは高いけど、全体攻撃がそれほど来ないのがいい。

なんとかこおりのけっしょうを手に入れ、錬金。
装備品は終わらせた。
あとはせいれいせき分だが、青宝箱からも入手可能だから、せいれいせきを70個ほど作っておいて、こおりのけっしょうを50個ほど持ってれば間に合うと思う。

DS版DQ9-88飽きない理由

2011-09-07 00:32:54 | DQ9
DS版ドラゴンクエスト9星空の守り人2009年8月20日からプレイ中。

。。。。。。。。。。。。。。。


盗むのも飽きたので、地図に潜る。
青宝箱から入手しなきゃならない装備品も結構あるし。

あぶないビスチェは即開け地図を手に入れたから何度か潜る。
ビスチェは割と入手しやすい部類だと思うけど、いつまでも手に入らない状態にしておきたくなかったから、さっさと必要数を揃えた。

サタンヘルムやドクロのかぶとは昔貰った地図に即開けがあったから、そこで入手するつもり。

たまにメタスラシリーズも出たりするし、久しぶりの地図潜りは楽しいなあ。

DQ9ってクリア後いろいろやること多いけど、ワンパターンじゃなくて、地図、クエスト、魔王戦、仲間育成、お金稼ぎ、とやる方向が違ってるから飽きないんだな。飽きたら違うこと出来るのって大きいと思う。

DS版DQ9-87盗む2竜のうろこ

2011-09-01 00:31:40 | DQ9
DS版ドラゴンクエスト9星空の守り人2009年8月20日からプレイ中。

。。。。。。。。。。。。。。。


装備品10個のために盗む日々。

次は竜のうろこ。

まりょくの土を盗むときに、ヘルジャッカルがいないときはギガントヒルズと戦って盗んでたんで、少し増えてはいる。
けどまだまだ足りない状態なんだよな。

竜のうろこ自体は10個以上持ってるけど、
竜のうろこ→まもりのルビー→各種装備品
竜のうろこ→まもりのルビー→ロイヤルバッジ→各種装備品
の錬金で大量に必要になるから盗まないといけない。

モンスター討伐リストでノーマルもレアも最低1個は手に入れてる状態にしたいから、竜のうろこドロップモンスターのうち、ドロップ数0のモンスターから優先して戦うことにした。

倒すのが面倒だったり盗む確率が低かったりするモンスターから倒していく。

リザードマンのレアドロップはあつでのよろいだが、1個しか持ってないから10個手に入れるまでひたすら盗む。盗んだり落としたりする確率が結構高いから、そんなに時間はかからず10個手に入れた。
サンマロウに売ってるのは知ってるけど、お金の無駄遣いは良くないし。
時間の無駄遣いというツッコミはなしの方向で(笑)。

リザートマン、アンドレアル、ドラゴン・ウーと戦って、ノーマルとレアのドロップ欄を埋める。

最終的にはギガントヒルズと戦った。
確率は割と高いしレアはきんかいだし良いと思うんだ。きんかいも欲しいしな。

頑張って盗んで、竜のうろこ一応終了。

一応、の理由は、ロイヤルバッジの必要数を考えてないから。
ロイヤルバッジの必要数を数えるのが面倒なんだ。このくらい必要になるだろうという数は適当に盗んでおいた。
ロイヤルバッジ以外の錬金は終わったから、必要になったらそのときにまた盗めばいいさ。