現在ゲームをプレイ中~ドラゴンクエスト9星空の守り人

ゲームのプレイ日記を中心にいろいろと。基本的に箱と取説の情報だけでプレイするのでおかしな事をしてたりします(^^;;

DS版DQ9-131盗む27ウォルロ&キサゴナ遺跡&セントシュタイン周辺の敵

2012-08-17 01:00:19 | DQ9
DS版ドラゴンクエスト9星空の守り人2009年8月20日からプレイ中。

。。。。。。。。。。。。。。。


モンスターからしか手に入らない装備品を10個集めてる。ついでにモンスター討伐リストでノーマルとレアドロップを最低1個にする作業と「みやぶる」も同時進行。

今回はモンスター討伐リストの1~2ページの敵。場所はウォルロとキサゴナ遺跡とセントシュタイン周辺。

以下、盗む相手とアイテムと数。数は今持ってる数。

ズッキーニャ。まんげつそう 14
モーモン。せいすい 46
じんめんちょう。ちょうのはね 6
ドラキー。やくそう 88。キメラのつばさ82
リリパット。ぬのの服 10
わらいぶくろ。うしのふん 78。上やくそう 90
メタッピー。キメラのつばさ 82。はねのおうぎ 1
メラゴースト。せいすい 46。まほうのせいすい 85
ゆうれい。せいすい 46。きぬのローブ 7
みならいあくま。ぬののズボン 10。かしの杖 4
おおきづち。皮のこしまき 45。こんぼう 10
おばけキノコ。ゆめみの花 98。
ウパソルジャー。兵士の剣 8

多いなあ。
そりゃそうか。スライム3種とドロザラー以外全部だもんな。
このあたりで戦ったのって本編だけだし、宝の地図にも出ないし、スライムみたいにドロップが必要なわけじゃないしなあ。

早速戦う。

セントシュタイン周辺でおおきづちと戦ったが、盗むのはなぜかレアのこんぼうばかり。ノーマルの皮のこしまきが盗めない。
何故だ。
皮のこしまきを盗んだときには、こんぼうを8個盗んでいた。後で調べてみたら、レアとノーマルを盗む確率は1:1。それにしては差があるぞ。

セントシュタイン周辺で盗み終わったので、ウォルロへ。
キサゴナ遺跡へ移動する間に戦う。
じんめんちょうとリリパットは一発で盗めた。確率そんなに高いわけじゃないんだけど、ラッキーだった。
モーモンからも5回くらいで盗めたから幸先いいぞ。

さて、キサゴナ遺跡。

さくさく盗んでいったが、一番大変だったのがわらいぶくろ。上やくそうが盗めない。
何度も盗んでようやく上やくそうを手に入れることが出来た。

最後に残ったのが、ズッキーニャのまんげつそう。
どくけしそうしか盗めない。確率は1:16。なるほど。これじゃなかなか盗めないか。テレビ見たりネットやったりしながらのんびり盗んで、やっとまんげつそうを盗むことが出来た。

これで盗む終了……。

と言いたいところだが、まだ氷地図に出る敵が残ってる。
氷地図ランク最高は捨てちゃったんだよなあ(笑)。ちょっと早まったけど、捨てたものはしょうがない。さて、どうしようか。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (あぎとん)
2012-08-20 23:08:37
ビスケ豆さんはじめましてこんばんわ
DQ9今もプレイしてる人で検索したらこちらを見つけることができました。
実は9プレイしようか迷い中でして、
率直にお聞きしたいのですが、ビスケ豆さんはソロでプレイしておられるのでしょうか?
今から始めても周りにプレイしてる人がいないとすれ違い通信等ができずにつまらないかなと思いましてコメントしてしまいました。
返信する
コメントありがとうございます (ビスケット豆)
2012-08-22 00:08:53
はじめましてこんばんは。
コメントありがとうございます。嬉しいです。

早速質問の件ですが、自分はソロプレイです。ソフトは1枚しか持っていません。
発売後1年半は地方都市でもすれちがい通信が出来ましたが、今は全く出来ません。今から始めるとしたら出来ないことを覚悟しなければいけない分、厳しいですよね。

自分はすれちがい通信が楽しかったので、出来ないと楽しみ半減かな、と思います。
ストーリーを楽しむだけなら、何も問題ないです。

すれちがい通信が出来ない場合のデメリットは、一部アイテムが手に入らない、一部称号が手に入らない、レベル上げ&転生の手間がかかる、強力な装備品を手に入れるのに手間がかかる、です。

純粋な意味でのすれちがい通信は出来ませんが、同好の士のいそうなイベントに行くか、配布会に参加すればすれちがい通信は可能です。
したらばのすれちがい通信募集板
http://jbbs.livedoor.jp/game/48854/
の県別スレを参考になさってください。
返信する
こんばんわ (あぎとん)
2012-08-22 21:55:00
こんばんわ。回答ありがとうございます。
早速したらば見てみました。
神奈川県在住なんですが、最近も近場で配布会行われていて驚きました。
もうチョイで6やりつくしちゃうので終わったら9やろうと思います。
機会があったら配布会も行ってみようかと思います。
また始めたらコメントしますねw
ブログ頑張ってください、ではまた。
返信する
こんばんは (ビスケット豆)
2012-08-23 00:28:45
こんばんは。コメントありがとうございます。
神奈川県とはうらやましい(笑)。
ドラクエ9はやりこみ型なので、それが合えば延々プレイできるところが良いところです。
反面、発売から時間がたてばたつほどすれちがい通信が難しくなるのが大変なところです。自分が今から始めると考えると、悩むだろうなあ。田舎ですし。
ブログはのんびり頑張ります。あと1、2年はプレイしてそうです(笑)。
返信する

コメントを投稿